Advertisement

User
Manual
Dash Cam
OnDash X1 PRO

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the OnDash X1 PRO and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Vantrue OnDash X1 PRO

  • Page 1 User Manual Dash Cam OnDash X1 PRO...
  • Page 2: Table Of Contents

    1. What’s in the box? ボックスに何が入っていますか? 2. Camera Overview ドラレコの概要 3. Getting Started 入門 4. Basic Operation 基本操作 5. Specifications 製品仕様 6. Warranty & Support 保証とアフターサービス...
  • Page 3: What's In The Box

    D. 3ft USB data cable USBデーターケーブル (1m) mini USB cable デュアルUSBポート付きの車載充 電器(3m) E. X1 Pro dash cam user manual X1 Proドラレコ取扱説明書 B. VANTRUE X1 Pro dash cam VANTRUE X1 Pro ドライブレーコ F. Quick Guide ーダー クィックスタートガイド C. Suction cup mount G. Warranty card 吸盤マウント...
  • Page 4: Camera Overview

    2. Camera Overview Name Description Mount Connector Connects to the suction cup mount. Front facing F1.8 170°wide camera Camera Lens for video recording. Speaker Delivers sound when playing back videos. Reset Button Press to force the device to restart. LCD Screen 2.7”...
  • Page 5: Recording Videos

    OK Button Confirms the setup; Stops/Starts the video recording; Take picture in camera mode. LED Indicator Charging/Recording LED indicator. Records audio along with video. HDMI Port Connects to HDMI cable. Mini USB Port USB port for charging or data transferring. Memory Card Slot Location for the microSD memory card.
  • Page 6: Getting Started

    3. Getting started 3.1. Before using, charge the camera for 2-3 hours A. Charge via your USB charger USB Charger POWER BANK B. Charge via the car charger While charging, the LED indicator light is blinking red. Note: 1. The device has two ports available for charging - the USB port on the camera and the USB port on the suction cup mount.
  • Page 7 3.2 Installing memory card Please use a genuine microSD memory card of from 8GB to 32GB with a speed rating of class 10 or higher. Insert the memory card to the camera’s card slot, press it until it clicks. To take the card out, turn off the camera first, then push the card into the slot until it clicks out.
  • Page 8 2. Clean the windshield using water or alcohol, and wipe clean with aint-free cloth. 3. Wipe clean the suction mounting pad on the camera mount. 4. install the suction mount to the windshield, and rotate the locking bar on the mount upward 90 degrees till it clicks, then the camera is mounted on the windshield securely.
  • Page 9: Basic Operation

    6. Plug the mini USB connect of the cable to the USB port on the suction cup mount’s locking bar. 7. Insert the car charger into your vehicle’s cigarette lighter port. vehicle’s cigarette lighter port 8. Start the car, the camera will auto turn on and start recording. 4.
  • Page 10 B. Automatically When connecting to car charger, the camera will auto turn on after you start your car and the battery charging starts. It will auto turn off in 30 seconds after you shut off the car. 4.2. Settings in the menu After powering on, press the MENU button to enter the setup menus.
  • Page 11 -Exposure: Default setting is 0. Press Confirm button to select between +2.0, +1.0, 0, -1.0 and -2.0 -Number Setup: Press UP/DOWN and Confirm button to setup numbers and letters. When finished, press MENU button to exit. -Stamp: Default setting is ON. Press Confirm button to turn off/on the date/time, logo, number, Speed and GPS Location stamp.
  • Page 12: Loop Recording

    -GPS Setup: Default setting is On. Press Confirm to turn OFF/ON. -Speed Unit: Default setting is MPH. Press Confirm to select KMH or MPH. When the setup finished, press MENU button to exit. D. Files Check and delete videos/images in the Normal/Event folder. -Event: Event videos (detected by G-Sensor and manually locked) stored.
  • Page 13 While recording, the LED indicator is blinking blue, and a red dot will flash on the top left of the screen. You can stop/start the recording by pressing the Confirm button. 00:12:34 1440FHD 12:34:56 12/01/2017 By default, the loop recording time is 3mins. Please go to “Record Setup”>“Loop Recording”...
  • Page 14 00:12:34 1440FHD 12:34:56 12/01/2017 The event video is stored in “Files”>“Event” folder, and would not be over-written. 4.6 Audio recording By default, the voice recording is ON. You could turn it off in two ways: - Go to “Record Setup”>“Audio recording”, and press Confirm and select OFF;...
  • Page 15: Parking Mode

