Table of Contents

Advertisement

Quick Links

EDITING PANEL
(for MAV-555 MULTI ACCESS VIDEO DISK RECORDER)
MAVE-F555
電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、火災
警告
や人身事故になることがあります。
このオペレーションマニュアルには、 事故を防ぐための重要な注意事項と製
品の取り扱いかたを示してあります。 このオペレーションマニュアルをよく
お読みのうえ、 製品を安全にお使いください。 お読みになったあとは、 いつ
でも見られるところに必ず保管してください。
OPERATION MANUAL
1st Edition
Serial No. 00001 and Higher
(Ver. 1.00)
[Japanese/English]

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Sony MAVE-F555

  • Page 1 EDITING PANEL (for MAV-555 MULTI ACCESS VIDEO DISK RECORDER) MAVE-F555 (Ver. 1.00) 電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、火災 警告 や人身事故になることがあります。 このオペレーションマニュアルには、 事故を防ぐための重要な注意事項と製 品の取り扱いかたを示してあります。 このオペレーションマニュアルをよく お読みのうえ、 製品を安全にお使いください。 お読みになったあとは、 いつ でも見られるところに必ず保管してください。 [Japanese/English] OPERATION MANUAL 1st Edition Serial No. 00001 and Higher...
  • Page 2 にご相談く ださい。 がることがあります。 故障したら使用を中止する 注意 ソニーのサービス担当者、 または営業担当者にご連絡く ださい。 この表示の注意事項を守らない と、感電やその他の事故により 万一、異常が起きたら けがをしたり周辺の物品に損害 1 電源を切る。 を与えたりすることがあります。 異常な音、 MAVE-F555の電源スイ ッチは、 本体背面にあ り ま におい、煙が す。 注意を促す記号 出たら   電源 火災 感電 IN1 ( EDITOR R ) IN2 ( EDITOR P ) POWER 行為を禁止する記号...
  • Page 3: Table Of Contents

    目次 日 1-1 MAVE-F555 の概要 ................. 章 概要 本 主な特長 ..................... 語 各部の名称と機能 ..................1-3-1 コンソール部 ....................1-4 1-3-2 背面端子部 ....................1-6 システム構成例と各機器の接続 ..............章 準備 2-1-1 システム構成例 (1)  リニア/ノ ン リニア編集を行う場合 ............2-1 2-1-2 システム構成例 (2)  MAV-555に本機を複数台接続して使用する場合 ......2-2 2-1-3 本機とMAV-555 の接続 ................2-3 2-2 MAV-555 側の設定...
  • Page 4 目次 エラーメッセージ一覧 ..................付録 スーパーインポーズ表示一覧 ................A-10 仕様 ........................ ( ) 目次...
  • Page 5 下記の注意事項を守らないと、 警告 火災 感電 死亡 大けが や により や につながることがあります。 火災 火災 感電 感電 外装を外さない、改造しない 外装を外したり、改造したりする と、感電の原因となり ます。 内部の調整や設定および点検を行う必要がある場合は、必ずサービス ト レーニン 分解禁止 グを受けた技術者にご依頼く ださい。 油煙、湯気、湿気、ほこりの多い場所では設置・使用しない 上記のよう な場所で設置・使用する と、火災や感電の原因となり ます。 禁止 下記の注意事項を守らないと、 注意 けが 損害 をしたり周辺の物品に を与えることがあります。 安定した場所に設置する ぐらついた台の上や傾いたと ころに設置する と、 倒れたり落下したり して、 けがの 原因となる...
  • Page 6 アダプターに関する安全上のご注意 下記の注意事項を守らないと、火災や感電により死亡や大け 警告 がにつながることがあります。 火災 感電 指定された アダプター、電源コードを使う 指定以外のACアダプター、 電源コー ドを使用する と、 火災や感電の原因となり ま す。 強制 電源コードを傷つけない 電源コー ドを傷つける と、火災や感電の原因となり ます。 ・電源コー ドを加工したり、傷つけたり しない。 禁止 ・重いものをのせたり、引っ張ったり しない。 ・熱器具に近づけたり、加熱したり しない。 ・電源コー ドを抜く ときは、必ずプラグを持って抜く 。 万一、電源コー ドが傷んだら、 ソニーのサービス担当者に交換をご依頼く ださい。 アダプターに表示された電源電圧で使用する ACアダプターに表示されたものと異なる電源電圧で使用する と、 火災や感電の原 因となり...
  • Page 7 接続の際は電源を切る 電源を入れたままで電源コー ドや接続ケーブルを接続する と、 感電や故障の原因 になる こ とがあ り ます。 注意 電源コード、接続コードを接続する場合は、足をひっかけない ように注意する 電源コー ドや接続コー ドに足をひっかけて、 本機が落下、 転倒する と、 けがをする 注意 こ とがあ り ます。 5 (J)
  • Page 8 このオペレーションマニュアルについて こ こでは、 エディ ティ ングパネルMAVE-F555をご使用いただく う えでガイ ドの役割を果たす、 本オペレーシ ョ ンマニュアルの構成や使いかたについて説明します。 本書の目的と想定読者 このオペレーシ ョ ンマニュアルでは、 MAVE-F555 ( 以下本書中では 「本機」 と呼びます) の 各部の名称と機能、 準備のしかた、 一般的な操作のしかたなど、 本機をお使いいただく う えで知っていただきたい事項を説明します。 マルチアクセスビデオディ スク レコーダーMAV-555およびBVEシリ ーズエディ ターと本機を 連携利用するこ とで、 リニアライ クなノ ン リニア編集システムや、 MAV-555による回線受けと...
  • Page 9 本書の構成 本書全体の構成を把握していただく ために、 第1章以降の全章と付属の概要を以下に紹介 します。 第 章 概要 本機の主な特長、および本機の各部の名称と機能についての概略を説明します。 第 章 準備 本機をマルチアクセス ビデオディ スク レコーダーMAV-555やBVEシ リ ーズエディ ターなどと 連携利用するための、 アプリ ケーシ ョ ン別システム構成例、 本機のMAV-555への接続方法、 および MAV-555 側での必要な設定について説明します。 第 章 リニア/ノンリニア編集のための各種操作 MAV-555とBVEエディ ターを組み合わせて利用する際の、 BVEエディ ターからは行う こ とが できないMAV-555への各種のフ ァイ ル操作 (フ ァイ ルアサイ ン、 新規フ ァイ ル作成、 フ ァイ ル 削除)や、...
  • Page 10 [ B? ] または[ ?b ] キーを押すと、前後のカ ッ ト ポイ ン ト にジャ ンプします。 操作の結果など、操作 • キーを押してカ ッ ト ジャ ンプが実行される と、 そのときカ ッ ト ポイ ン ト が検出されたチャ ン ネルに対応したチャ ンネル指定キーのラ ンプがカ ッ ト ジャ ンプ動作中に点灯します。 に関する情報 MAVE-F555 操作の説明 IN1(EDITOR R) IN2(EDITOR P) POWER...
  • Page 11 参照マニュアル 本機にはこのマニュアルのほかに、以下のマニュアルが用意されています。 • インストレーションマニュアル(付属) 本機の設置のしかたについて説明しています。 • MAV-555 シリーズ メンテナンスマニュアル (別売り)  本機のメ ンテナンスのしかたについて説明しています。 ( ) このオペレーションマニュアルについて...
  • Page 13: Mave-F555

