Sony LMD-1750W Operating Instructions Manual

Lcd monitor
Hide thumbs Also See for LMD-1750W:
Table of Contents

Advertisement

Available languages

Available languages

Quick Links

LCD Monitor

取扱説明書
________________________________________
2 ページ
Operating Instructions
お買い上げいただきありがとうございます。
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、
火災や人身事故になることがあります。
この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取り扱いかたを
示してあります。この取扱説明書をよくお読みのうえ、製品を安全にお使いくだ
さい。お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保管してください。
付属の CD-ROM には、LMD-1750W の取扱説明書(日本語、英語、フランス語、
ドイツ語、イタリア語、スペイン語、中国語簡体字、中国語繁体字、韓国語)が記
録されています。詳しくは、別冊の「CD-ROM マニュアルの使いかた」をご覧く
ださい。
The supplied CD-ROM includes the Operating Instructions for the LMD-1750W
(English, Japanese, French, German, Italian, Spanish, Simplified Chinese, Traditional
Chinese and Korean versions).
For more details, refer to "Using the CD-ROM Manual".
LMD-1750W
© 2008 Sony Corporation
______________________________
Page 38
3-296-136-04 (1)
JP
GB

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Sony LMD-1750W

  • Page 1: Lcd Monitor

    付属の CD-ROM には、LMD-1750W の取扱説明書(日本語、英語、フランス語、 ドイツ語、イタリア語、スペイン語、中国語簡体字、中国語繁体字、韓国語)が記 録されています。詳しくは、別冊の「CD-ROM マニュアルの使いかた」をご覧く ださい。 The supplied CD-ROM includes the Operating Instructions for the LMD-1750W (English, Japanese, French, German, Italian, Spanish, Simplified Chinese, Traditional Chinese and Korean versions). For more details, refer to “Using the CD-ROM Manual”.
  • Page 2 日本語 警告表示の意味 安全のために この取扱説明書および製品では、次のような表示 ソニー製品は正しく使用すれば事故が起きないように、 をしています。表示の内容をよく理解してから本 安全には十分配慮して設計されています。しかし、電気 文をお読みください 製品はまちがった使いかたをすると、火災や感電などに より死亡や大けがなど人身事故につながることがあり、 危険です。 事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。 この表示の注意事項を守らないと、火災や感電な どにより死亡や大けがなど人身事故につながるこ 安全のための注意事項を守る とがあります。 4 ∼ 7 ページの注意事項をよくお読みください。製品全般 の安全上の注意事項が記されています。 7 ページの「使用上のご注意」もあわせてお読みくださ い。 この表示の注意事項を守らないと、感電やその他 定期点検をする の事故によりけがをしたり周辺の物品に損害を与 えたりすることがあります。 長期間安全に使用していただくために、定期点検を実施 することをおすすめします。点検の内容や費用について は、ソニーのサービス窓口にご相談ください。 注意を促す記号 故障したら使わない すぐに、お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご 連絡ください。 行為を禁止する記号 万一、異常が起きたら • 煙が出たら • 異常な音、においがしたら •...
  • Page 3: Table Of Contents

    目次 警告 ................4 注意 ................5 その他の安全上のご注意 ............7 使用上のご注意(性能を保持するために) .......7 液晶画面について ................7 液晶画面の輝点・滅点について ........... 7 お手入れのしかた ................7 ラックマウントについて ............. 8 破棄するときは ................... 8 ファンエラーについて ..............8 特長 ..................8 各部の名称と働き .............10 前面パネル ..................10 入力信号と調整・設定項目 ............. 12 後面 / 底面パネル ................13 ラックに取り付ける(MB-530 を使用)...
  • Page 4 内部を開けない 内部には電圧の高い部分があり、キャビ ネットや裏ぶたを開けたり改造したりする と、火災や感電の原因となることがありま す。内部の調整や設定、点検、修理はお買 い上げ店またはソニーのサービス窓口にご 依頼ください。 通気孔をふさがない 通気孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災 や故障の原因となることがあります。風通 安全アースを接続する しをよくするために次の項目をお守りくだ アース接続は必ず電源プラグを電源につな さい。 ぐ前に行ってください。また、アース接続 • 壁から 10cm 以上離して設置する。 をはずす場合は必ず電源プラグを電源から • 密閉された狭い場所に押し込めない。 切り離してから行ってください。 • 毛足の長い敷物(じゅうたんや布団など) の上に設置しない。 油煙、湯気、湿気、ほこりの多い場 • 布などで包まない。 所では設置・使用しない • あお向けや横倒し、逆さまにしない。 上記のような場所に設置すると、火災や感 電の原因となります。 ファンが止まったままの状態で使用 取扱説明書に記されている仕様条件以外の しない 環境での使用は、火災や感電の原因となり 本機では、ファンが止まると前面パネルの ます。 RETURN ボタンが点滅します。ファンが止...
  • Page 5 指定された電源ケーブル、接続ケー ブルを使う この取扱説明書に記されている電源ケーブ ル、接続ケーブルを使わないと、火災や故 障の原因となることがあります。 入力アダプターを取り付ける際には 電源を切って電源プラグを抜く 入力アダプターを取り付ける際にはモニ ターの電源を切り、電源プラグを抜いてく DC IN 端子に規格以外の入力電圧 ださい。モニターの電源を入れたまま入力 アダプターを取り付けると感電の原因にな をかけない ることがあります。 DC IN 端子に規格以外の入力電圧をかける と火災や感電の原因となることがあります。 コード類は正しく配置する 表示された電源電圧で使用する 電源コードや接続ケーブルは、足に引っか けると本機の落下や転倒などによりけがの 製品の表示と異なる電源電圧で使用すると、 原因となることがあります。 火災や感電の原因となります。 十分注意して接続・配置してください。 内部に水や異物を入れない 安定した場所に設置する 水や異物が入ると火災や感電の原因となる 製品が倒れたり、搭載した機器が落下して ことがあります。 けがをすることがあります。 万一、水や異物が入ったときは、すぐに電 十分な強度がある水平な場所に設置してく 源を切り、電源コードや接続コードを抜い ださい。 て、お買い上げ店またはソニーのサービス 窓口にご相談ください。 直射日光の当たる場所や熱器具の近...
  • Page 6 移動の際は電源コードや接続コード を抜く コード類を接続したまま本機を移動させる と、コードに傷がついて火災や感電の原因 となることがあります。 定期的に内部の掃除を依頼する 長い間、掃除をしないと内部にホコリがた まり、火災や感電の原因となることがあり ます。1 年に 1 度は、内部の掃除をお買い 上げ店またはソニーのサービス窓口にご依 頼ください(有料) 。 特に、湿気の多くなる梅雨の前に掃除をす ると、より効果的です。 注意...
  • Page 7: その他の安全上のご注意

