Download Print this page
Sony SEL85F14GM Service Manual

Sony SEL85F14GM Service Manual

Interchangeable lens
Hide thumbs Also See for SEL85F14GM:

Advertisement

Quick Links

SERVICE MANUAL
Ver. 1.0 2016.02
Link (English)
 SPECIFICATIONS
 SERVICE NOTE
 REPAIR PARTS LIST
 ADJUSTMENT
Link (Japanese)
 SPECIFICATIONS
 SERVICE NOTE
 REPAIR PARTS LIST
 ADJUSTMENT
分解図につきましては,英語版を
ご参照下さい。
SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
9-896-776-11
SEL85F14GM
(FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
US Model
Canadian Model
AEP Model
Chinese Model
Japanese Model
 DISASSEMBLY
 DISASSEMBLY
INTERCHANGEABLE LENS
INTERCHANGEABLE LENS
Sony Corporation
Revision History
Ver.
Date
History
1.0
2016.02
Official Release
989677611.pdf
S.M. Rev.
Contents
issued
2016B08-1
© 2016.02
Published by Sony Techno Create Corporation

Advertisement

loading

Summary of Contents for Sony SEL85F14GM

  • Page 1  SPECIFICATIONS  SERVICE NOTE  DISASSEMBLY  REPAIR PARTS LIST  ADJUSTMENT INTERCHANGEABLE LENS INTERCHANGEABLE LENS 分解図につきましては,英語版を ご参照下さい。 2016B08-1 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) © 2016.02 Sony Corporation 9-896-776-11 Published by Sony Techno Create Corporation...
  • Page 2 Lens (1), Front lens cap (1), Rear lens cap (1), Lens hood (1), Lens case (1), Set of printed documentation 仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがありますが、ご了承ください。 Design and specifications are subject to change without notice. SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) – 2 –...
  • Page 3 “ Command ” of E-Mount Lens Adjustment (Adjustment Application for Service) is set to [READ] to implement the [Adjustment Data Backup]. • After main board replacement “ Command ” of E-Mount Lens Adjustment (Adjustment Application for Service) is set to [WRITE(SAVE)] to implement the [Adjustment Data Backup]. SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 1-1E...
  • Page 4: Operation Notes

    If you push on the wires, they might be broken. SERVICE TOOLS B-10 Adhesive bond (B-10): J-6082-612-A FT-210 Grease (FT-210): 9-913-200-37 J-6082-626-A G-85 Grease (G-85): G-345 Grease (G-345): J-6082-755-A SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 5 Click Lever (9139) G-85 G-345 Hold Button Washer (9126) Iris (ATS-40B-F1) Focus Hold Button (9126) Selection Lever Gom Bush B (9109) LF-2141 Flexible Board HELP08 CL-1040 Board SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) FPC Holder (9139)
  • Page 6 1. Attach the Protection Rubber GD (9139) and apply the adhesive bond (B-10) to three grooves. Protection Rubber GD (9139) Apply the adhesive bond (B-10) Filter Screw Barrel Index Assy (9139) Groove Groove Aperture value scale Groove SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 7 2. Attach the MF Spacer (9139) to the Focus Ring (9139) and apply the grease (G-85) to the specified locations. MF Spacer (9139) Apply the grease (G-85) Focus Ring (9139) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 8 1. Apply the grease (G-85) to the specified locations of Rear Barrel Assy (9139). Apply the grease (G-85) Apply the Iris Ring Assy (9139) grease (G-85) Apply the grease (G-85) Rear Barrel Assy (9139) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 9 At that time, the slider is fit into the groove of the Iris Ring Assy (9139). Apply the Iris Ring Assy (9139) grease (G-345) Iris Ring Assy (9139) Outer Assy (9139) △ Index Slider Apply the Apply the grease (G-345) grease (G-345) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 10 Install the Flexible Board (Stator Assy B) as shown in the figure below. (Main FPC Assy (9139)) Flexible Board (Stator Assy B) Convex portion Hole CL-1040 Board Flexible Board (Stator Assy B) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 11 1. Apply the grease (G-85) to the gear portion of the MR Encoder (1740). Apply the grease (FT-210) Apply the grease (G-85) (All circumference) Pressure Spring Pressure Spring MR Encoder (1740) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 12 Screw Ring (9139) which is not affected the groove of Straight Fixed Barrel (9139). Apply the adhesive bond (B-10) Stator Screw Ring (9139) Stator Screw Ring (9139) Stator Screw Ring (9139) Straight Fixed Barrel (9139) Groove (4 locations) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 13 (B-10) Wide convex portion Rotor Rotor Rubber Y HELP16 Wide groove 1. Attach the Flat Plate (9139) to the Cam Barrel (9139). Flat Plate (9139) Cam Barrel (9139) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 2-10...
  • Page 14 Cam Barrel (9139) Apply the grease (FT-210) Apply to the both sides Straight Fixed Barrel (9139) Steel Ball Holding (9139) Wide concave portion Flat Plate (9139) Straight Fixed Barrel (9139) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 2-11E...
  • Page 15: Repair Parts List