    1-1 MAVE-F555 の概要 第 章 MAVE-F555は、 マルチアクセスビデオディ スク レコーダーMAV-555とBVEシリ ーズエディ   ターとの連携利用をよ り効果的に行う ための、 各種の機能と優れた操作性を提供する、 専 概 用エディ ティ ング・パネルです。本機は以下のよう な基本機能を持っています。 要 • MAV-555 内部素材のフ ァイ ル検索表示および選択機能 • MAV-555上の編集終了素材、 または編集途中の素材に対するカ ッ ト挿入、 デリ ー ト などの ノ ン リニア編集機能 (V/A1/A2/A3/A4 の各チャンネルの独立編集操作が可能)...
  • Page 14: 主な特長

    主な特長 主な特長 リニア編集サポート機能 MAV-555では、 素材はフ ァイ ルという単位で管理されています。 このため、 MAV-555を使っ た記録/再生を行う には、 VTRでのテープのロー ドに相当する操作と して、 フ ァイ ルの新規 作成 (新規記録時) や記録済みフ ァイ ルの選択 (アサイ ン) が必要です。 本機を使う こ とで、 BVEエディ ターからは行う こ とができない、 MAV-555上のフ ァイ ルの選択や新規作成、 フ ァ イ ルの削除の操作を行う こ とができ ます。 本機を使って選択したMAV-555上のフ ァイ ルに対 しては、...
  • Page 15 台の MAV-555 への本機の複数台接続をサポート 本機の TO MAV (PARALLEL I/O) 端子を使用する と、 1 台の MAV-555に本機を複数接 続して、 それぞれの本機からMAV-555 の異なるポー トの簡易制御を行う こ とができ ます。 例えばMAV-555が1 IN/3 OUT構成の場合、 MAV-555上で回線入力の収録を行いなが ら、 P1 〜 P3 の 3 つのポー ト を3 台の本機からそれぞれフ ァイ ルアサイ ンを行い制御するよう な分配システムを構築する こ となどが可能です。 ( ) 第 章 概要...
  • Page 16: 各部の名称と機能

    各部の名称と機能 各部の名称と機能 1-3-1  コンソール部 RECORDER SEL BACK GROUND FILE MEMORY FILE FILE EFFECT DISS WIPE TITLE AUDIO PORT/FILE ASSIGN STORE REDO UNDO TRIM MARK MARK IN MARK OUT SPLIT EXECUTE/ REPLAY SHIFT PREVIEW RECORDER SEL (レコーダーセレクト) 操作部 BACK GROUND (バックグラウンド)操作部 [...
  • Page 17 FILE (ファイル) 操作部 UNDO/REDO (取消 再実行) キー 編集時に、実行した編集内容の取り消し (UNDO) および再 DEL FILE [ ] (ファイル削除) キー 実行 (REDO) を行います。 MAV-555 上のフ ァイ ルを削除する際に利用します。 ◆「3-2-7 編集の取り消しと再実行」 (3-34 ページ) をご覧く ださい。 NEW FILE [ ] (新規ファイル) キー 編集モードキー(削除操作用) MAV-555 上 で 編 集を 開 始 するた め の 新 規 の BLACK/ MUTINGフ...
  • Page 18: 背面端子部

    各部の名称と機能 1-3-2  背面端子部 IN1 ( EDITOR R ) IN2 ( EDITOR P ) POWER OUT1 ( MAV P1 ) OUT2 ( VTR ) TO MAV ( PARALLEL I/O ) AV SEL OUT D555 I/F DC IN ( 12V ) TO MAV POWER TO MAV D-SUB9...
  • Page 19: システム構成例と各機器の接続

    章 2-1-1 システム構成例    リニア/ノンリニア編集を行う場合 準 備 以下は、 BVEエディ ターと組み合わせて、 リニアライ クなノ ン リニア編集システムを構築する 場合のシステム構成例です。 RS-422 RS-422 For Recorder Player-1 BVE-600 MAVE-F555 MAV-555 COMPOSITE VIDEO REMOTE INPUT METER CONTROL PANEL PANEL PORT SELECT PROCESS CONTROL VIDEO RECORDER SEL BACK GROUND...
  • Page 20: システム構成例

    ※ MAV-555にオプシ ョ ン基板のBKMA-530を挿入している場合。 Edit-1 RECORDER SEL BACK GROUND FILE MEMORY FILE FILE EFFECT DISS WIPE TITLE AUDIO Parallel I/O PORT/FILE ASSIGN MAVE-F555 STORE REDO UNDO TRIM MARK IN MARK OUT MARK SPLIT SHIFT EXECUTE/ REPLAY PREVIEW BVE-600 Composite MAV-555...
  • Page 21 MIXER REMOTE EDITOR MXP-29 VIDEO OUT BVE-600 COMPOSITE VIDEO IN P1 RECORDER MONITOR MAVE-F555 IN1 ( EDITOR R ) IN2 ( EDITOR P ) POWER OUT1 ( MAV P1 ) OUT2 ( VTR ) TO MAV ( PARALLEL I/O )
  • Page 22 複 数 台 の 本 機を 1 台 の MAV-555に 接 続して 利 用 する場 合は、本 機 の TO  MAV (PARALLEL I/O) 端子とMAV-555のREMOTE PARALLEL I/O端子と を接続します。 そ の他の各機器のMAV-555に対する接続は、 MAV-555の各オペレーシ ョ ンモー ドの接続に準 じます。 Edit #1 Edit #2 Edit #3 BVE-600 BVE-600 BVE-600 MAVE-F555 MAVE-F555 MAVE-F555 IN1(EDITOR R) IN2(EDITOR P) POWER IN1(EDITOR R) IN2(EDITOR P) POWER IN1(EDITOR R)
  • Page 23: 側の設定

    ◆ MAV-555の基本メニューの設定操作、 および各オペレーシ ョ ンモー ドについては、 MAV-555のオペ レーシ ョ ンマニュアルをご覧く ださい。 2-2-2 ポートの設定 本機と外部機器の接続状態に応じて、 MAV-555の拡張メニュー項目324の  MAVE-F555 PORT  によるポー トの設定を行います。 ポー ト設定を行う には、本機の 「レコーダーセレク ト機能」 を理解している こ とが前提となり ます。 ◆ レコーダーセレク ト機能についは、 「3-4 レコーダーセレク ト機能」 (3-42ページ) をご覧く ださい。 ま た MAV-555 のポー ト設定については、 「3-4-1 MAV-555 側の設定」 をご覧く ださい。...
  • Page 24: ファイル切り換え時間の設定