    その他の安全上のご注意 使用上のご注意 (性能を保持 するために) 警告 設置の際には、容易にアクセスできる固定配線内に専用 液晶画面について 遮断装置を設けるか、使用中に、容易に抜き差しできる、 機器に近いコンセントに電源プラグを接続してください。 • 液晶画面を太陽にむけたままにすると、液晶画面を傷め 万一、異常が起きた際には、専用遮断装置を切るか、電 てしまいます。窓際や室外に置くときなどはご注意くだ 源プラグを抜いてください。 さい。 • 液晶画面を強く押したり、ひっかいたり、上にものを置 本機をラックに設置するときは、上下に 4.4 cm 以上の空 いたりしないでください。画面にムラが出たり、液晶パ 間を確保してください。 ネルの故障の原因になります。 • 寒い所でご使用になると、横縞が見えたり、画像が尾を 引いて見えたり、画面が暗く見えたりすることがありま すが、故障ではありません。温度が上がると元に戻りま す。 • 固定された画像または静止画を長時間表示した場合、残 像や焼きつきの原因となることがあります。 • 使用中に画面やキャビネットがあたたかくなることがあ りますが、故障ではありません。 液晶画面の輝点・滅点について 本機の液晶パネルは有効画素 99.99% 以上の非常に精密度 の高い技術で作られていますが、画面上に黒い点が現れ たり(画素欠け)...
  • Page 8: ラックマウントについて

    クリーン表面を傷めますので、絶対に使用しないでくだ 特長 さい。 外装のお手入れについて • 乾いた柔らかい布で軽く拭いてください。汚れがひどい LMD-1750W(17 型)は高精細、高性能の放送/業務用マ ときは、薄い中性洗剤溶液を少し含ませた布で拭きと ルチフォーマット液晶モニターです。デジタルとアナロ り、乾いた布でカラ拭きしてください。 グの主要放送信号および PC 入力に対応し、さまざまな用 • アルコールやベンジン、シンナー、殺虫剤をかけると、 途や目的に合わせた調整機能を備えています。 表面の仕上げを傷めたり、表示が消えてしまうことがあ るので、使用しないでください。 高性能 LCD パネル • 布にゴミが付着したまま強く拭いた場合、傷が付くこと 高精細、広視野角特性と高速応答で優れた色再現を提供 があります。 します。 • ゴムやビニール製品に長時間接触させると、変質した り、塗装がはげたりすることがあります。 マルチフォーマット対応 ビデオ、Y/C、RGB、コンポーネント、 SDI (HD/D1、オ ラックマウントについて プション入力アダプター装着時 ) の各入力信号に対応しま す。 ラックマウント時は、性能維持のため上下に 1 U 空けて、...
  • Page 9 ラックマウント センターマーカー、セーフエリアマーカー、アスペクト マーカー、スキャンなど、用途や目的にあわせて切り換 VESA(75 × 75 mm と 100 × 100 mm の両方)に準拠し えて選択表示します。 ます。 EIA19 インチラックへも搭載できます。 (別売マウンティ ◆ 詳しくは、 「マーカー設定」 (26 ページ) 、 「システム設定」の ングブラケットを使用) スキャン(25 ページ)をご覧ください。 チルト機能付きモニタースタンド APA(Auto Pixel Alignment)機能 チルト機能のついたモニタースタンドを使うことで、デ HD15 入力端子に入力された信号に対し、APA 機能を割 スクトップとしてもお使いになれます。スタンド取り付 り当てたボタンを押すだけで最適な画像サイズに調整で け位置を変更することで画面の高さを選べます。 きます。 (別売モニタースタンドを使用)...
  • Page 10: 各部の名称と働き