    Select the part referring to “ 3-1-3. SELECTION 3-1-3. SELECTION PARTS ”を参照して選択してくださ “ PARTS ” . い。 (Note 3) Note 4: These parts attach the same quantity as that was Note 4: これらの部品は取り付いていた量と同じ量を元の位置に取り attached. 付けてください。 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 16 STEEL BALL HOLDING (9139) 4-568-760-01 STATOR SCREW RING (9139) 4-568-759-01 STEEL BALL (2.5) 4-581-352-01 PRESSURE PLATE (9139) 2-691-576-02 SHEET(STATOR HOLD SHEET B) 4-462-388-01 WASHER, SSM ADJUSTMENT 4-300-115-21 TAPPING (1.7) (CH) 2-691-125-11 PLATE(SHEET) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 17 取扱説明書 , ウクライナ語 ) * 905 4-575-277-21 Operating Instructions (RUSSIAN, ARABIC, 韓国語 TRADITIONAL CHINESE, KOREAN, UKRAINIAN) 4-575-277-31 ( 中国語 (簡体字) ) 取扱説明書 * 905 4-575-277-31 Operating Instructions (SIMPLIFIED CHINESE) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 3-3E...
  • Page 18 Adjustment execute Check Iris Close × × Lens Sleep Optical Axis Check/Adjustment Photographic/Projective Resolving Power Check Photographic/Projective Resolving Power Adjustment Flange Back Check Adjusting Height of Ultrasonic Motor Table 4-1-1 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 19 USB port: USB 2.0 recommended (also compatible with 1.1) Two connectors are required. Run time: .NET Framework 2.0 (.NET Framework 2.0 is installed at lens adjustment program installation, if it is not installed.) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 20 USB 2.0 recommended (also compatible with 1.1) Two connectors are required. Run time: .NET Framework 2.0 (.NET Framework 2.0 is installed at lens adjustment program installation, if it is not installed.) Fig. 4-1-3 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 21: Installing Procedure