    例えば0.5 sec (秒) に設定する と、 [−] / [+] キーを連打している間はモニター画面の スーパーイ ンポーズ表示上のフ ァイ ル番号/フ ァイ ル名のみが順次切り替わるだけで、 キー 操作を終えてから0.5秒後に、 現在表示中のフ ァイ ルのロー ド動作が開始されます (フ ァイ ル のロー ドは、 ロー ド動作開始から約 1 秒程度かかり ます) 。 この設定は、 MAV-555の拡張メニュー項目320  MAVE-F555 CONTROL のサブメニュー FILE CHANGE TIME を使って行います。 ◆ MAV-555の拡張メニューの設定操作については、 MAV-555のオペレーシ ョ ンマニュアルをご覧く だ さい。...
  • Page 25: リニア編集のための各種操作(ファイル単位の操作

    リニア編集のための各種操作(ファイル単位の操作) 第 3 章 MAV-555では、 素材はフ ァイ ルという単位で管理されています。 このため、 MAV-555を使っ   た記録/再生を行う には、 VTRでのテープのロー ドに相当する操作と して、 フ ァイ ルの新規 リ 作成 (新規記録時) や記録済みフ ァイ ルの選択 (アサイ ン) が必要です。 本機を使う こ とで、 ニ ア BVEエディ ターからは行う こ とができない、 MAV-555上のフ ァイ ルの選択や新規作成などの /...
  • Page 26 リニア編集のための各種操作(ファイル単位の操作) [−]/ [+] キーを使ってフ ァイ ルを選択します。 キーを押すごとに、 MAV-555 内部のフ ァイ ル番号順にフ ァイ ルが切り替わり ます。 ファイル番号 V 1 2 3 4 H u o t o n ファイル名 NOTE • フ ァイ ルの選択は、 MAV-555のポー ト に対してのみ実行可能です。 VTRが接続されて いるポー ト に対しては、上記の操作は無効です。 • 異なる再生ポー トで同じフ ァイ ルを開く こ とはでき ません。 現在他の再生ポー トですで に開かれているフ...
  • Page 27 2 ポート情報 本機 (およびBVEエディ ター) 上でのポー ト名と、 MAV-555のポー ト名との対応関係が表示 されます。表示は以下の要領で行われます。 MAV-555 PORT RECORDER SELECT BVE PORT 表示位置 表示内容 BVE PORT 本機の R, P1, P2, BGキーの選択状態が表示されます。 RECORDER SELECT レコーダーセレク ト情報が表示されます。 レコーダーセレク ト が MAV 時 → ◎ レコーダーセレク ト が VTR 時 → q MAV-555 PORT 本機の R, P1, P2, BG の各キーに対応して、現在選択されているMAV- 555 のポー...
  • Page 28 リニア編集のための各種操作(ファイル単位の操作) よく使うファイルを登録するには MAV-555 上の頻繁に利用するフ ァイ ルを、 本機の4 つのMEMORYキーに登録しておく こ とができます。 登録後はMEMORYキーを押すだけで、 現在操作対象となっているポー トへ のフ ァイ ルのアサイ ンを行う こ とができ るよ う になり ます。 FILE MEMORY FILE FILE EFFECT DISS WIPE TITLE AUDIO PORT/FILE ASSIGN STORE フ ァイ ルの MEMORYキーへの登録は、以下の手順で行います。 「フ ァイ ルを選択するには」 (3-1ページ) の手順に従って、 登録したいフ ァイ ルを選択し ます。...
  • Page 29: 新規ファイルの作成

    • [R] キーが選択されていない状態では、 [NEW FILE] キーは無効です。 • MAV-555 の拡張メニュー  MAVE-F555 PORT  によって、本機の[R] キーに対して none が設定されている場合は、 [R] キーを押す操作は無効となり 、新規フ ァイ ルを作 成する こ とはできません。 ◆ MAVE-F555 PORT の設定については、 「3-4 レコーダーセレク ト機能」 (3-42ページ) をご覧 く ださい。 既存のファイルをコピーして開くには MAV-555上の既存のフ ァイ ルをコピー して開く こ とができ ます。 この操作は、次のよう な場...
  • Page 30 リニア編集のための各種操作(ファイル単位の操作) 現在のポートで開いているファイルをコピーするには [NEW FILE] キーを押しながら、 現在の選択されているポー トのキー ( [R] 、 [P1] 、 [P2] 、 [BG] のいずれかのキー) を押します。 • 現在選択されているポー トで開かれていたフ ァイ ルが複製され、 複製されたフ ァイ ルが現 在選択されているポー トで新たに開かれます。 • 複製元となったフ ァイ ルは、他の再生ポー トで開く こ とが可能となり ます。 例えば現在 [R] キーに対応したポー ト が選択されている場合、 [NEW FILE] キーを押しな がら...
  • Page 31: ファイルの削除

    3-1-3 ファイルの削除 ファイルを削除するには FILE EXECUTE/ REPLAY SHIFT PREVIEW    FILE FILE MAV-555 上のフ ァイ ルの削除は、以下の手順で行います。   「フ ァイ ルを選択するには」 (3-1 ページ) の手順に従って、削除したいフ ァイ ルを選択 します。 [SHIFT] キーを押しながら [DEL FILE] キーを押します。 • [DEL FILE] キーが点滅します。 • ファイルを削除して良いかを確認するメ ッセージ(Delete  OK?)が、 MAV-555 の MONITOR OUTに接続されたモニター画面上に表示されます。 • こ こでフ ァイ ル削除を止める場合は、再度 [DEL FILE] キーを押します。 [DEL FILE]...
  • Page 32: ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作

    ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) 本機とBVE エディ ターを使ってMAV-555を操作するこ とによ り、従来 BVE エディ ターだけ ではできなかったカ ッ トの追加、削除などのノ ン リニア的な編集を行う こ とが可能です。 NOTE 本節で説明する ノ ン リニア編集の操作を行うためには、 MAV-555のオペレーシ ョ ンモー ドを 「BVE モー ド」 に設定する こ とが必要です。 ◆ 詳しく は MAV-555 のオペレーシ ョ ンマニュアルをご覧く ださい。 「カット」...
  • Page 33 編集モード情報のスーパーインポーズ表示 カ ッ ト単位の編集操作を行う際は、 MAV-555 の MONITOR OUTに接続されたモニター画 面上のスーパーイ ンポーズ表示によって、現在の編集モー ドを確認する こ とができます。 ポート情報 ファイル番号 編集モード情報 V 1 2 3 4 S E Y P O R L A N D ファイル名 ◆ フ ァイ ル番号、 フ ァイ ル名、 ポー ト情報部分については、 「ポー ト/フ ァイ ル情報のスーパーイ ンポー ズ表示について」...
  • Page 34: カットジャンプ (カットポイントへのキューアップ

    ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) 3-2-1 カットジャンプ (カットポイントへのキューアップ) MAV-555のポー ト にロー ド されている編集対象のフ ァイ ル上のカ ッ ト ポイ ン ト を、 順次頭出し する ことができ ます。 これを 「カ ッ ト ジャ ンプ」 と呼びます。 NOTE • カ ッ ト ジャ ンプの操作によ り 、各カ ッ トの最初の点にジャ ンプします。 •...
  • Page 35 • キーを押すごとに、下図の①〜③のよ う にカ ッ ト ジャ ンプが行われます。 • フ ァイ ル上の最後のカ ッ ト が表示されている状態で [ B? ] キーを押すと、 例外と して フ ァイ ルの最後尾に移動します。 フ ァイ ルの先頭で [ ?b ] キーを押すと、 フ ァイ ルの 末尾に最も近い位置のカ ッ ト ポイ ン ト に移動します。 [ B? ] キーを押した場合 現在位置...
  • Page 36: 編集モード

    ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) 指定チャンネルとカットジャンプ位置 カ ッ ト ジャ ンプは、 チャ ンネル指定キーで選択されているチャ ンネル上のすべてのカ ッ ト ポイ ン ト間で行われます。 例えばV、 A1、 A2の3つのチャ ンネルのみを選択した状態では、 [ B?] キーを押すごとに下図の①〜③のよ う にカ ッ ト ジャ ンプが行われます。 V,A1,A2 指定 V,A1,A2指定 現在位置 ① "B?" ② "B?" ③ "B?" 3-2-2  編集モード 本機では、 以下の4種類の編集モー ドを使って、 各種のノ ン リニア編集操作を行う こ とがで きます。...
  • Page 37: カ ッ トの挿入 / 入れ替え (Insert モー ドを使った編集

    編集モードを選択するには REDO UNDO • INSERT モー ドを選択したい場合は、 [   ] キーを押します。 • OVERWRITE モー ドを選択したい場合は、 [   ] キーを押します。 • EXTRACT モー ドを選択したい場合は、 [   ] キーを押します。 • LIFT モー ドを選択したい場合は、 [   ] キーを押します。 現在どのモー ドになっているかは、キー上のランプ の点 灯状 態および MAV-555 の MONITOR OUTに接続されたモニター画面上の表示で確認できます。 INSERT モード時...
  • Page 38 ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) • プレーヤーのIN点/OUT点の両方と、 レコーダーのIN点のみの3点を指定して編集を実 行した場合は、 プレーヤー側で指定した区間がレコーダー側の指定位置に割り込む形で 挿入されます。 プレーヤー レコーダー OUT=IN 編集実行結果 なお、 OUT 点は、 IN 点と同じフ レームになり ます。 • プレーヤー、 レコーダー共にIN点/OUT 点の両方を指定して編集を実行した場合は、 レ コーダー側で指定した区間が、 そっ く り プレーヤー側で指定した区間に入れ替わり ます。 プレーヤー レコーダー 編集実行結果 NOTE 従来のリ ニア編集機と同様に、 OUT 点は編集区間に含まれません。 このため、 フ ァイ ルの 最後のフ...
  • Page 39 プレーヤー側の指定区間と レコーダー側の指定区間の長さが一致していない場合は、 編集 結果と してレコーダー側の全長は変化します。 ただし、 プレーヤー側のIN 点しか指定しな かった場合は、 後述のOVERWRITEモー ド時と同じ動作となり 、 レコーダー側の全長は変 化しません。 4点目 自動計算 プレーヤー レコーダー 編集実行結果 例:プレーヤーの 点を指定しなかった場合 NOTE プレーヤー側でIN点のみを指定し、 レコーダー側でIN点/OUT点の両方を指定して編集 を実行した場合、 プレーヤーのOUT点は自動的に計算され、 指定されます。 ただし、 自動 計算結果のOUT点がプレーヤー上のフ ァイ ルの範囲外であった場合、 OUT点は下図のよ う にプレーヤー上のフ ァイ ルの末尾の位置 (最後のフ レーム) に修正されます。 プレーヤー...
  • Page 40 ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) カットを挿入するには カ ッ ト を挿入する操作は、 プレーヤー上のある区間を挿入するカ ッ ト と して指定する場合と、 レコーダー上のある区間を挿入するカ ッ ト と して指定する場合 (つま り一つのフ ァイ ル内で操 作する場合) とで、若干操作が異なり ます。 プレーヤー上で区間を指定し、レコーダー上の指定位置に挿入する場合 PORT/FILE ASSIGN STORE REDO UNDO TRIM MARK MARK IN MARK OUT SPLIT EXECUTE/ REPLAY SHIFT PREVIEW [ ...
  • Page 41 IN点の際と同様に、 BVEエディ ターのジ ョ グダイ ヤルなどを使ってOUT点をサーチし ます。 本機の [MARK OUT] キーを押します。 • OUT 点のタイ ムデータがモニター画面上に表示されます。 プレーヤーポート選択中 点 : 1 5 V 1 2 3 4 0 0 1 : 3 5 ファイル番号 点 レコーダーポー ト を選択します。 カ ッ トの挿入先となる区間のIN点を、 BVEエディ ターのジ ョ グダイ ヤルなどを使ってサー チします。...
  • Page 42 ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) NOTE • カ ッ ト挿入の実行後、 レコーダーのフ ァイ ルが編集結果のフ ァイ ルに差し替え られる際に、 一 時的にモニター画面がブラ ッ クアウ ト します。 • 上記の手順10で特定のチャ ンネルだけを選択してカ ッ ト を挿入した場合は、 下図に示す よう に、全チャ ンネルの長さが合う よ う に BLACK/MUTINGが適宜追加されます。 プレーヤー 指定区間 レコーダー IN 点 A1、A2 指定時の編集実行結果 BLACK MUTING MUTING ◆...
  • Page 43 レコーダー上で区間を指定し、レコーダー上の指定位置に挿入する場合 レコーダー上の一つのフ ァイ ル内で、 挿入するカ ッ トの区間指定と挿入先の指定を行う場合 は、以下の手順で操作してく ださい。 PORT/FILE ASSIGN STORE REDO UNDO TRIM MARK MARK IN MARK OUT SPLIT EXECUTE/ REPLAY SHIFT PREVIEW   [   ] キーを押して、 INSERT モー ドを選択します。 レコーダーポー ト を選択します。 BVE エディ ターのジ ョ グダイ ヤルなどを使って、 IN 点をサーチします。 本機の...
  • Page 44 ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) カットを入れ替えるには カ ッ ト を入れ替える操作は、 入れ替えるカ ッ ト と してプレーヤー上の区間を指定する場合と、 入れ替えるカ ッ ト と してレコーダー上の区間を指定する場合 (つま り一つのフ ァイ ル内で操作 する場合) とで、若干操作が異なり ます。 レコーダー上のある区間をプレーヤー上で指定したカットによって入れ替える場合 PORT/FILE ASSIGN STORE REDO UNDO TRIM MARK MARK IN MARK OUT SPLIT 6,11 EXECUTE/ REPLAY SHIFT PREVIEW [ ...
  • Page 45 IN点の際と同様に、 BVEエディ ターのジ ョ グダイ ヤルなどを使って、 入れ替え元カ ッ トの 終了位置(OUT 点) をサーチします。 本機の [MARK OUT] キーを押します。 • OUT 点のタイ ムデータがモニター画面上に表示されます。 レコーダーポー ト を選択します。 入れ替え先の開始位置 (IN点) を、 BVEエディ ターのジ ョ グダイ ヤルなどを使ってサー チします。 本機の [MARK IN] キーを押します。 • IN 点のタイ ムデータがモニター画面上に表示されます。 入れ替え先の終了位置 (OUT 点) を、 BVE エディ ターのジ ョ グダイ ヤルなどを使って サーチします。...
  • Page 46 ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) レコーダー上のある区間をレコーダー上で指定した別の区間のカットに入れ替える 場合 レコーダー上の一つのフ ァイ ル内で、 入れ替えのためのカ ッ トの区間指定と、 入れ替え先区 間の指定を行う場合は、以下の手順で操作してく ださい。 PORT/FILE ASSIGN STORE REDO UNDO TRIM MARK MARK IN MARK OUT SPLIT EXECUTE/ REPLAY SHIFT PREVIEW [   ] キーを押して、 INSERT モー ドを選択します。 レコーダーポー ト を選択します。 BVE エディ ターのジ ョ グダイ ヤルなどを使って、 IN 点をサーチします。 本機の...
  • Page 47: カットの上書き ( Overwrite モードを使った編集