    各部の名称と働き 前面パネル CONTROL COMPOSITE VOLUME – COMPONENT CONTRAST – PHASE – CHROMA – HD15 BRIGHT – MENU – ENTER RETURN タリーランプ CONTRAST(コントラスト)調整ボタン 入力画面のモニター状態を色によって表示することがで コントラストを調整します。 を きます。 +を押すとコントラストが強くなり、− 押すと弱くな リモートメニューのパラレルリモートの設定に応じて、 ります。 赤、緑、アンバーで点灯します。 PHASE(色相)調整ボタン 1(スタンバイ)スイッチとインジケーター 色あいを調整します。 を 本機がスタンバイ状態(後面の a/? スイッチがオン)の +を押すと肌色が緑がかり、− 押すと紫がかります。 とき押すと電源が入り、インジケーターが緑色に点灯し...
  • Page 11 ENTER(決定)ボタン スキャン、アスペクト、外部同期、ブルーオンリー、 メニューで内容を決定するときに使います。 MONO、マーカー、H/V ディレイ、二画面表示、 メニュー画面が表示されていないときこのボタンを押す CLOSED CAPTION、APA と、判別された信号フォーマットが表示されます。 ◆ 割り当てられる機能について詳しくは、27 ページをご覧くだ RETURN(リターン)ボタン さい。 メニュー画面が表示されているときこのボタンを押す と、調整した項目の調整値を1つ前の状態に戻します。 スピーカー メニュー画面が表示されていないときこのボタンを押す 入力切り換えボタンで選んだ入力信号の音声が出ます。 と、ユーザー設定メニューのファンクションボタン設定 BKM-220D および BKM-243HS を取り付けていない場合 で選択された機能が F1 ∼ F4 ボタンの横に表示されま は、 「ユーザー設定メニュー」の入力設定で選択された信 す。また、ファン停止時にはこのボタンが点滅します。 号の音声が出ます(29 ページ参照) 。 BKM-220D および BKM-243HS を取り付けた場合は、 入力切り換えボタン 「ユーザー設定メニュー」のオプションオーディオ設定で...
  • Page 12: 入力信号と調整・設定項目

    入力信号と調整・設定項目 入 力 信 号 項目 ビデオ 、 白黒信号 コンポーネント コンピューター HD15 コントラスト ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ブライト ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × × クロマ ○ ○ ○ ○ ○ ○...
  • Page 13: 後面 / 底面パネル

    後面 / 底面パネル 1 2 3 6 7 8 9 0 qf qg qh a/?(主電源)スイッチ RGB 信号の B 信号、コンポーネント信号の P (青色差) 本機の主電源をオン / オフします。このスイッチを(?) 信号などの入力端子です。 にすると本機に電源が供給されます。 IN 端子(BNC 型) AC IN ソケット RGB 信号の R 信号、コンポーネント信号の P (赤色差) 付属の電源コードを接続します。 信号などの入力端子です。 DC 12V IN 端子...
  • Page 14 OUT 端子 ◆ 詳しくは「プログラマー用インターフェース解説書」 (付属の IN 端子に接続した同期信号のループスルー出力端子で CD-ROM に収録、日本語と英語のみ)をご覧ください。 す。本機と同期して動作させる、ほかのビデオ機器の外 部同期入力端子と接続します。 ご注意 この端子にケーブルを接続すると、入力の 75Ω 終端が • 安全のために、周辺機器を接続する際は、過大電圧を持 自動的に解放され、IN 端子に入力された信号が、この つ可能性があるコネクターをこの端子に接続しないでく 端子から出力されます。 ださい。 AUDIO L/R OUT(音声出力)端子(ピンジャック) 接続については本書の指示に従ってください。 前面の入力切り換えボタンで選ばれた機器の音声信号が • 別売の LAN ケーブルを接続する場合は、ノイズによる 出力されます。 誤動作を防ぐため、必ずシールドタイプのケーブルを使 BKM-220D および BKM-243HS を取り付けていない場合 用してください。 は、 「ユーザー設定メニュー」の入力設定で選択された入 •...
  • Page 15: ラックに取り付ける(Mb-530 を使用