    Only for the user who logs in the PC now. 7. Create a shortcut icon of the E-Mount Lens Adjustment (Adjustment Application for Service) on the desk top. Fig. 4-2-6 Fig. 4-2-3 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 22 Note: For the adjustment method of “Flange Back (S)” that require operations on lens side, see the following sections. 4. “FINISHED” appears on the pop-up window when the adjustment is complete, then click the [OK] button. Fig. 4-3-4 Fig. 4-3-2 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 23 4. After completing the adjustment, “MF ROTATION STOP is displayed, stop the rotation of the ring, push the ENTER key. After completing the preparation of adjustments, push the ENTER key. Fig. 4-3-9 Fig. 4-3-6 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 24 7. Set the iris ring click switch to on, match the iris ring to the iris scale “A”, and push the ENTER key. 10. After “Push the FH Button(Pos1).” is displayed, push the focus hold button. Fig. 4-3-12 Fig. 4-3-15 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 25 13. After “FOCUS SSM Noise Check START” is displayed, push the ENTER key. 16. Recording the adjustment data and releasing the adjustment mode are performed automatically by pushing the ENTER key. After processing, “FINISHED” is displayed. Fig. 4-3-18 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 26 3. “Set to IrisRing [Auto] position.” is displayed, match the iris ring to the iris scale “A” and push the ENTER key. Fig. 4-3-22 3. Recording the adjustment data and releasing the adjustment mode are performed automatically by pushing the ENTER key. After processing, “FINISHED” is displayed. Fig. 4-3-25 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 27 • iris value: F1.4 3. Set the iris value to F8. 4. Confirm that the image change is less than 0.02 mm when setting the iris value to F8. SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-10...
  • Page 28 5. Turn the scale ring of the dial gauge until the long pointer indicates “0”. Note: This position is the flange back (f’F) = 43.50 mm. Memorize the position of the short pointer. SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-11...
  • Page 29 4-4-1. Adjusting Procedure AS (Astigmatism) 0.03 mm or less Table 4-5-1 If the specifications of CB and AS are not satisfied, perform the “4-5-2 Optical Axis Adjustment”. 4-4-1. Adjusting Procedure SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-12...
  • Page 30 2. Check the projective resolving power. If the projective resolving power does not satisfy the reference value, replace the Optical Block For Service. 4-4-1. Adjusting Procedure Fig. 4-6-1 4-4-1. Adjusting Procedure SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-13...
  • Page 31: Flange Back Check

    Note 1: Be careful the gap of the seat and the bite of the Pressure Spring. Note 2: To perform the ultrasonic motor height adjustment, do not fully fasten the Stator Screw Ring (9139). SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-14...
  • Page 32 Apply the adhesive bond (B-10) Stator Screw Ring (9139) Stator Screw Ring (9139) Stator Screw Ring (9139) Straight Fixed Barrel (9139) Groove (4 locations) Fig. 4-9-4 4-4-1. Adjusting Procedure SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-15E...
  • Page 33: Service Note

