Download Print this page

ガンマを調整する; 色温度を調整する - Sony SDM-HX75 Owner's Record

Tft lcd color computer display

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 27
ブライトネスを調整する
画像の明るさ(黒レベル)を調整します。
1 MENU ボタンを押す。
メニュー画面が出ます。
2
/
ボタンを押して、
m
M
ボタンを押す。
画質 / 音質メニューが出ます。
3
/
ボタンを押して
m
M
押す。
画質メニューが出ます。
4
/
ボタンを押して 「
m
M
ボタンを押す。
ブライトネス画面が出ます。
5
/
ボタンを押して、明るさを調整し、OK ボタンを
m
M
押す。
ガンマを調整する
画像の色合いを、 オリジナル画像の色合いに近付けられます。
ガンマ
ガンマ
ガンマ
ガンマ
ガンマ
1 2 8 0
選択
1 MENU ボタンを押す。
メニュー画面が出ます。
2
/
ボタンを押して、
m
M
ボタンを押す。
画質 / 音質メニューが出ます。
3
/
ボタンを押して
m
M
を押す。
画質メニューが出ます。
4
/
ボタンを押して 「 (ガンマ) 」を選び、OK ボ
m
M
タンを押す。
ガンマメニューが出ます。
5
/
ボタンを押して、希望の設定を選び、OK ボタン
m
M
を押す。
色温度を調整する
画像の白色の度合いを、あらかじめ設定された中から選べ
ます。また、必要に応じて、微調整もできます。
色温度
9 3 0 0 K
6 5 0 0 K
ユーザー
調整
1 2 8 0
選択
(画質 / 音質)を選び、OK
(画質)を選び、OK ボタンを
ブライトネス」 を選び、 OK
1
2
3
4
x
1 0 2 4
/
6 0 H z
決定
終了
(画質 / 音質)を選び、OK
(画質)を選び、OK ボタン
x
1 0 2 4
/
6 0 H z
決定
終了
1 MENU ボタンを押す。
メニュー画面が出ます。
2
/
ボタンを押して、
m
M
ボタンを押す。
画質 / 音質メニューが出ます。
3
/
ボタンを押して
m
M
を押す。
画質 メニューが出ます。
4
/
ボタンを押して「 (色温度) 」を選び、OK ボタ
m
M
ンを押す。
色温度メニューが出ます。
5
/
ボタンを押して希望の色温度を選び、OK ボタン
m
M
を押す。
9300Kt6500K となるにつれて、青みがかった白色
から赤みがかった白色へと変わります。
色温度をさらに微調整するときは
モード(GAME/MOVIE/PC/AUTO) ごとに設定すること
ができます。
1 MENU ボタンを押す。
メニュー画面が出ます。
2
/
ボタンを押して、
m
M
ボタンを押す。
画質 / 音質メニューが出ます。
3
/
ボタンを押して
m
M
を押す。
画質メニューが出ます。
4
/
ボタンを押して「 (色温度) 」を選び、OK ボタ
m
M
ンを押す。
色温度メニューが出ます。
5
/
ボタンを押して、 「調整」を選び、OK ボタンを
m
M
押す。
色温度の詳細設定画面が出ます。
6
/
ボタンで「R」 (Red:赤)または「B」 (Blue:
m
M
青)を選んで OK ボタンを押し、
た後、OK ボタンを押す。
「G」 (Green:緑)が基準となって、R や B を増減し
て色温度を変えるため、G は固定されています。
14
(画質 / 音質)を選び、OK
(画質)を選び、OK ボタン
(画質 / 音質)を選び、OK
(画質)を選び、OK ボタン
色温度 ユーザー調整
R
1 2 8
G
1 2 8
B
1 2 8
1 2 8 0
x
1 0 2 4
/
6 0 H z
選択
決定
終了
/
ボタンで調整し
m
M

Hide quick links:

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Sdm-hx95