    ◆ 取り付けかたについて詳しくは、マウンティングブラ 表中の A、B は、手順 および のイラストのネジ穴を ケットの取付説明書をご覧ください。 示しています。 ネジ 4 本でラックに取り付ける。 モニターの高さ 単位;mm ご注意 スタンド取り付け部位置 ネジは付属されていません。ラックに応じたネジをご用 アーム取り付け位置 意ください。 LMD-1750W 359.4 385.7 423.8* 450.1* * スタンドを取り付けたまま入力アダプターを取り付けることができます。 ◆ スタンドの取り付けかたについて詳しくは、スタンドの取付 説明書をご覧ください。 モニターからネジ 4 本をはずす。 COM POSI COM PON TRO L HD15 VOLU ME –...
  • Page 16: 電源コードの接続

    スタンド取り付け部をネジ 4 本で固定する。 電源コードの接続 スタンドに付属のネジを使います。 アームを取り付ける。 AC 電源コードを後面の AC IN ソケットに差し込み、 AC 電源プラグホルダーを AC 電源コードに取り付け A のネジ穴を使うときスタンド取り付け る。 部のツメを引っかける。 AC IN ソケット B のネジ穴を使うときス タンド取り付け部のツメ AC 電源コード を引っかける。 AC プラグホルダー(付属) アームをネジ 4 本で固定する。 固定レバーがロックするまで、AC 電源プラグホル ダーをはめこむ。 スタンドに付属のネジを使います。 アームカバーを取り付ける。 電源コードをはずすには AC 電源プラグホルダーの固定レバーを両側からはさんで ロックをはずし、引き抜きます。...
  • Page 17: 入力アダプターの取り付け

    入力アダプターの取り付 基本設定の選択 け はじめてお使いになるときはお使いになる地域の選択を 行ってください。 入力アダプターを取り付ける前に必ず電源ケーブルを抜 地域を選択すると、メニュー内の各項目がお使いの地域 いてください。 に合った値に設定されます。 入力オプションスロットのパネルをはずす。 地域別基本設定値 入力アダプターを入力オプションスロットに差し込 む。 コンポー NTSC カラース 色温度 ネント セット ペース レベル アップ NORTH AMERICA BETA7.5 SMPTE-C ARGENTINA SMPTE PA RA LL EL RE MO SE RI AL RE MO TE LATIN AMERICA PARAGUAY SMPTE...
  • Page 18 LATIN AMERICA が選ばれたとき: PAL、PAL-N 地域 L A T I N A M E R I C A CONTROL P A L & P A L - N A R E A アルゼンチン A R G E N T I N A VOLUME –...
  • Page 19: メニュー表示言語の切り換え

    + または−ボタンを押して USER CONFIG (ユーザー メニュー表示言語の切り 設定 )メニューの SYSTEM SETTING(システム設 定)を選び、ENTER ボタンを押す。 換え 選んだメニューの設定項目(アイコン)が黄色で表 示されます。 メニュー画面やメッセージの表示言語を 7 言語 USER CONFIG – SYSTEM SETTING ( ENGLISH 、 FRANÇAIS 、 DEUTSCH 、 ESPAÑOL 、 M AT R I X : ITALIANO 、日本語、中文)の中から選ぶことができま C O M P O N E N T L E V E L : xxxx N T S C S E T U P :...
  • Page 20: メニューの操作方法

    メニューの操作方法 ユーザー設定 − システム設定 マ ト リ ク ス : xxxxx コ ン ポ ー ネ ン ト レ ベ ル : N T S C セ ッ ト ア ッ プ : xxxxxx ス キ ャ ン : フ ォ ー マ ッ ト 表 示 : 本機では、画質調整や入力信号の設定、初期設定の変更...
  • Page 21: メニューを使った調整

    ユーザー設定 メニューを使った調整 システム設定 マトリクス コンポーネントレベル NTSC セットアップ 項目一覧 スキャン フォーマット表示 本機のスクリーンメニューは次のような構成になってい 言語 ます。 パワーセービング 映像ディレイ最小 設定状態(表示のみ) マーカー設定 マーカー表示 ビデオ入力のとき マーカー選択 信号フォーマット センターマーカー 色温度 セーフエリア コンポーネントレベル マーカーレベル NTSC セットアップ マーカーマット ディスプレイモード 二画面設定 パワーセービング 二画面表示 機種名およびシリアルナンバー 表示選択 オプション A およびシリアルナンバー 入力選択 オプション B およびシリアルナンバー 画面位置...
  • Page 22: 調整と設定

    ディスプレイモード パワーセービング ホワイトバランス/カラースペース 設定状態 2 / 2 xxxxxx 色温度: xxxxxxx LMD-1750W マニュアル調整 オ プ シ ョ ン A ゲ イ ン 調 整 : BKM-220D xxxxxxx バ イ ア ス 調 整 : オ プ シ ョ ン B 未...
  • Page 23 ビデオ入力のとき サブメニュー 設定 サブコントロール コントラスト、ブライト、クロマ、フェー ズは前面の調整ボタンの調整範囲を微調整 ユーザーコントロール 1 / 3 します。 オートクロマ/フェーズ オ ー ト 調 整 値 : • コントラスト:コントラストを調整し 調 整 ス タ ー ト : ます。 • ブライト:明るさを調整します。 • クロマ:色の濃さを調整します。設定 値が大きくなると濃くなり、小さく なると薄くなります。 • フェーズ:色相(色あい)を調整しま ユーザーコントロール 2 / 3 す。設定値が大きくなると緑がか...
  • Page 24: ユーザー設定メニュー