    3-2-4 OVERWRITE  カットの上書き ( モードを使った編集) OVERWRITEモー ドでは、 レコーダー/プレーヤー両方にIN点と、 どち らかのOUT点の合 計 3 点を指定する こ とで、上書き編集を行う こ とができます。 OVERWRITE モードの動作 OVERWRITE モー ドでの編集時の動作は、以下のよ う になり ます。 • 設定順序にかかわらず、 レコーダー/プレーヤー両方のIN点と、 どち らかのOUT点の合 計3点が入力された状態で、 編集を実行する こ とが可能です。 4点目の編集点は、 自動的 に計算されます。 4点目 自動計算 プレーヤー レコーダー...
  • Page 48 ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) 例外処理について (1) レコーダー側のIN点/OUT点の指定に従って自動計算されたプレーヤー側のOUT点 が、 プレーヤー上のフ ァイ ルの範囲外であった場合、 OUT点は下図のよ う にプレーヤー 上のフ ァイ ルの末尾の位置 (最後のフ レーム) に修正されます。 プレーヤー 4点目自動計算 → 範囲外 修正されたOUT点 レコーダー 編集実行結果 ただし上記のよう な修正が行われた場合であっても、 編集実行後に頭出しされるポイ ン ト は、元のOUT 点となり ます。 (2) プレーヤー側のIN点/OUT点と レコーダー側のIN点の指定に従って自動計算された レコーダー側のOUT点が、 レコーダー上のフ ァイ ルの範囲外であった場合は、 編集結 果と して下図のよ う にレコーダー上のフ ァイ ル長が増加します。 プレーヤー...
  • Page 49 カットを上書きするには カ ッ ト を上書きする操作は、 プレーヤー上のある区間を上書きするカ ッ ト と して指定する場合 と、 レコーダー上のある区間を上書きするカ ッ ト と して指定する場合 (つま り一つのフ ァイ ル 内で操作する場合) とで、若干操作が異なり ます。 プレーヤー上のカットによってレコーダー上の指定区間を上書きする場合 PORT/FILE ASSIGN STORE REDO UNDO TRIM MARK MARK IN MARK OUT SPLIT EXECUTE/ REPLAY SHIFT PREVIEW [ ...
  • Page 50 ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) • IN点、 OUT点の各編集点は、 BVEエディ ターのジ ョ グダイ ヤルなどを使ってサーチし ます。 • 指定したIN 点、 OUT 点のタイ ムデータがモニター画面上に表示されます。 プレーヤーポート選択中 点 : 1 5 V 1 2 3 4 0 0 1 : 3 5 ファイル番号 点 レコーダーポー ト を選択します。 本機の [MARK IN] キー、 [MARK OUT] キーを押して、 IN 点、 OUT 点をそれぞれ 指定します。...
  • Page 51 NOTE • カ ッ ト 上書きの実行後、 レコーダーのフ ァイ ルが編集結果のフ ァイ ルに差し替え られる際に、 一時的にモニター画面がブラ ッ クアウ ト します。 • 上記の手順6で特定のチャ ンネルだけを選択してカ ッ ト を挿入した場合は、 下図に示すよ う になり ます。 プレーヤー 指定区間 レコーダー IN 点 A1、A2 指定時の編集実行結果 ◆ プレーヤー、 レコーダーのそれぞれで指定したIN点/OUT点の保持期間については、 「3-2-6 IN 点 /OUT 点の保持期間」 (3-33 ページ) をご覧く ださい。 3-27 (...
  • Page 52 ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) レコーダー上のカットによってレコーダー上の指定区間を上書きする場合 レコーダー上の一つのフ ァイ ル内で、 上書きするカ ッ トの区間指定と上書き先の指定を行う 場合は、以下の手順で操作してく ださい。 PORT/FILE ASSIGN STORE REDO UNDO TRIM MARK MARK IN MARK OUT SPLIT EXECUTE/ REPLAY SHIFT PREVIEW [   ] キーを押して、 OVERWRITE モー ドを選択します。 レコーダーポー ト を選択します。 BVE エディ ターのジ ョ グダイ ヤルなどを使って、 IN 点をサーチします。 本機の...
  • Page 53: カ ッ トの削除(Lift モー ド、 Extract モー ドを使った編集