    00:12:34 1440FHD 12:34:56 12/01/2017 4.7 Parking Mode To use the parking mode, go to “Record Setup”>“Parking Monitor” and select ON. Triggered by the Motion Detection, the camera will auto switch to parking mode once it detects no movement in front of the camera for 5 minutes while recording.
  • Page 16 The parking mode will exit once the camera detects itself moved. NOTE:To keep the camera working in parking mode, please keep powering it with an extra power bank or hardwire it to the car battery directly. Don’t recommend to keep the camera working all the time for over 10 hours.
  • Page 17 00:12:34 1440FHD 12:34:56 12/01/2017 4.9 Taking a picture -When the camera is not recording videos, press the Camera button to take picture in 16M pixels. -While the camera is recording video, press the Camera button to take a snapshot. 4.10 Connecting external GPS receiver (Optional accessory) To use the camera’s GPS function, please purchase an external GPS receiver mount.
  • Page 18 5. You can include GPS tracking and vehicle speed on the video footage, go to “Record Setup”>“Stamp”>“GPS Location Stamp” and “Speed Stamp” to set. 6.You can review recorded video using the VANTRUE GPS Viewer (available for download on www.vantrue.net). 4.11 Viewing video and photos Press MENU and go to “Files”>“Normal”, “Files”>“Event”...
  • Page 19 “Photo” to view and playback videos/photos on the camera. Press UP/DOWN button to select videos and Confirm button to playback/pause. When playing back, press UP to slow forward the playback, press DOWN to fast forward. To delete/protect files, please press the OK button to pause the video first then press the Camera button to delete/protect video.
  • Page 20: Upgrading The Firmware

