Sony IPELA SNC-DF40N Installation Manual page 7

Hide thumbs Also See for IPELA SNC-DF40N:
Table of Contents

Advertisement

Available languages

Available languages

・ 本ネットワークカメラで提供するシステムおよびサービスはセキュリティー
サービスではなく、また確実な安全を保障するものではありません。
・ ネットワークカメラをご使用されることにより、インターネットを通じて容易
にカメラ映像にアクセスすることが可能です。一方で第三者によりネットワー
クを通じてモニタリング画像および音声を閲覧、使用等される可能性がありま
す。ネットワークのご利用については、被写体のプライバシー、肖像権などを
考慮のうえ、お客様の責任で行ってください。
・ ネットワークカメラへのアクセス権限は、ユーザー名およびパスワードを設定
することにより行われます。それ以上のカメラによる認証作業は行われませ
ん。
・ 諸事情による本ネットワークカメラに関連するサービスの停止、中断につい
て、ソニーは一切の責任を負いません。
B 概要
特長
本機は、1/4 型 Super HAD CCD
用したドーム型カラービデオカメラで、
次のような特長をもっています。
カメラ部
・ バリフォーカルオートアイリスレン
ズを標準装備しています。
レンズの焦点距離は 3.0 〜 8.0 mm で
す。
・ 最低被写体照度 0.8 lux (color 
mode 時)で、最適な画質が得られま
す。
・ 高性能 CCD /クリアドームカバーの
採用により高感度を実現しました。
・ 多彩な露出モード(オートアイリス
レンズ、CCD アイリス、手動)を搭
載しています。
・ カメラ設置後に撮影方向を調整可能
です。パン方向、チルト方向、画像
の傾きをカメラ設置後手動で調整で
きます。
・ 中央スポット測光による逆光補正機
能を有しています。
を採
ネットワーク部、制御部
・ コンピューターの Web ブラウザを
使って、カメラの映像・音声をリア
ルタイムでモニタリングできます。
・ 映像圧縮方式に MPEG4 を採用し、
毎秒 30 フレーム(QVGA サイズ)の
スムーズな動画を配信できます。ま
た、映像圧縮方式を JPEG に設定す
れば、Motion JPEG による映像配信
もできます。
・ プラグインパワー方式(基準電圧
2.5V DC)のマイク入力端子(ミニ
ジャック、モノラル)に市販のマイ
クを接続することもできます。
・ 動体検知機能(MPEG4 モード時) 、
センサー入力端子(1 系統) 、アラー
ム出力端子(2 系統)を装備していま
す。動体検知やセンサー入力に連動
してメール添付や FTP サーバーへ画
像を配信したり、アラーム出力端子
に接続した周辺機器のコントロール
ができます。
7
JP
特長

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Ipela snc-df40p

Table of Contents