    [Adjustment Data Backup] を実施する。 • メイン基板交換後 レンズ調整プログラム ( E-Mount Lens Adjustment ( Adjustment Application for Service ) ) の, “ Command ”を [WRITE(SAVE)] に設定し て [Adjustment Data Backup] を実施する。 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 1-1E...
  • Page 34 と断線する恐れがありますので,絶対に線材部 (極細) を持っ て引っ張らないでください。 チップB 穴 •  線材部 (極細) を押さえながらコネクターを差し込むと,線材 部 (極細) が断線する恐れがありますので,絶対に線材部 (極細) には負担をかけないでください。 副資材について B-10 ボンド (B-10): J-6082-612-A FT-210 グリス (FT-210): 9-913-200-37 G-85 J-6082-626-A グリス (G-85): グリス (G-345): J-6082-755-A G-345 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 35 ダミー枠 (9139) HELP09 B-10 HELP17 F付勢用ワッシャ (9139) HELP06 後外装部組 (9139) 外装部組 (サービス)(9139) FT-210 G-85 2群部組 (9139) アイリスリング部組 (9139) スライドレバー HELP07 フォーカスフォールド 防滴シートB (9133) ゴムリング (9126) G-85 G-345 クリックレバー (9139) フォーカスフォールド アイリス (ATS-40B-F1) ボタン座 フォーカスフォールドボタン (9126) 切替レバー 基板ゴムブッシュB (9109) LF-2141フレキシブル基板 HELP08 CL-1040基板 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) フレキ押さえ (9139)
  • Page 36 ボンド ( B-10 ) : J-6082-612-A 1. GD 防滴ゴム ( 9139 ) を取り付け , 溝 3 箇所にボンド ( B-10 ) を塗布する。 GD防滴ゴム (9139) ボンド(B-10) を塗布 フィルターネジ環 ASSY (9139) 指標 溝 溝 絞り値目盛り 溝 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 37 を塗布 フォーカス操作環 (9139) 穴 (2つ) 穴 (2つ) 1群部組 (9139) MRエンコーダ (1740) フォーカス操作環 (9139) 2. フォーカス操作環 ( 9139 ) に MF スペーサ ( 9139 ) を取り付けた後 , 指示部にグリス ( G-85 ) を塗布する。 MFスペーサ (9139) グリス (G-85) を塗布 フォーカス操作環 (9139) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 38 グリス (G-85) を塗布 HELP06 グリス ( G-85 ) : J-6082-626-A 1. 後外装部組 ( 9139 ) の指示部にグリス ( G-85 ) を塗布する。 グリス (G-85) を塗布 グリス (G-85) アイリスリング部組 (9139) を塗布 グリス (G-85) を塗布 後外装部組 (9139) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 39 6. ア イリスリング部組 ( 9139 ) を 「 1.4 」 と指標の位置を合わせながら , 取り付ける。 その際 , ア イリスリング部組 ( 9139 ) の溝にスライ ダーがはまること。 グリス (G-345) アイリスリング部組 (9139) を塗布 アイリスリング部組 (9139) 外装部組 (9139) △マーク 指標 スライダー グリス (G-345) グリス (G-345) を塗布 を塗布 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 40 外装部組 (サービス) ( 9139) コネクター 溝 メインフレキASSY (9139) フレキシブル基板 フレキシブル基板 フレキシブル基板 (ステータASSY B)  (ステータASSY B)  CL-1040基板   (ステータASSY B) 3. CL-1040 基板の穴と凸部を合わせて基板を取り付ける。 その後 , フレキシブル基板 (ステータ ASSY B ) を図のように処理する。 コネクター部 (メインフレキASSY (9139)) フレキシブル基板  (ステータASSY B)  凸部 穴 CL-1040基板  フレキシブル基板 (ステータASSY B)  SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 41 1. 加圧バネの両面にグリス ( FT-210 ) を塗布する。 HELP11 グリス ( G-85 ) : J-6082-626-A グリス (FT-210) を塗布 1. MR エンコーダー ( 1740 ) のギア部にグリス ( G-85 ) を塗布する。 