Rm-P210操作時のご注意; System"メニュー画面 - JVC KA-F5602U Instructions Manual

Studio kit
Hide thumbs Also See for KA-F5602U:
Table of Contents

Advertisement

RM-P210接続
RM-P210操作時のご注意
RM-P210のメニュー操作でKY-F560カメラを設定するとき、 一部のメニュー項目におい
て、 RM-P210のメニュー設定表示とKY-F560の動作が一致しない点があります。
RM-P210メニュー
No.
項 目
可変値
4G
"PROCESS"画面
"KNEE POINT"
10
(オートニーOFF時の
ニーポイント設定)
NORMAL
-10
4K
"GAMMA LEVEL"
10
(ガンマーカーブの補正)
NORMAL
-10
5B
"OPERATION"画面
"V,GAIN STEP"
0.1 dB
(バリアブルゲインのス
1.0 dB
テップ設定)
40
KY-F560の動作
ニーポイントは次のように変わります。
NORMAL: 100 % (最大レベル)
-10
: 80 % (最小レベル)
マイナス側の2ステップで5 %ずつレベ
ルが変わります。
プラス側 (1∼10) に設定しても、 ニーポ
イントは変化しません。
2ステップで1段階ずつレベルが変わり
ます。
(-5∼NORMAL∼5)
0.1 dBに設定したとき、 RM-P210の
[VARIABLE GAIN]つまみを回すと、 レ
ベルが0.2 dBステップで変わります。
1.0 dBに設定したときは、 1 dBステッ
プで変わります。
メニュー画面
KY-F560カメラを本機に装着すると、 KY-F560のメニュー画面に新規のメニュー項目やメ
ニュー画面が追加されます。
ここでは、 新規追加のメニュー項目およびメニュー画面の内容を説明します。
メニュー画面の設定方法については、 KY-F560の取扱説明書をご覧ください。
"SYSTEM"メニュー画面
"SYSTEM"メニュー画面に下記の項目が追加されます。
太字は工場出荷設定
項 目
"OUTPUT"
RMマルチピンコネクターからはコンポジットビデオ信号の他に、
もう一種類の映像信号を出力することができます。 その出力信号を
選択します。
"Y/Cb/Cr"
"RGB"
"Y/C"
"SYNC ON G"
RGBコンポーネント信号のG信号にSYNC信号を付けるかどうか
を選択します。
この項目は、 "OUTPUT"項目の設定を"RGB"にしたときのみ設定
できます。
"ON"
"OFF"
機能 ・ 可変値
:Y/Cb/Crコンポーネント信号を出力します。
:RGBコンポーネント信号を出力します。
"SYNC ON G"項目でG信号にSYNC信号を付け
るかどうかを選択できます。
:YCセパレート信号を出力します。
:SYNC信号を付けます。
: SYNC信号を付けません。
41

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Ka-f5603u

Table of Contents