    DVI/HD15 入力のとき サブメニュー 設定 ピクチャーコントロー 画像がいちばんくっきりと見える位置に合 * 1/3 画面の項目は調整できません。 ル わせます。 • サイズ H:画像の水平方向の大きさを調 ユーザーコントロール 2 / 3 整します。 設定値が大きくなると画面の水平方 サブコントロール コ ン ト ラ ス ト : 向の大きさが大きくなり、小さくな ブ ラ イ ト : ると画面の水平方向の大きさが小さ ク ロ マ : フ ェ ー ズ : くなります。...
  • Page 25 システム設定 サブメニュー 設定 パワーセービング 節電モードのオン、オフを設定します。 「オン」に設定すると、本体に信号が入力 ユーザー設定 − システム設定 されない状態が約 1 分以上続くと節電モー マ ト リ ク ス : ドになります。 xxxxx コ ン ポ ー ネ ン ト レ ベ ル : N T S C セ ッ ト ア ッ プ : 映像ディレイ最小...
  • Page 26 サブメニュー 設定 センターマーカー 画像のセンターを表すマーカーを表示する 入力信号 とき「オン」に設定します。表示しないと きは「オフ」に設定します。 セーフエリア アスペクト機能を割り当てたボタンで設定 したアスペクト比に対するセーフエリアサ ネイティブ イズを選択できます。オフ、80%、85%、 (720P) 88%、90%、93% から選択します。 − マーカーが表示されているときはマーカー に対するセーフエリアを表示します。 1280 × 720 マーカーレベル 「マーカー選択」と「センターマーカー」 、 ネイティブ 「セーフエリア」表示の輝度を設定します。 (480i、575i、 1 から 3 に設定することができます。設定 480P、576P) − 値が小さくなると暗くなります。 マーカーマット マーカー表示の外側の部分の画像にマット 645 × 484 をかけるかどうかを設定します。 (480i、480P)...
  • Page 27 サブメニュー 設定 サブメニュー 設定 表示選択 • PIP/POP:16:9 画面のときはサブ画面 画面位置 サブ画面の表示位置を設定します。4:3 画 面のときは1から 3 の中から選択できま がメイン画面の中に表示され、4:3 す。16:9 画面のときは1から 4 の中から 画面のときは横に表示されます。 表示サイズは固定です。 選択できます。 • SIDE BY SIDE:メイン画面が左にサ 4:3 画面のとき • 1:上 ブ画面が右に表示されます。 • 2:中 • 3:下 ご注意 16:9 画面のとき • メイン画面が HD15 または DVI のとき、 •...
  • Page 28 アスペクト メニュー画面が表示されているとき APA は機能しませ ん。 画面のアスペクト(縦横比)を変えたいときボタンを押 して 4:3 または 16:9 を選びます。 ご注意 ご注意 入力信号によっては正常に終了しないことがあります。 その際は「ドットフェーズ」 (24 ページ)を調整してくだ 本機は 15:9 パネルのため、16:9 表示をすると上下に黒い さい。 帯が出ますが故障ではありません。 ( 「スキャンモードイ メージ」 (25 ページ)をご覧ください。 ) クローズドキャプション設定 外部同期 コンポジット、Y/C 入力のとき EXT SYNC IN 端子から入力された外部同期信号で同期を とるときボタンを押します。 外部同期を割り当てたボタンはコンポーネント、RGB 入 ユーザー設定...
  • Page 29: リモートメニュー

    サブメニュー 設定 BKM-244CC クローズドキャプションの表示を設定しま サブメニュー 設定 す。 入力設定 入力するオーディオ信号を選択します。 • TYPE:クローズドキャプションの方式 • オール:BKM-220D および BKM-243HS を設定します。 を除いた入力の音声が出ます。 ・708:EIA/CEA-708 規格のク • コンポジット:COMPOSITE ボタンを ローズドキャプション信号を表示す 押すとこの音声が出ます。 るとき選択します。 • Y/C:Y/C ボタンを押すとこの音声が ・608(708) :EIA/CEA-708 規 出ます。 格で伝送される EIA/CEA-608 規格 • RGB:RGB ボタンを押すとこの音声が のクローズドキャプション信号を表 出ます。 示するとき選択します。...
  • Page 30 サブメニュー 設定 シリアルリモート 使用するモードを選択します。 サブメニュー 設定 • オフ:シリアルリモートは機能しませ パラレルリモート PARALLEL REMOTE 端子で機能を変更 ん。 したいピンを選択します。 • RS-232C:RS-232C のコマンドでモニ 1 ∼ 4、6 ∼ 8 ピンに各機能を割り付けら ターをコントロールします。 れます。割り付け可能な機能は以下のとお • イーサーネット:イーサーネットのコ りです。 マンドでモニターをコントロールし • - - -( 「- - -」は機能の割付なし。 ) ます。 • コンポジット •...
  • Page 31: キーロックメニュー