グリス (G-85) を塗布 (全周に塗布) 加圧バネ 加圧バネ MRエンコーダー (1740) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 42 フレキシブル基板 ステータ押さえリングネジ  (9139) 直進固定環 (9139) 加圧バネ 大きい溝 4. 「 4-9. 超音波モータの高さ調整」の後 , 直進固定環 (9139) の溝に影響しないステータ押さえリングネジ ( 9139 ) の溝にボンド ( B-10 ) を塗布 する。 ボンド(B-10) を塗布 リングネジ (9139) リングネジ (9139) リングネジ (9139) 直進固定環 (9139) 溝 (4か所) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 43 1. ローターラバー Y, ローター , ステータ回り止め環 ( 9139 ) , ステータ回り止めリングネジ ( 9139 ) の順に取り付ける。 ステータ回り止めリングネジ  (9139) ボンド(B-10) ステータ回り止め環 を塗布  (9139) 広い凸部 ローター ローターラバーY HELP16 広い溝 1. カム環 ( 9139 ) に平板軌道盤 (9139) を取り付ける。 平板軌道盤(9139) カム環 (9139) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 2-10...
  • Page 44 3. 直進固定環 ( 9139 ) に鋼球保持器 ( 9139 ) を取り付ける。 4. 鋼球 ( 2.5 ) 50 個を鋼球保持器 ( 9139 ) の穴に入れる。 鋼球 (2.5) カム環 (9139) グリス (FT-210)を塗布 直進固定環 (9139) 両面に塗布する。 鋼球保持器 (9139) 広い凹部 平板軌道盤 (9139) 直進固定環 (9139) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 2-11E...
  • Page 45 ● ● ● ● 撮影 / 投影解像力の確認 ● ● ● ● ● 撮影 / 投影解像力の調整 ● ● ● ● ● フランジバックの確認 ● ● ● ● ● 超音波モータの高さ調整 ● ● ● ● ● Table 4-1-1 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 46 J-16 解像度チェックチャート (ILC) J-6082-813-A Fig. 4-1-1 Note 1: パーソナルコンピュータ   (SeusEX がインストール済みのもの) OS:  Windows Vista / 7 RAM:   256 MB またはそれ以上を推奨  (Windows 7)     1 GB またはそれ以上を推奨  (Windows Vista) USB port:   USB 2.0 を推奨  (USB 1.1 でも使用可能)     ポートは2個必要 Run time:  .NET Framework 2.0     (.NET Framework 2.0がインストールされていないPCには,レンズ調整プログラムインストール時にインストールされます) SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 47 USBコネクタへ USBケーブル 三脚ネジへ (1-829-868-41) 三脚 (任意) HASPキー パーソナルコンピュータ USBコネクタへ (SeusExがインストール済みのもの) OS:  Windows Vista/7 RAM:  256MBまたはそれ以上を推奨(Windows 7)   1GBまたはそれ以上を推奨(Windows Vista) USBポート:  USB 2.0を推奨(USB 1.1でも使用可能)   ポートは2個必要 Run time:  .NET Framework 2.0   (.NET Framework 2.0がインストールされていない   PCには,レンズ調整プログラムインストール時にイ   ンストールされます) Fig. 4-1-3 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 48 4.  インストール先フォルダを選択する画面が表示されるので,インストールするユーザーを選択して,   [次へ]  ボタンをクリックす る。 Fig. 4-2-5   すべてのユーザー:   インストールを行うPC内すべてのユーザーにインストール 7.  デスクトップにE-Mount Lens Adjustment  (Adjustment Application for Service) のショートカットアイコンが作成される。   このユーザーのみ:   現在ログインしているユーザーのみにインストール   Fig. 4-2-6       Fig. 4-2-3     SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 49 2.  メインウインドウ右上の [×] ボタンをクリックし,E-Mount Lens Adjustmentを終了する。 3.  カメラの電源を切る。 4.  [Connect] ボタンをクリックし,Connection Statusが“Connect”に変化することを確認する。   