モニタ-とデバイスを接続する方法 - INNOCN 15A1F Quick Start Manual

Portable monitor
Table of Contents

Advertisement

Available languages

Available languages

モニターの操作
モニタ-とデバイスを接続する方法
一、タワーパソコンとの接続方法
MINI HDMI-
HDMIケーブル
USB-A-USB-C
変換ケーブル
1. 本モバイルモニターのMINI HDMI端子>>>MINI HDMI-HDMIケーブル>>>PCのHDMI端子。
2. 電源アダプターとTYPE-Cケーブルでモバイルモニターへ給電する場合は、モバイルモニターと接続されているデバイスにも給電
できます。
3. USB-A-USB-C変換ケーブルを利用してPCと接続する場合、モバイルモニターのタッチ機能が使えます。
ご注意:
①USB-A-USB-C変換ケーブルを付属しておりませんので、別途でご購入してください。
②先に電源アダプターを接続してからデバイスに接続してください。もし手順を間違えたら、電力不足の表示が出ます。
二、映像出力用Type-C端子&HDMI端子付きのパソコン
TYPE-C
データケーブル
MINI HDMI-
HDMIケーブル
注:
1.外部電源と繋がらない場合、モニターはパソコンの電力を消耗し、機器の出力に応じて自動的に明るさを調整することがあり
ます。
2.Type-C端子を備えたすべてのパソコンがモニターに対応しているわけではありません。そのType-C端子が映像出力用かどう
かご確認ください。
3.他の映像出力用端子付きのパソコンはHDMIかType-C変換コネクターをご利用ください。
6

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the 15A1F and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Table of Contents