    キーロックメニュー 故障かな?と思ったら キーロック キ ー ロ ッ ク : お買い上げ店などにご相談いただく前に、次の事項をご 確認ください。 • 画面が緑色や紫色になる RGB ボタンまたは COMPONENT ボタンを押して、正しい入力を選んでく ださい。 • 操作ボタンを押しても操作できない キーロックが 各種設定項目の変更が効かないように、キーロックをか 働いています。キーロックメニューでキーロックの設定 けることができます。 をオフに切り換えてください。 オフまたはオンを選択します。 • 画面の上下に黒い帯が出る 信号のアスペクト比と 「オン」に設定した場合、ほかのメニューの設定項目はす パネルのアスペクト比が異なるときは、上下に黒い帯が べて黒色表示となり、変更できなくなります。 出ますが、故障ではありません。 故障かな?と思ったら...
  • Page 32: 保証書とアフターサービス

    保証書とアフターサービ 主な仕様 ス 画像系 LCD パネル a-Si TFT アクティブマトリクス 保証書 有効画素率 99.99 % 視野角(上 / 下 / 左 / 右、コントラスト >10 : 1 • この製品には保証書が添付されていますので、お買い上 85°/85°/85°/85°(typical) げの際お受け取りください。 スキャン ノーマル 0 % • 所定事項の記載内容をお確かめのうえ、大切に保存して オーバースキャン 5 % ください。 有効表示画面 370 × 222、431 mm(幅×高さ、対角) 解像度...
  • Page 33 リモート入力 気圧 700 ∼ 1060 hPa 付属品 AC 電源コード (1) パラレルリモート モジュラーコネクター 8 ピン(1) AC プラグホルダー (1) シリアルリモート 取扱説明書 (1) D-sub 9 ピン(RS-232C) (1) CD-ROM (1) RJ-45 モジュラーコネクター CD-ROM マニュアルの使いかた (1) (ETHERNET) (1) 保証冊子 (1) 入力オプションスロット 別売アクセサリー 2 スロット SDI 4:2:2 入力アダプター  信号フォーマット...
  • Page 34 720/50P ○ ○ 720/60P ○ ○ *1 フレームレート 1/1.001 にも対応します。 *2 コンポーネントのみ HD15 入力対応信号 VESA DMT 同期極性 ドットクロック 解像度 LMD-1750W [MHz] [kHz] [Hz] 水平 垂直 640 × 480 60 Hz 25.175 31.469 59.940 負 負 800 × 600 56 Hz 36.000...
  • Page 35 同期極性 ドットクロック 解像度 LMD-1750W [MHz] [kHz] [Hz] 水平 垂直 1280 × 960 60 Hz 108.000 60.000 60.000 正 正 1280 × 1024 60 Hz 108.000 63.981 60.020 正 正 VESA CVT 同期極性 ドットクロック 解像度 LMD-1750W [MHz] [kHz] [Hz] 水平 垂直...
  • Page 36: 寸法図

    別売のモニタースタンド SU-561 を取り付けたとき 寸法図 側面 10 * 前面 105.0 439.5 CONTROL COMPOSITE VOLUME – COMPONENT CONTRAST – PHASE – CHROMA – HD15 BRIGHT – MENU – ENTER RETURN 269.9 単位:mm * チルト角度 後面 100.0 75.0 側面 105.0 単位:mm 寸法図...
  • Page 38 Refer to these numbers whenever you call upon your due to uneven mechanical loading. Sony dealer regarding this product. 5. Install the equipment while taking the Model No.____________________ operating temperature of the equipment into consideration Serial No.____________________...
  • Page 39 Sony Deutschland GmbH, Hedelfinger Strasse Pour les clients en Europe 61, 70327 Stuttgart, Germany. For any service or Le fabricant de ce produit est Sony Corporation, 1-7-1 guarantee matters please refer to the addresses given in Konan, Minato-ku, Tokyo, Japon.
  • Page 40 Der autorisierte Repräsentant für EMV und Produktsicherheit ist Sony Deutschland GmbH, Hedelfinger Strasse 61, 70327 Stuttgart, Deutschland. Bei jeglichen Angelegenheiten in Bezug auf Kundendienst oder Garantie wenden Sie sich bitte an die in den separaten Kundendienst- oder Garantiedokumenten aufgeführten Anschriften.
  • Page 41 Table of Contents Precaution ............42 On Safety ............42 On Installation ..........42 Handling the LCD Screen ........ 42 About the Fluorescent Tube ......42 On Cleaning ............42 On Repacking ........... 43 On Mounting on a Rack ........43 On Fan Error .............
  • Page 42: Precaution