    3-2-5 LIFT EXTRACT  カットの削除 ( モード、 モードを使った編集) 現在選択中のポー トで開いているフ ァイ ルの任意の区間を削除する こ とができます。 ご注意 • カ ッ トの削除の操作は、 レコーダーと してMAV-555のポー ト が選択されている場合のみ可 能です。 レコーダーと して VTRが選択されている状態で行う こ とはできません。 • カ ッ ト の削除の操作は、 レコーダーのみで可能です。 プレーヤーでは行う こ とはでき ません。 LIFT EXTRACT モード、...
  • Page 54 ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) カットを削除するには PORT/FILE ASSIGN STORE REDO UNDO TRIM MARK MARK IN MARK OUT SPLIT EXECUTE/ REPLAY SHIFT PREVIEW フ ァイ ル内の任意区間の削除は、以下の手順で操作します。 EXTRACT モー ド、 または LIFT モー ドを選択します。 • [   ] キー (EXTRACT) または [   ] キー (LIFT) を押します。 レコーダーポー ト を選択します。 削除したい区間を含むフ...
  • Page 55 IN点の際と同様に、 BVEエディ ターのジ ョ グダイ ヤルなどを使って削除区間のOUT点 をサーチします。 本機の [MARK OUT] キーを押します。 • OUT 点のタイ ムデータがモニター画面上に表示されます。 チャ ンネル指定キー ( [V] [A1] [A2] [A3] [A4] ) を使って、 削除するチャ ンネルを選 択します。 • 削除したいチャ ンネルに対応したキーを押して、 キー上のラ ンプが点灯した状態にし ます。 • 特定のチャ ンネルだけを選択して削除した場合の動作については、 「削除時のチャ ンネル指定」 (3-32 ページ) をご覧く ださい。 削除を実行するには、...
  • Page 56 ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) 削除時のチャンネル指定 指定した削除区間の特定のチャ ンネルだけを、 選択的に削除する こ とができます。 一部の チャ ンネルだけを選んで削除を実行した場合、 編集モー ドに応じて、 編集結果フ ァイ ルは以 下のよ う になり ます。 削除実行前の状態 A1、A2 指定時の削除実行結果 ● EXTRACT モード時 MUTING MUTING ● LIFT モード時 MUTING MUTING 3-32 ( ) 第 章 リニア/ノンリニア編集のための各種操作...
  • Page 57: In 点 /Out 点の保持期間

    3-2-6 /OUT   点 点の保持期間 3-2-2〜3-2-5の各節で説明した各種の編集操作で指定したプレーヤー、 レコーダー上のIN 点 /OUT 点は、それぞれ以下の期間だけ保持されます。 /OUT プレーヤーポートの 点 点 • プレーヤーポー ト上の一つのフ ァイ ルで IN 点 /OUT 点を指定した場合は、最後に指定し たIN点 /OUT点が保持されます。 新たにIN点 /OUT点を指定した時点で、 それまで指 定してあった IN 点 /OUT 点は上書き されます。 • プレーヤーポー ト上のあるフ ァイ ルに対してIN点/OUT点を指定してある場合、 異なるフ ァ イ...
  • Page 58: 編集の取り消しと再実行(Undo / Redo

    ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) 保持状態の遷移例: 表中の 「↓」 は上のデータ と同じである こ と を表します。 操作 点の保持状態 点の保持状態 FileNo 0005 FileNo. 0005 --:--:--:-- 00:00:03:00 で IN 点を指定 00:00:03:00 FileNo 0005 ↓ FileNo 0005 00:00:05:00 で OUT 点を指定 00:00:05:00 FileNo. 0005 FileNo. 0005 ↓ 00:00:02:00 で IN 点を指定 00:00:02:00 編集実行 --:--:--:-- --:--:--:-- FileNo. 0010 FileNo. 0010 --:--:--:-- 00:00:10:00 で...
  • Page 59 編集を取り消すには REDO UNDO 編集の取り消しは以下の手順で行います。 本機の [R] キーを押して、 MAV-555 のポー ト を選択します。 本機の [UNDO/REDO] キーを押します。 • 編集の取り消しが実行される と、 MAV-555のMONITOR OUTに接続されたモニター 画面上に  Undo  と表示されます。 • 直前に実行した編集が取り消され、編集実行前の状態のフ ァイ ルが開かれます。 NOTE 編集の取り消しができない場合は、モニター画面上に  ● No Data  と表示されます。 3-35 ( ) 第 章 リニア/ノンリニア編集のための各種操作...
  • Page 60 ノンリニア編集のための各種操作(カット単位の操作) 取り消した編集内容を再度実行するには REDO UNDO EXECUTE/ REPLAY SHIFT PREVIEW 一度取り消した編集内容を再実行するには、以下の手順で操作します。 本機の [R] キーを押して、 MAV-555 のポー ト を選択します。 本機の [SHIFT] キーを押しながら、 [UNDO/REDO] キーを押します。 • 編集が再実行される と、 MAV-555のMONITOR OUTに接続されたモニター画面上 に  Redo  と表示されます。 • 直前に取り消した編集内容が実行された後のフ ァイ ルが再度開かれます。 NOTE 編集の再実行ができない場合は、モニター画面上に  ● No Data  と表示されます。 3-36 ( ) 第 章 リニア/ノンリニア編集のための各種操作...
  • Page 61: バックグラウンドオペレーション(空きポートを利用した記録/再生

    バックグラウンドオペレーション(空きポートを利用した記録/再生) MAV-555をBVEモー ドで使用する場合、 編集には使わないポー ト が一つ残り ます。 例えば、 MAV-555が 2-IN / 2-OUT のポー ト構成になっている場合 (オプシ ョ ン基板の BKMA-510 挿入時) 、 BVE モー ドでの各ポー ト は、以下のよう な状態となり ます。 MAV-555 のポート 使用状態 R1P1 編集用のレコーダー (またはプレーヤー) と して動作。 BVE エディ ターから の操作が可能。 編集用のプレーヤーと して動作。本機からの操作でフ ァイ ルのロー ドを実 行する...
  • Page 62 バックグラウンドオペレーション(空きポートを利用した記録/再生) 記録を開始するには PORT/FILE ASSIGN STORE BACK GROUND バッ クグラウン ドポー トでの記録を開始するには、以下の手順で操作します。 記録の EE 画を見たい場合は、 まず[BG] キーを押します。 即座に記録を開始したい場合は、 この操作は行わなく ても構いません。 (手順 2 の操作だけで記録を開始できます) バックグラウンドポートが選択されたことを示します。 0 0 2 5 V 1 2 3 4 N E W 0 0 0 7 収録ファイルのファイル名が表示されます。 BACK GROUND 操作部の...
  • Page 63 記録を一時停止するには [BG] キーを押して、バッ クグラウン ドポー ト を選択します。 BACK GROUND 操作部の [ x ] キーを押します。 • バッ クグラウン ドポー ト (R2ポー ト) での収録が一時停止します。 • この状態で再度 [ z ] キーを押しながら、 [ B ] キーを押すと、 同じ収録フ ァイ ルへ の記録が再開され、つなぎ録りが可能です。 記録を停止し新しいファイルに切り換えるには [BG] キーを押して、バッ クグラウン ドポー ト を選択します。  BACK GROUND 操作部の...
  • Page 64: バックグラウンド再生