    The camera will restart once the upgrade has been completed. Always stay up-to-date The latest firmware versionis always available at theofficial VANTRUE website (www.vantrue.net). We strongly recommend registering your product (www.vantrue.net/register) to receive a notification email when a new firmware update is available.
  • Page 21 2. ドラレコの概要 名称 働き ブラケットホルダー 付属のブラケットを取り付けます。 広視野角170度大口径F/1.8の光学6G多層 カメラレンズ ガラスレンズ。 スピーカー 動画を再生する場合サウンドを実現します。 リセットボタン 初期設定に戻します。 大型2.7 インチ TFT LCDディスプレイ。 アップボタン メニューモード−メニュー表示内容を上 に移動します; 再生中−巻き戻し; 録画中、マイクのオン/オフをします。 ダウン/駐車モードボタン メニューモード−メニュー表示内容を下 に移動します; 再生中−早送り; 録画待機時に、3秒間押し続けて、駐車モ ードに入ります。 メニュー/スナップショッ 録画停止中に押してメニューモードへ; 録画中、写真をキャプチャします。 トボタン 電源 ボタン 電源のオン/オフをします。 録画中−緊急時上書き禁止ファイルへ変更; モード/緊急ボタン 録画停止中−カメラモードへ変更。 - 19 -...
  • Page 22 OKボタン 確認ボタン●録画中、押して録画停止 LED インジケーター 充電/録画LED インジケーター マイク 映像とともに音声も記録します。 HDMI ポート HDMIケーブルを接続し、外部モニター へ出力します。 ミニUSBポート 充電やデータを転送します。 メモリカード挿入口 向きを確認してmicroSDHC カードを挿 入します。 LEDインジケータ 青色のLEDが点灯 ドラレコはオンにし、録画していません。 青色のLEDが点滅 録画中 赤いLEDが点灯 充電中 青色のLEDが点滅 カメラはほぼ完全に充電されています。 青色のLEDが点灯、赤いLEDが点灯 充電中、録画していません。 青色のLEDが点滅、赤いLEDが点灯 録画中、充電中 スクリーンの概要 録画待機中 1080FHD 撮影解像度 録画中 撮影時間 720P 00:12:34 1440FHD ループ録画設定時間...
  • Page 23 3. 入門 3.1.使用の前に、ドラレコに2-3時間充電してください。 a. USB充電器で充電 USBチャージャー モバイルバッテリー b. 車載充電器で充電 充電中、LED インジケーターは赤く点灯しています。 注意: 1. デバイスは二つの充電用USBポートがあります。本体の下部にUSBポートが あり、吸盤マウントの上部にUSBポートがあります。 2. パソコンで充電すれば、マウントにあるUSBポートを使用してください。も しカメラ本体のUSBポートと接続すると、画面で「ストレージ」と「電源 オ ン」が表示されます。「ストレージ」を選択して、ドラレコを操作出来なく、 ただパソコンでデータを読み取ることができます。もしドラレコに給電した い、「電源 オン」を選択してください。 - 21 -...
  • Page 24 3.2 メモリーカードの取り付け クラス10以上と8GB以上のmicroSDを使ってください。最大32GBのカ ードをサポートします。ご使用前に、microSDはフォーマットを行って ください。本製品の動作中にカードを取り出すことをしないでください。 挿入:microSD メモリーカードの端子面と本機の背面が同じ向きになる ようにして、カチッと音がするまでmicroSD メモリーカード挿入口へ 差し込みます。 取出し:microSDメモリーカードを1 回押すと取り出すことができます。 注意:64GBのメモリーカードを使用したい、パソコンで「FAT32」へフォ ーマットしてください。 注意: 1. microSDカードは消耗品です。メモリーカードの寿命を延長するため、 2週間を経って、メモリーカードをフォーマットしてくださいね。 2. 事故発生時は記録された録画ファイルが上書きされないように、 必ず 電源を OFF にしてから microSD カードを抜いて保管して下さい。 3. 電源が ON の状態で microSD カードの抜き差しをしないでください。 microSD カード破損の原因となります。 必ず電源 OFF 後ランプが 3 秒 以上消灯したこと を確認し miciroSD カードの抜き差しを行ってください。 3.3 ドライブレコーダーの取り付け...
  • Page 25 2. フロントガラスを拭いて事前に決めた位置に軽く押し当て、 マウ ントをロック方向に 90 度まわしてください。 3. 【フロントガラス 上部より 1/5 以内、ルームミラー裏側で視界を 妨げない場所 へ設置して下さい】 4. ワイパーの可動範囲にカメラを取り付けてください。 - 23 -...