    It is dangerous to use the unit with a becomes dark, unstable or does not turn on, consult your damaged power cord. Sony dealer. • Unplug the unit from the wall outlet if it is not to be used for several days or more.
  • Page 43: On Repacking

    Do not throw away the carton and packing materials. They make an ideal container which to transport the unit. The LMD-1750W (17-inch) is a multiple format LCD monitor for broadcast or business use featuring a precise image and high performance. It supports both digital or On Mounting on a Rack analog main broadcast signal and PC input.
  • Page 44 Monitor stand with tilt function Color space feature By using a monitor stand with the tilt function equipped, You can select one from among three color space it can be used as a desktop as well. You can select the settings (SMPTE-C/EBU/ITU-R BT.709).
  • Page 45: Location And Function Of Parts And Controls

    Location and Function of Parts and Controls Front Panel CONTROL COMPOSITE VOLUME – COMPONENT CONTRAST – PHASE – CHROMA – HD15 BRIGHT – MENU – ENTER RETURN a Tally lamp f CONTRAST buttons You can check the status of the monitor by the color of Adjusts the picture contrast.
  • Page 46: Function Buttons

    +/– buttons You can assign the function from among SCAN, Press to select the items and setting values. ASPECT, EXT SYNC, BLUE ONLY, MONO, ENTER button MARKER, H/V DELAY, MULTI DISPLAY, Press to confirm a selected item on the menu. CLOSED CAPTION and APA in FUNCTION When the menu is not displayed and the button is BUTTON SETTING of the USER CONFIG menu (see...
  • Page 47: Input Signals And Adjustable/Setting Items

    Input signals and adjustable/setting items Input signal Item Video* Component* RGB* Computer B & W* Y/C* HD15 CONTRAST* BRIGHT* CHROMA* × × × PHASE* × × × × × × × (NTSC) APERTURE COLOR TEMP COLOR SPACE × × × ×...
  • Page 48: Rear/Bottom Panel

    *9 The signal can only be selected in the main display. *10 When a BKM-244CC is installed, closed captions (See “SUB INPUT SELECT” on page 62.) are displayed. Rear/Bottom Panel 1 2 3 6 7 8 9 0 qf qg qh a a/? (power) switch Input connector for B of RGB signals and P (blue color...
  • Page 49 SERIAL REMOTE connector (RJ-45) Loop-through output of the IN connector. Connect to the external sync input of video equipment to be Connect to the network or Sony BKM-15R Monitor synchronized with this unit. Control Unit by using a 10BASE-T/100BASE-TX LAN When the cable is connected to this connector, the cable (shielded type, optional).
  • Page 50: Installing To The Rack (Using Mb-530)

    Attach the unit to the rack with four screws. Position of the stand attachment bracket Note Arm attachment position The screws are not supplied. Prepare screws according LMD-1750W 359.4 385.7 423.8 450.1 to the rack. You can install the input adaptor with the stand attached to the monitor.
  • Page 51: Connecting The Ac Power Cord

    Attach the stand attachment bracket to the A or B Connecting the AC screw holes. Power Cord Plug the AC power cord into the AC IN socket on the rear panel. Then, attach the AC plug holder (supplied) to the AC power cord. AC IN socket A: Screw holes for low position B: Screw holes for high position...
  • Page 52: Installing The Input Adaptor

    Installing the Input Selecting the Default Adaptor Settings Before installing the input adaptor, disconnect the When you turn on the unit for the first time after power cord. purchasing it, select the area where you intend to use this unit from among the options. Remove the panel of the optional input slot.
  • Page 53 2 If LATIN AMERICA is selected: PAL&PAL-N area CONTROL L A T I N A M E R I C A P A L & P A L - N A R E A Argentina A R G E N T I N A VOLUME –...
  • Page 54: Selecting The Menu Language

    The setting items (icons) in the selected menu are Selecting the Menu displayed in yellow. Language USER CONFIG – SYSTEM SETTING M AT R I X : C O M P O N E N T L E V E L : xxxx N T S C S E T U P : You can select one of seven languages (English, French,...
  • Page 55: Using The Menu

    The menu icon presently selected is shown in Using the Menu yellow and setting items are displayed. USER CONFIG – SYSTEM SETTING The unit is equipped with an on-screen menu for making M AT R I X : C O M P O N E N T L E V E L : xxxxx various adjustments and settings such as picture control, N T S C S E T U P :...
  • Page 56: Adjustment Using The Menus

    MATRIX Adjustment Using the COMPONENT LEVEL NTSC SETUP Menus SCAN FORMAT DISPLAY LANGUAGE POWER SAVING Items PICTURE DELAY MIN MARKER SETTING The screen menu of this monitor consists of the MARKER ENABLE following items. MARKER SELECT CENTER MARKER SAFETY AREA STATUS (the items indicate the MARKER LEVEL current settings.)
  • Page 57: Color Temp/Space Menu

