Download Print this page

Yamaha PX10 Service Manual page 67

Hide thumbs Also See for PX10:

Advertisement

5-4-5. I-SENSE (OUTIA,OUTIB)
内容  定格負荷アンプ出力が規定電流を出力している状態
において、 DP200のOUTIAレジスタ及びOUTIBレ
ジスタの値が判定範囲内であることを自動検査しま
す。
事前準備  1.  PXアンプの出力端子に8Ωのダミー抵抗を接
続します。
 
 
2.  正弦波  1kHzをPXアンプの入力端子に入力し
ます。
 
 
3. アンプ出力を250W@8Ωに調整します。
〈サービス検査画面〉
左端の✽は、 選択カーソルです。
FAIL時の故障個所
ISENSEA, ISENSEB
5-4-6. /CLIP-A ON
サービス検査では実施しません。
5-4-7. /CLIP-A OFF
サービス検査では実施しません。
5-4-8. /CLIP-B ON
サービス検査では実施しません。
5-4-9. /CLIP-B OFF
サービス検査では実施しません。
5-4-10. V-SENSE,I-SENSE Calibration
内容  この検査は、 A、 Bごとに分けて、 実行します。
 
無負荷アンプ出力が規定電圧を出力し、 定格負荷ア
ンプ出力が規定電流を出力している状態において、
DP200のOUTVxレジスタとOUTIxレジスタの値を
同時にキャリブレーションして、 それぞれの補正値を
自動計算します。 補正値はFlashメモリに保存します。
 
(x=AまたはB)
事前準備  1.  PXアンプの出力端子に8Ωのダミー抵抗を接
続します。
 
 
2.  正弦波  1kHzをPXアンプの入力端子に入力し
ます。
 
 
3. アンプ出力を250W@8Ωに調整します。
〈サービス検査画面〉
左端の✽は、 選択カーソルです。
FAIL時の故障個所
VSENSEA, VSENSEB, ISENSEA, ISENSEB
PX10/PX8/PX5/PX3
67

Hide quick links:

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Px8Px5Px3