  • Page 26 5. シガープラグのUSBケーブルでマウントのUSBポート と接続してく ださい。 6. 車のシガーライターに付属のシガープラグを挿入してください。 車のシガーライターソケ ット 7.エンジンを起動します。 8.ドライブレコーダーは自動にオンをし、自動に録画を開始します。 4. 基本操作 4.1. 電源のオン/ オフ A. 手動で。 電源ボタンを押し、ドラレコを起動します;電源ボタンを3秒間押し 続いて、ドラレコはオフになります。 - 24 -...
  • Page 27 b. 自動で。 シガーライターソケットや他の外部電源に接続すると、カメラは自 動的にオンになります。電源が切られた30秒後、本機の電源は自動 的にオフになります。 4.2.メニューの設定 録画中/録画を停止のた【確認ボタン】>【メニューボタン】を押し、 基本設定画面を開きます。 録画設定 システム設定 GPS設定 ファイル A. 録画設定 ダウンボタンを押し、録画設定を選択してください、確認ボタンを押 し、録画設定を入力して、ダウンボタン/アップボタンで設定項目を選 択してください。 ▶ 解像度: 解像度の初期設定は1440Pです。選択可能な設定: 1440P、 1080PFPS、1080P、720P の四種類です。(fps: Frames per Seconds) - 25 -...
  • Page 28 ▶ ループ録画設定:初期設定は 5 分です。 一つビデオの録画時間を設定 することができます。 選択可能な設定:オフ、1 分、3 分、5 分、オフで す。 ▶ G−センサー設定:G−センサー設定の初期値は標準感度です。状況に より、適切なレベル(低感度、標準感度、高感度、オフ)を選択してく ださい。録画中、揺れや衝撃を発生した場合、感度に合わ自動的に録画 ファイルをロックします。 ▶ 録画音声: 初期設定はオンです。オン/オフが選択できます。 ▶駐車モード: 初期設定はオフです。オン/オフが選択できます。 ▶露光指数:初期設定は0です。選択可能な設定:0、-1.0、-2.0、+2.0、+1.0 ▶車両番号: 車両番号を設定します。アップ/ダウンボタンを押し、正確 な番号を選択して確認ボタンを押してください。設定完成したあと、メ ニューボタンを押して退出します。 ▶スタンプ: 初期設定はオンです。全てのスタンプ ( 情報を録画ファイル に表示 ) が表示しています。画面に日付 / 時間、車両登録番号、ブラン ドロゴのスタンプを表示したくない場合、スタンプをオフにします。 ▶液晶反転設定: 初期設定はオフです。オン/オフが選択できます。 ▶タイムラプス撮影: 初期設定はオフです。選択可能な設定:1秒、5秒、 10秒、30秒、1分...
  • Page 29 ▶周波数: 初期設定は50Hzです。光源周波数は50 Hz/60 Hzを選択できま す。 ▶システム情報: ファームウェアのバージョンを確認できます。 ▶初期設定:全ての設定をお買い上げ時の状態に戻します。 設定完成したあと、メニューボタンを押して退出します。 C. GPS 設定 注意: GPS を使用する場合: VANTRUE OnDash X1 Rroドライブレコーダ ー専用なVANTRUEGPS 受信機を購入してください。 ▶ GPS設定: 初期設定はオンです。別売りのGPS 受信機と接続した後、 GPS 機能をオフ/オンにしてください。 ▶ 速度の単位: 初期設定はMP/H です。MP/H、KM/H を選択できます。 通常ではKM/H を選択して下さい。 設定完成したあと、メニューボタンを押して退出します。 D. ファイル ノーマル/イベントフォルダのビデオ/画像を確認し、削除します。 ▶ノーマル: 通常の録画ビデオが保存されます。...
  • Page 30 日付き/時間 2017 25 : DD / MM / YY 戻る 確認 4.4.ループ録画 メモリーカードを差し込んでいた後、電源を入れると、ドラレコは自動 的にオンになり、初期設定によってループ録画を開始します。電源を入 れない場合に、電源ボタンを押し、ドラレコは自動的に録画できません です、ご注意ください。確認ボタンを押して、録画を開始します。 録画中、グリーンのLEDライトは点滅しています、左上角の赤い点も点 滅しています。確認ボタンを押し、録画のオン/オフをします。 00:12:34 1440FHD 12:34:56 12/01/2017 初期設定は3分です。一つビデオの録画時間を設定することができます。 1 分、3分、5分を選択できます。オフを選択する場合に、一つビデオの 録画時間は30分になり、microSD メモリーカードの容量がなくなると、 自動的に古い記録ファイルから順に上書きされません。 4.5.イベント録画 ビデオを保存するため、カメラにイベントとノーマルという二つのフ - 28 -...