    For the video input COLOR TEMP/SPACE menu The COLOR TEMP/SPACE menu is used for adjusting the picture white balance or color space. STATUS 1/2 You need to use the measurement instrument to adjust F O R M AT xxxxxxxxx xxxxxxxx the white balance.
  • Page 58 For the video input Submenu Setting SUB CONTROL Adjusts finely the adjustment range of the button on the front panel for USER CONTROL 1/3 CONTRAST, BRIGHTNESS, A U T O C H R O M A / P H A S E CHROMA and PHASE.
  • Page 59 For the DVI/HD15 input Submenu Setting PICTURE CONTROL Adjusts to monitor the picture more * The 1/3 menu cannot be adjusted. clearly. • SIZE H: Adjusts the horizontal size of the picture. The USER CONTROL 2/3 higher the setting, the larger S U B C O N T R O L the horizontal size of the C O N T R A S T :...
  • Page 60: User Config Menu

    USER CONFIG menu Submenu Setting The USER CONFIG menu is used for setting the FORMAT DISPLAY Selects the display mode of the system, marker, multi display, function button, closed signal format and scan mode. • ON: The format and scan mode caption and audio.
  • Page 61: Scan Mode Image

    Scan mode image MARKER SETTING USER CONFIG – MARKER SETTING M A R K E R E N A B L E : M A R K E R S E L E C T : C E N T E R M A R K E R : S A F E T Y A R E A : M A R K E R L E V E L : M A R K E R M AT :...
  • Page 62: Multi Display Setting

    MULTI DISPLAY SETTING Submenu Setting SUB INPUT Sets the input signal of the sub display. SELECT You can select from among USER CONFIG – MULTI DISPLAY SETTING COMPOSITE, Y/C, RGB, M U LT I D I S P L AY E N A B L E : COMPONENT, OPTION A-1, OPTION M U LT I D I S P L AY: A-2, OPTION B-1, OPTION B-2,...
  • Page 63: Function Button Setting

    FUNCTION BUTTON SETTING MONO Press the assigned button to display a monochrome picture. When the buttons is pressed again, the monitor USER CONFIG – FUNCTION BUTTON SETTING switches automatically to color mode. F 1 B U T T O N : xxxx F 2 B U T T O N : xxxx...
  • Page 64: Audio Setting

    Submenu Setting Submenu Setting CLOSED Select ON to display the closed caption BKM-244CC Sets closed caption. CAPTION and OFF not to display. • TYPE: Selects the closed caption ENABLE signal format. Note • 708: To display a closed caption signal conforming to the When you display the closed caption, set EIA/CEA-708 standard.
  • Page 65: Remote Menu

    Submenu Setting Submenu Setting INPUT SELECT Selects the input audio signal. PARALLEL REMOTE Selects the PARALLEL REMOTE • ALL: The sound except from connector pins for which you want BKM-220D and BKM- to change the function. 243HS is output. You can assign various functions to •...
  • Page 66: Key Inhibit Menu

    KEY INHIBIT menu Submenu Setting SERIAL REMOTE Selects the mode to be used. • OFF: SERIAL REMOTE does KEY INHIBIT not function. K E Y I N H I B I T : • RS-232C: The monitor is controlled by the command of RS-232C.
  • Page 67: Troubleshooting

    Troubleshooting Specifications Picture performance This section may help you isolate the cause of a problem and as a result, eliminate the need to contact technical LCD panel a-Si TFT Active Matrix support. Pixel efficiency 99.99 % • The display is colored in green or purple t Select Viewing angle (up/down/left/right, contrast >...
  • Page 68 Note Power consumption Always verify that the unit is operating properly before Maximum: approx. 70 W (when two use. SONY WILL NOT BE LIABLE FOR BKM-229X are installed) DAMAGES OF ANY KIND INCLUDING, BUT Peak inrush current NOT LIMITED TO, COMPENSATION OR...
  • Page 69: Pin Assignment

    720/50P 720/60P *1 The frame rate is also compatible with 1/1.001. *2 Component only Available HD15 input signal formats VESA DMT Sync. polarity Dot clock Resolution LMD-1750W [MHz] [kHz] [Hz] Horizontal Vertical 640 × 480 60 Hz 25.175 31.469 59.940...
  • Page 70 Sync. polarity Dot clock Resolution LMD-1750W [MHz] [kHz] [Hz] Horizontal Vertical 1024 × 768 70 Hz 75.000 56.476 70.069 Negative Negative 1024 × 768 75 Hz 78.750 60.023 75.029 Positive Positive 1024 × 768 85 Hz 94.500 68.677 84.997 Positive Positive 1152 ×...
  • Page 71: Dimensions

    When attached to optional SU-561 Monitor Stand Dimensions Side Front 5 ˚ * 10 ˚ * 105.0 (4 439.5 (17 CONTROL COMPOSITE VOLUME – COMPONENT CONTRAST – PHASE – CHROMA – HD15 BRIGHT – MENU – ENTER RETURN 269.9 (10 Unit: mm (inches) Rear *Tilt angle...
  • Page 72 Sony Corporation Printed in China...

Table of Contents