NEC SigmaBlade N8406-040(F) User Manual page 53

8g fc switch
Table of Contents

Advertisement

N8406-040 でご利用できないポートの state 表示は、内部ポートは"No_Sync
Disabled (Persistent)" 、 外部ポートは "No_Module (No POD License) Disable"
が表示されます。
表中、状態の項目に"※"印が記載されている場合はハードウェア故障が発
生しています、復旧には保守作業が必要となります、お買い求めの販売店ま
たは保守サービス会社に連絡してください。
"switchshow"コマンドにより表示した情報と実際の接続情報を比較するこ
とにより障害箇所を特定することが可能です。
"switchshow"コマンドで各ポートの State が Online 表示になるためには、
Fibre Channel コントローラ・Fibre Channel 機器が正常に動作している必要
があります。
※Fibre Channel コントローラについては OS ドライバが正常に動作している
場合、もしくは SAN ブートなどでの Fibre Channel 機器からの起動設定のた
め Fibre Channel コントローラの BIOS が動作している必要があります。
No_sync、In_sync は本装置のポートが接続デバイスのポートからの光信号を
受信している状態で、No_sync は本製品と接続デバイスの信号が非同期、
In_sync は同期状態です。
No_sync、In_sync は接続デバイスのリンクアップ処理時に表示される場合が
あり、このステータス自体は障害を示すものではありません。
ただし以下の状況で本ステータスが表示される場合、障害が発生している可
能性があります。
・接続デバイスの起動中、No_sync、In_sync よりステータスが online に変化
しない。
・運用状態のデバイス接続ポートが本ステータスに変化した場合。
接続デバイスで障害が発生している可能性(OS ストール、装置ストール等)
があります、接続デバイスの状態確認を行ってください。
接続デバイスの動作状態に問題がない場合、本製品の障害の可能性がありま
す。
接続デバイスの状態が不安定となり、本装置のポートに対しリンク処理を繰
り返した場合、本装置のポートが一時的に閉塞処理される場合があります。
Port_Flt が発生した場合、以下の処置を実施しポートの復旧の可否を確認し
てください。
対象ポートの接続デバイスを停止、対象ポートを無効化した後、再度有効化
する。 (装置コンソールにログインの後、コンソール上で以下のコマンドを実
施。 )
ポート無効化コマンド:portdisable x
ポート有効化コマンド:portenable x
※"x"にはコマンドの引数としてポート番号を入力する。
上記処置を実施した後、デバイス未接続状態で Port_Flt が再発する場合、装
置障害が発生している可能性があります。
- 53 -

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Sigmablade n8406-042(f)

Table of Contents