  • Page 31 ォルダを設置します。 緊急時刻にロックされた映像と衝撃を発生した ビデオは自動的にイベントファイルに保存されます。G-Sensor感度の 設定によって、検知できる衝撃の感度は違いがあります。【録画設定】 >【G-センサー設定】を選択して、適切な感度を選択してください。 カメラはオンをする場合に、普通の映像は一般的にノーマルファイル に保存されます。 録画中、揺れや衝撃を発生した場合、感度に合わ自動的に録画ファイ ルをロックします。その際画面の真ん中にキーのアイコンが現れます。 ロックされた映像は新たなビデオに上書きされません。 00:12:34 1440FHD 12:34:56 12/01/2017 microSD メモリーカードの容量がなくなると、自動的に古い記録ファ イルから順に上書きされて繰り返し保存し続けます。イベントに保存 されたビデオは覆われていません。 4.6.音声記録 初期設定はオンです。オフの方法は以下のように: ▶ 【録画設定】>【録画音声】を選択し、オフを選択してください。 ▶ 録画中、アップボタンを押し、録画音声のオン/オフをします。 - 29 -...
  • Page 32 音声を閉める時、右下部のマイクアイコンはグレーで、斜め线があり ます。 00:12:34 1440FHD 12:34:56 12/01/2017 4.7.駐車モード 駐車モードを使用する前に、駐車監視を開いてください。【録画設定】 >【駐車モード】を押し、オンを選択してください。 駐車モードをオンにします。駐車時、フロントカメラで動きを感知して 録画を開始できます。 自動駐車モード:録画中、5分を連続して、動きを検出していない場合に、 ドラレコは自動的に駐車モードに入ります。スクリーンの左边に「P」 のアイコンが現れます。 00:12:34 1440FHD 12:34:56 12/01/2017 駐車モードで、駐車中にフロントカメラで動きを感知して記録できま す。駐車中に動きを停止した10秒ぐらい、録画は停止になります。 - 30 -...
  • Page 33 録画待機時に【駐車モードボタン】を3 秒間長押しで駐車モードを開 始します。その際画面の左中央に「P」のアイコンが現れます。駐車中 に衝撃や動きがあるまで待機状態になります。 ドラレコ本体は移動される場合に、駐車モードは自動的に退出します。 ★注意: カメラはオンにしているとき、動きの感知ができます。内蔵 しているバッテリーの容量は小さいので短時間しか機能しません。長 時間(10時間以下)使用する場合、外部電源を接続してください。また バッテリー消費を少なくする為LCD スクリーンセーバーにて選択時間 をなるべく短くすることをお勧めします。 4.8 タイムラプス撮影 タイムラプス撮影にオンを選択してください。 タイムラプス撮影モード:一定の間隔を開けて画像を撮影し、連続し て再生させることで長時間の映像を短時間で確認できる感覚の微速度 撮影です。 例えば: タイムラプス撮影1秒を選択して、毎秒、ドラレコは一つの写真 を撮ります、ドラレコの録画速度は30fpsです。タイムラプス撮影1秒で 8時間に連続して録画して、最終、全ての画像は16分(=8*60*60/30/60)の ビデオに合成されました。 通常録画時間 = タイムラプス撮影時間(Sec) * 録画フレームレートFPS * タイムラプス設定の時間 - 31 -...
  • Page 34 00:12:34 1440FHD 4.9 静止画モード ▶録画中、メニュー/スナップショットボタンを押し、写真を撮ること もできます。 ▶ 録画停止中、モード/緊急ボタンを押し、写真を撮ることができます。 写真の画素は1600万画素です。 4.10専用なGPS受信機の取り付け(別売品) VANTRUE OnDash X1ドライブレコーダーはGPS受信機を含んでいない ので、GPS機能を使いたい場合は、AmazonでVANTRUE GPS受信機を購 入してください。 GPS受信機を使用すると、経路と速度の追跡、車両位置を記録できます。 GPS機能を使用するには、以下の手順に操作してください: 1.付属のマウントの代わりに、GPSマウントを取り付けてください。 2.GPSマウントのUSBポートで給電してください。 3.電源を入れると、ドラレコは自動的に録画します、確認ボタンを押し、 録画を停止します。そして、メニューボタンを押し、【GPS設定】> 【GPS設定】を押し、オンを選択してください。 - 32 -...
  • Page 35 4.GPS受信機をオンになると、GPS信号の捕捉を開始します、最初のGPS アイコンはグレーにしています。GPS信号を受信した後、アイコンはオ レンジになります。 00:12:34 1440FHD 12:34:56 2017/01/12 00:12:34 1440FHD 12:34:56 2017/01/12 5. 画面にGPSと速度のスタンプを現わしたい場合、【録画設定】> 【スタンプ】>【GPSスタンプ】、【速度スタンプ】を設定してくだ さい。 6.VANTRUE GPS ViewerでGPS情報を含まれているビデオを再生できま す。(VANTRUE GPS Viewerのダウンロードアドレス: (www.vantrue.net) 4.11画像/動画の再生 ドライブレコーダーで表示 本機モニターで再生できます。 メニュー画面で、【ファイル】>【ノーマル】/【イベント】/【画像】 /【全て】を押し、動画の選択をし、確認ボタンを押して再生します。 ビデオ再生している場合に、【確認ボタン】を押すと停止になります。 【ダウンボタン】を押すと早送り、 【アップボタン】を押すと巻き戻 しになります。 - 33 -...