    バックグラウンドオペレーション(空きポートを利用した記録/再生) 3-3-3 バックグラウンド再生 バッ クグラウン ドポー ト が再生ポー ト (MAV-555 の P3ポー ト) の場合、バッ クグラウン ドポー ト を使ったMAV-555上の任意のフ ァイ ルの再生を、 本機からのコン ト ロールで行う こ とがで きます。 再生を開始するには PORT/FILE ASSIGN STORE BACK GROUND バッ クグラウン ドポー トでの再生を開始するには、以下の手順で操作します。 [BG] キーを押して、バッ クグラウン ドポー ト を選択します。 [−]/...
  • Page 65 再生を一時停止するには [BG] キーを押して、バッ クグラウン ドポー ト を選択します。 BACK GROUND 操作部の [ x ] キーを押します。 • バッ クグラウン ドポー ト (P3ポー ト) での再生が一時停止します。 • この状態で[ B ] キーを押すと、一時停止位置から再生が再開されます。 NOTE • 再生の一時停止中は、現在バックグラウン ドポー トで開かれているファイル内でのカ ッ ト ジャンプを行う こ とができます。 カ ッ ト ジャ ンプするには、 [ B= ] または [ =b ] キーを押し ま...
  • Page 66: レコーダーセレクト機能

    側の設定 レコーダーセレク ト機能を利用するための設定は、 MAV-555 の拡張メニュー項目 324 の MAVE-F555 PORT  によって行います。下表の 「設定値」の枠囲い部分は初期設定値 です。 項目番号 項目 設定値 設定内容 R SEL-VTR R KEY none / R1P1 / P2 MAVE-F555 の [VTR] キーが選択されて いる場合の、 [R] 、 [P1] 、 [P2] の各キー操 R SEL-VTR P1 KEY none / R1P1 / P2 作によって制御対象となるポー ト を、 それぞ R SEL-VTR P2 KEY none / R1P1 / P2 れ指定します。 R SEL-MAV R KEY none / R1P1 / P2 MAVE-F555 の [MAV] キーが選択されて...
  • Page 67: 設定例と接続例

    BVE-600 P2 REM P2 V IN V OUT A/V SELECTOR IN1(EDITOR R) IN1(EDITOR P) AV SEL OUT REM IN MAVE-F555 OUT1(MAV) OUT2(VTR) COMPOSITE VIDEO IN REMOTE IN COMPOSITE VIDEO OUT P1 COMPOSITE VIDEO OUT REMOTE IN2(P1) R1 COMPOSITE VIDEO IN...
  • Page 68 レコーダーセレクト機能 設定例 FILE/PORT MAV-555 レコーダー 制御対象ポート割り当て ( の拡張メニュー セレクト状態 ASSIGN 操作部 項目 324 MAVE-F555 PORT の設定状態) [MAV] [R] キー R1P1(MAV-555 の RPポー ト を制御) [P1] キー none(VTRを制御) [P2] キー P2(MAV-555 のP2ポー ト を制御) [VTR] [R] キー none(VTRを制御) [P1] キー R1P1(MAV-555 の RPポー ト を制御)...
  • Page 69 第 4 章 本機の TO MAV (PARALLEL I/O) 端子を使用すると、 1 台のMAV-555に本機を複数接   続して、それぞれの本機からMAV-555 の異なるポー トの簡易制御を行う こ とができ ます。 1 例えばMAV-555が1 IN/3 OUT構成の場合、 MAV-555上で回線入力の収録を行いなが 台 の ら、 P1〜 P3 の 3 つのポー ト を3 台の本機からそれぞれフ ァイルアサイ ンを行い制御するよう な分配システムを構築する ことなどが可能です。 に 本 機 を 複 数 台 接 続...
  • Page 70: 可能な操作

    可能な操作 可能な操作について 本機のTO MAV (PARALLEL I/O)端子を使って本機をMAV-555と接続した場合には、 本 機から可能な操作は以下の操作に限定されます。 (1) FILE/PORT ASSIGN操作部の [−] / [+] キーを使った、 操作対象ポー トへのフ ァ イ ルのロー ド (2) BACK GROUND操作部の各キーを使った、 再生の開始/停止 (操作対象ポー ト が再 生ポー トの場合) または記録の開始/停止(操作対象ポー ト が記録ポー トの場合) NOTE • TO MAV (PARALLEL I/O) 端子を使って本機をMAV-555と接続した場合は、 例えばノ ン リニア編集操作などといった、 上記以外の操作を行う こ とはできません。 第3章で説明 した各種の操作をすべて行う には、 本機のTO MAV を使って本機をMAV-555と接続す る...
  • Page 71: 操作対象ポート