4-3-2. E-Mount Lens Adjustment調整 注意: ENTERを押しても“PUSH ENTER”が消えない場合は,再度ENTERを押してください。   調整時はフォーカスが∞となりますので,レンズ側での操作の際にフォーカスリングを触らないでください。 (1)  調整方法 1.  E-Mount Lens Adjustmentを起動する。 2.  Adjustment and Inspectionから,該当する調整項目のボタンをクリックする。 3.  画面の指示に従って,調整を行う。 注意: レンズ側での操作が必要な“Flange Back (S)”の調整方法は,次項目以降を参照願います。 4.  調整が終了すると,ポップアップウィンドウにて“FINISHED”と表示されるので,[OK]ボタンをクリックする。         Fig. 4-3-4 Fig. 4-3-2 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 50 ※ [Clear]ボタンをクリックすると,  Message Historyに表示されている履歴が消去されます。         Fig. 4-3-7 3.  “PLEASE ROTATE MF RING!”と表示されたらフォーカスリングを連続的に一方向へ回転させ続ける。   Fig. 4-3-5 (2) “Lens Device (S)”の調整方法 “Lens Device (S)”の項目については,レンズ側での操作が必要となります。 注意: 必ずズームをTELE端にしてから,調整を開始してください。   レンズ操作時は,レンズの位置が動かないように,カメラ本体等をしっかりと手で保持しながら操作してください。その際に,フォーカスリン グには絶対に触れないでください。 Fig. 4-3-8 1.  [Lens Device (S)] ボタンをクリックするとSTART画面が表示されるので,調整の準備が完了したらENTERキーを押す。 4.  調整が完了すると“MF ROTATION STOP”と表示が出るので,リングの回転を止めてENTERキーを押す。     Fig. 4-3-6 Fig. 4-3-9 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 51 5.  絞りリングクリック切換スイッチをONにして絞りリングを絞り目盛“1.4”に合わせ, ENTERキーを押す。 8.  画面の指示に従いながら, 目盛り“1.4”から“A”の順に調整を行う。     Fig. 4-3-10 Fig. 4-3-13 6.  絞りリングを絞り目盛“A”に合わせ, ENTERキーを押す。 9.  “START”と表示されたらENTERキーを押す。     Fig. 4-3-11 Fig. 4-3-14 7.  絞りリングクリック切換スイッチをONにして絞りリングを絞り目盛“A”に合わせ, ENTERキーを押す。 10.  “Push the FH Button(Pos1).”と表示されたらフォーカスホールドボタンを押す。     Fig. 4-3-12 Fig. 4-3-15 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 52 11.  “Select the MF.”と表示されたらフォーカスモードスイッチをMF側にする。 14.  レンズから異音が聞こえないことが確認できたら, ENTERキーを押す。     Fig. 4-3-16 Fig. 4-3-19 12.  “Select the AF.”と表示されたらフォーカスモードスイッチをAF側にする。 15.  “LENS DEVICE ( FOCUS SSM Noise) CHECK COMP”と表示される。     Fig. 4-3-17 Fig. 4-3-20 13.  “FOCUS SSM Noise Check START”と表示されたらENTERキーを押す。 16.  ENTERキーを押すと自動的に調整データの記録と調整モードの解除が行われ,処理が終わると“FINISHED”のメッセージが表示さ れる。   Fig. 4-3-18 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 53 1.  [Lens Device 2 (S)] ボタンをクリックすると“PLEASE INPUT DRIVE FREQUENCY”と“***”が表示されるので, “***”に超音波 1.  [Flange Back (S)] ボタンをクリックすると“Please Set the Brightness.[30-60cd/m^2]”が表示されるので, 輝度を設定したらENTER モーター (ステータ)のフレキに書かれた数値 (3桁)を入力する。 キーを押す。     Fig. 4-3-23 2.  “START”と表示されたらENTERキーを押す。 Fig. 4-3-21 2.  調整が完了すると“LENS DEVICE (FOCUS SSM LOAD) ADJUSTMENT OK”と表示される。     Fig. 4-3-24 3.  “Set to IrisRing [Auto] position.”と表示されたら絞りリングを絞り目盛“A”に合わせ, ENTERキーを押す。 Fig. 4-3-22 3.  ENTERキーを押すと自動的に調整データの記録と調整モードの解除が行われ,処理が終わると“FINISHED”のメッセージが表示さ れる。   Fig. 4-3-25 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