  • Page 36 ビデオを選択し【モード/ 緊急ボタン】を押すと、【削除/ 保護】を選 択することができます。 削除を選択>まとめて削除の場合は(全部削除)、選択中のみ削除す る場合(現在のファイルの削除) を選択してください。 再生モード 削除 保護 戻る 確認 PC で表示 1.カードリーダーなどを使用してパソコンで再生します。ファイルを MOV をサポートするプレーヤー使用すると、ビデオとオーディオファ イルを再生することができます。 2.付属のUSBケーブルでカメラ本体のUSBポートと接続すると、画面で 「ストレージ」と「電源オン」が表示されます。「ストレージ」を選択 して、ドラレコを操作出来なく、ただパソコンでデータを読み取ること ができます。PC でビデオを再生することができます。 注意:パソコンでドラレコに給電する場合に、マウントのUSBポートと接 続してください。 TV で表示 HDMI ケーブルでHDTV と接続し、動画を見ることができます。HDMIケ ーブルが含まれていませんです、自分でHDMIケーブルを用意してくだ さい。 1.USB充電器でドラレコに給電してください。 2.ミニHDMIケーブルでドラレコをHDTVと接続してください。 3.テレビをHDMI入力モードに調整します。 4.正常に接続されると、カメラの画面は黒くなり、テレビ画面に投影さ れます。 注意:HDMIモードを使用する時、必ずドラレコに給電してください。 - 34 -...
  • Page 37 4.12 ファームウェアのバージョン メモリーカードの中にファームウェアがあると、システムは自動的に ファームウェアを進級します。そして、バージョンアップが完了され たあと、カメラは自動的に再起動します。 定期にお手元のファームウェアのバージョンを検査してくださいね。 弊社のウェブサイトで(www.vantrue.net)最新のファームウェアをダ ウンロードできます。お手数ですが、弊社のウエブサイトで (www.vantrue.net/register)商品を登録してください、ファームウェア を更新する時、こちらはメールでお知らせていただきます。 4.13動作環境温度 ドラレコの動作環境温度範囲は0∼70℃です、動作環境温度範囲を超 える場合に、ドラレコの運行に影響があり、本体の寿命に影響を及ぼ す可能性があります。 暑い日に長い時間でそれを放置しないでください。温度が高すぎると、 本製品が動作を停止し、熱保護を起動します。温度が下がるときにそ れを再起動します。厳冬に温度が32℉(0℃)以下になる場合は、カ メラを使用する必要がない場合は、フロントガラスから取り外して、 駐車中に収納ボックスに保管してください。 - 35 -...
  • Page 38: Specifications

    5. Specifications 製品仕様 The specifications of this product may change without prior notice due to product improvements. 本製品の仕様及び外観は、改良のため予告なく変更することがあります。予 めご了承ください。 Model X1 Pro 型番 X1 Pro Processor NOVATEK NT96660 プロセッサー NOVATEK NT96660 Image Sensor OV4689 OV4689 画像センサ Display 2.7 inch TFT LCD (16:9) 液晶サイズ...
  • Page 39: Warranty & Support

    6. Warranty & Support 保証とアフターサービス Warranty 保証について The VANTRUE OnDash X1 Pro Dash Cam comes with a full 12 months ® warranty.If you register your product on our official site (www.vantrue.net/register), you can extend the warranty to 18 months. VANTRUE® OnDash X1 Proドライブレコーダーは12ヶ月の保証期間があり...
  • Page 40 If you have any thoughts on how we can do even better, we welcome your constructive feedback and suggestions. Connect with us today at support@vantrue.net. 製品について何の意見がございますか?いつも私たちの製品とサービスの 品質とユーザーエクスペリエンスを向上させるために全力で取り組んでい ます。製品を改善する上の意見やアドバイスを持っている場合は、ご遠慮...

Table of Contents