ボタンによる設定 (セットアップ) - Sony BKS-R1608 Operation Manual

Hide thumbs Also See for BKS-R1608:
Table of Contents

Advertisement

キーラベル表示
ソース/デスティ ネーシ ョ ン選択ボタ ンのキーラベルにソース名称や
デスティ ネーシ ョ ン名称を記入しておく と、 どのボタ ンに何が割り当
てられているかがひとめでわかり ます。
キーラベルの挿入
本機には、 ラベルが付属しています。 次のよう にして、 ラベルをボ
タ ンに挿入してく ださい。
1
2
キートップ引き抜き治具
3
キーラベルの挿入
1
付属のラベルに名称を書き込む。
2
付属のキー ト ップ引き抜き治具でキー ト ップを外す。
3
キーラベルをボタ ン上に置き、 キー ト ップを元通り に取り付ける。
V T
R 1
2
キーラベル
V T
R 1
2
キーラベル
キートップ
(
ボタンによる設定
S-BUSシステムでは、基本的には様々な設定を1 次局に接続した
コ ン ト ロールター ミ ナルで行いますが、 次の設定は本機単独でも行
えます。 設定項目ごとに、 本機のソース/デスティ ネーシ ョ ン選択ボ
タ ンを以下の組み合わせで同時に押しながら電源を入れてく ださ
い。
BKS-R1608
1
2
3
4
5
6
7
8
BKS-R3209
1
2
3
4
5
6
7
8
17 18 19 20
21 22 23 24
/
ソース
デスティネーション選択ボタンの番号
設定を初期化するには
ボタ ン1、 2を同時に押しながら電源を入れます。
コ ン ト ロールユニッ トの設定が次のよう に工場出荷時の状態になり
ます。
1) 状態表示モー ド
2) 単体使用モー ド
3) フ ァ ン ト ム部分プロテク トモー ド
ご注意
ボタ ンは、 パネルのラ ンプ点灯チェ ックが終了するまで押し続けて
く ださい。
単体使用モードに設定するには
ボタ ン5、 8を同時に押しながら電源を入れます。
ランプ表示を即時点灯モードにするには
ボタ ン1、 3を同時に押しながら電源を入れます。
ソース選択ボタ ンを押すと、押したラ ンプが即時点灯します。
ランプ表示を状態表示モードにするには
ボタ ン1、 2、 3を同時に押しながら電源を入れます。
ソース選択ボタ ンを押すと、 クロスポイ ン トの切り換えを確認してか
ら、入力の選択状態に従いラ ンプが点灯します。
)
セットアップ
9
10 11 12
13 14 15 16
9
10 11 12
13 14 15 16
25 26 27 28
29 30 31 32
(
本機を単体で使用する場合
13 (J)
)

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Bks-r3209Bks-r1607

Table of Contents