  • Page 54   Fig. 4-3-27 5.  ENTERキーを押すと自動的に調整データの記録と調整モードの解除が行われ,処理が終わると“FINISHED”のメッセージが表示さ れる。 調整後の確認 1.  「4-5. 光軸の確認/調整」 を参照し,被検レンズを1000 mmコリメータに設置する。 Fig. 4-3-29 2.  以下に設定し, ピントを合わせ1000 mmコリメータで∞ (無限) 端F1.4の像面位置を測定する。   ・フォーカスモード: マニュアルフォーカス   ・撮影モード: Aモード 3.  ENTERキーを押すと自動的に調整データの記録と調整モードの解除が行われ,処理が終わると“FINISHED”のメッセージが表示さ   ・絞り値: F1.4 れる。 3.  絞り値をF8まで絞る。 4.  絞った時の像面変動が0.02 mm以内であることを確認する。 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-10...
  • Page 55 3.  フランジバックゲージ (43.50 mm) をAマウントアタッチメントに密着させ,保持する。 4.  フランジバックゲージに光を投じながらフランジバック測定器のノブを回転させて,細かい線が出るようにピントを合わせる。 注意:   必ずFig. 4-5-2の矢印方向にピント合わせを行ってください。 フランジバック フランジバックの確認 の調整 4-8項 ピント合わせ方向 フランジバックの確認 4-8項 サービス専用光学 ブロックを交換 ノブ 終了 Fig. 4-4-1 中心付近の細かい線にピントを合わせる Fig. 4-5-2 5.  ダイヤルゲージの目盛りリングを回して,ダイヤルゲージの指針を“0”に合わせる。 注意:   この位置がフランジバック値 (fʼF) = 43.50 mmとなります。   短針の位置を記憶しておいてください。 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-11...
  • Page 56 注意:   図は一例を示しています。実際のチャートの見え方とは異なる場合があります。 センターブレおよびアス 最良の状態 フランジバック測定器のダイヤルを回して ピント合わせを行うと, チャート像がずれる。 Fig. 4-5-5 規格値 (参考値) Fig. 4-5-4 CB (センターブレ) 0.04 mm 以下 4-4-1. 調整手順 AS ( 軸上アス) 0.03 mm 以下 Table 4-5-1 7.  CBとASの規格値を満足していない場合は, 「4-5-2. 光軸の調整」 を行う。 4-4-1. 調整手順 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-12...
  • Page 57 中心 (y' = 0) 準備 1.  カメラの撮影モードを絞り優先にし,絞り値を開放にする。 80本以上 40本以上 40本以上 25本以上 25本以上 2.  画面いっぱいにチャートが写る位置に配置し,その位置からさらに100 mm後ろに移動させる。 Table 4-6-1 1125mm x 750mm 3:2 2015.12.15 LENS Gp 2.  投影解像力を確認して参考値を満足していない場合は,サービス専用光学ブロックを交換してください。 4-4-1. 調整手順 Fig. 4-6-1   4-4-1. 調整手順 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-13...
  • Page 58 4-4-1. 調整手順         3.  SSM高さ調整治具にSSM 高さ調整測定治具を当て,ダイヤルを“0”にする。 SSM高さ調整測定治具 SSM高さ調整重り治具 ここに重りを入れる (両側均等に入れること)   SSM高さ調整治具 Fig. 4-9-2     4.  SSM高さ測定治具から取り外す。 5.  SSM高さ調整治具とSSM高さ調整重り治具を取り外す。 6.  「準備」 の手順2で取り外したステータ押さえリングネジ (9139) と加圧バネを取り付ける。 注意1:  シートのずれ,加圧バネの噛み込みに注意してください。 注意2:  超音波モータ高さ調整を行うため,ステータ押さえリングネジ (9139) は当たりまで締めこまないでください。 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-14...
  • Page 59 7.  ステータ押さえリングネジ (9139) の上にSSM高さ調整治具を取り付ける。  SSM高さ調整測定治具   SSM高さ調整治具 Fig. 4-9-3       8.  SSM高さ調整治具の中心付近にSSM高さ調整測定治具を当て,調整値になるようにステータ押さえリングネジ  (9139)  を回して 調整する。 調整値 3.5 ±0.05 mm 9.  直進固定環 (9139) の溝に影響しないステータ押さえリングネジ (9139) の溝にボンド (B-10) を塗布する。 ボンド(B-10) を塗布 リングネジ (9139)   リングネジ (9139) リングネジ (9139) 直進固定環 (9139) 溝 (4か所) Fig. 4-9-4 4-4-1. 調整手順 SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM) 4-15E...