    操作対象ポート 本機のTO MAV (PARALLEL I/O) 端子を使って本機をMAV-555と接続した場合、 操作 対象ポー ト はPARALLEL I/Oの結線によって決定されます。 このため、 本機から操作対象 ポー ト を選択する こ とはできません。 ◆ TO MAV (PARALLEL I/O) 端子のピンアサイ ンについては、 本機のイ ンス ト レーシ ョ ンマニュアル をご覧く ださい。 ( ) MAV-555 第 章 1台の に本機を複数台接続した場合の操作...
  • Page 73 エラーメッセージ一覧 付 録 ノンリニア編集時のエラーメッセージ メッセージ エラー内容 ● IN≧ OUT 編集の実行時に、 IN 点が OUT 点よ り も大きい値であるため、編集が実行できませ ん。 IN 点とOUT 点を正しく 設定し直してく ださい。 ● NoData 削除操作の場合:IN 点、 OUT 点が設定されていないため、削除を実行できませ ん。 挿入、入れ替え、上書きの各編集操作の場合: IN 点、 OUT 点が 3点以上設定さ れていないため、編集を実行できません。 プレーヤーのフ ァイ ルが削除されて存在していないため、編集を実行できませんで した。 ● No CH 編集またはカ...
  • Page 74 エラーメッセージ一覧 メッセージ エラー内容と対処 Edit Entry 内部で記憶しているカ ッ ト情報領域は、記憶するフ ァイ ル数に制限があ り ます。 Full 「Edit Entry Full」 は、 この領域が一杯になってこれ以上編集用のフ ァイ ルを作成 できないこ とを表します。 RPポー トでの編集は内部で一時フ ァイ ルを作成するた め、 この状態では編集する こ とができません。  対処 本機の [SHIFT] キーを押しながら [DEL FILE] キーを2 秒以上押しつづける と、 画面に  InitialFile?  と表示されます。 こ こで[EXECUTE/REC] キーを押すと、 MAV-555 内部のカ...
  • Page 75 スーパーインポーズ表示一覧 MAV-555 の MONITOR OUT 端子に接続されたモニター画面上には、本機からの操作に 対応して、 各種の情報がスーパーイ ンポーズ表示されます。 こ こではスーパーイ ンポーズさ れる全情報を一覧で示します。 ◆ スーパーイ ンポーズ表示のモニター画面上での表示位置、 および表示時間の設定については、 「 2- 2-3 スーパーイ ンポーズ表示の設定」 (2-5 ページ) をご覧く ださい。 ポート/ファイル情報 ポー ト/フ ァイ ル情報は、 本機からの操作ポー トの変更時、 およびフ ァイ ルアサイ ン時に表示 されます。 ポート情報 ファイル番号 編集モード ファイル名 ポート情報...
  • Page 76 スーパーインポーズ表示一覧 表1・ポート情報表示詳細 位置 表示内容 BVE PORT 現在選択されている編集対象チャ ンネルが表示されます。 RECORDER レコーダーセレク ト情報が表示されます。 MAV-555 PORT SELECT レコーダーセレク ト が MAV 時 → ◎ RECORDER SELECT レコーダーセレク ト が VTR 時 → q BVE PORT MAV-555 本機の R, P1, P2, BG の各キーに対応して、現在選択されているMAV-555 のポー PORT ト名が表示されます。 R1P1ポー ト選択状態 →  P (または R )...
  • Page 77 ファイル操作情報 フ ァイ ル操作に関するメ ッセージが表示されます。表示情報を 「表 3」 に示します。 表 ・ファイル操作情報表示詳細 操作 動作結果 表示 [SHIFT] キー+[DEL フ ァイ ル削除が可能 Delete OK? FILE] キー押し 対象フ ァイ ルがプロテク ト されてお Protected り削除不可 対象フ ァイ ルがすでに他のポー ト ● xxUsing で開かれているため削除不可 ("xx"は、そのフ ァイ ルを開いて いるポー ト名) [EXECUTE/REC]...
  • Page 78 スーパーインポーズ表示一覧 編集動作情報 編集動作情報は、本機からの各種のノ ン リニア編集操作を行った際に表示されます。 ポート名 編集モード IN点 Time Data ファイル番号 編集動作 OUT点 Time Data ポート名 現在選択されているポー ト (レコーダーポー ト が選択されている場合は  R 、 プレーヤーポー ト が選択されている場合は  P ) が表示されます。 Time Data 点 カ ッ トの編集時に指定したIN点のタ イ ムデータが  HH:MM:SS:FF  の形式で表示されます。 ファイル番号 カ ッ トの編集の操作を行う際の対象フ ァイ ルのフ ァイ ル番号が表示されます。 点...
  • Page 79 表 ・編集動作情報表示詳細 操作 動作結果 表示 編集点入力時 IN 点入力成功 IN ENT OUT 点入力成功 OUT ENT 削除操作時 削除動作成功 EDITING 削除後のフ ァイ ル差し替え完了 EDITED エラー:IN 点が OUT 点よ り も大きい値であるため、 ● IN≧OUT 削除が実行できない場合 エラー:削除実行時に開いているフ ァイ ルが、 IN ●≠FILE 点、 OUT 点を指定したフ ァイ ルと異なるため、削除 できなかった場合 エラー:IN 点、 OUT が設定されていないため、削 ●...
  • Page 80 スーパーインポーズ表示一覧 BG STATUS バッ クグラウン ドポー トの動作状態が表示されます。表示情報を 「表 5」 に示します。 表 ・バックグラウンド動作情報表示詳細 動作状態 表示 記録中 再生中 PLAY (記録または再生の)一時停止中 STOP 記録フ ァイ ル切り換え時 REC STOP UNDO REDO / 情報 UNDO/REDO情報は、 ノ ン リニア編集中の [UNDO/REDO] キー操作に対応して表示 されます。 ポート情報 ファイル番号 UNDO/REDO 情報 ファイル名 ポート情報 「ポー...
  • Page 81 全ポート情報の一括表示 現在選択中のポー ト に対応した本機のキー ( [R] 、 [P1] 、 [P2] 、 [BG] のいずれか) を押 すと、 すべてのポー トの情報が一括してモニター画面上に以下の要領でスーパーイ ンポー ズ表示されます。 【表示情報】 【表示例】 0 0 1 0 0 0 1 0 Rポート情報 ファイル番号 i c a g o * O l a n d i c a g o * O l a n d...
  • Page 82 仕様 仕様 一般 電源電圧 DC12V 消費電力 最大 6W 動作温度 + 5℃ 〜 + 40℃ 保存温度 −20℃ 〜 + 60℃ 動作湿度 20% 〜 90% 質量 1.9 kg 外形寸法 148 × 102 × 307 mm (幅×高さ×奥行き、突起部含まず) アダプター仕様 電源電圧 AC 100V 〜 240V ± 10%, 50/60Hz 消費電流 最大 3A 動作温度 + 5℃ 〜 + 40℃ 保存温度 −20℃ 〜 + 60℃ 動作湿度 20% 〜 90% 質量 約 470g 外形寸法 93 × 34 × 165 mm (幅×高さ×奥行き) 入力端子...
  • Page 83 WARNING VORSICHT To prevent fire or shock hazard, do not Um Feuergefahr und die Gefahr eines elektrischen Schlages zu vermeiden, darf das Gerät weder Regen noch expose the unit to rain or moisture. Feuchtigkeit ausgesetzt werden. To avoid electrical chock, do not open the Um einen elektrischen Schlag zu vermeiden, darf das Gehäuse nicht geöffnet werden.
  • Page 84 Preparations - for Linear/Nonlinear Editing ..........2-1 2-1-2 Example System Configuration (2) Connecting Multiple MAVE-F555 Units to the MAV-555 ... 2-2 2-1-3 Connecting the MAVE-F555 and MAV-555......2-3 2-2 Settings on the MAV-555 ............... 2-5 2-2-1 Operation Mode Setting ............2-5 2-2-2 Port Settings ................
  • Page 85 List of Error Messages ................. A-1 Appendix List of Superimposed Indication ............A-3 Specification ..................A-10 3 (E) Table of contents...
  • Page 86 Recorder and BVE-series editor, you can easily create a linear-like nonlinear editing system, or an editing/broadcasting system using the MAV-555 as a line acceptor in combination with a player. Thus, the MAVE-F555 acts as a controller for the MAV-555 and BVE-series editor as external devices, and in reading this manual you will be assumed to have a basic understanding of the operation of these external devices.
  • Page 87 To give an overall idea of the whole of this manual, the chapters from Chapter 1 and the Appendix are listed below. Chapter 1 Overview This briefly describes the principal features of the MAVE-F555 and the names and functions of the parts of the MAVE-F555. Chapter 2 Preparations...
  • Page 88 BKMA-570 BVM-series or other ANALOG IN1 video monitor ANALOG IN2 Cross-reference For details of RS-422 connections between the MAVE-F555 and other devices, see Section 3-4, "Recorder Selection Function" (page 3-42). 2-3 (E) Chapter 2 Preparations Example description 6 (E) About This Operation Manual...
  • Page 89 Related manuals In addition to this manual, the following manuals are provided for the MAVE-F555. • Installation Manual (supplied) This describes the installation of the MAVE-F555. • MAV-555 Series Maintenance Manual (option) This describes the maintenance of the MAVE-F555. 7 (E)
  • Page 91: Mave-F555 Overview

    1-1 MAVE-F555 Overview The MAVE-F555 is a dedicated editing panel for use together with the MAV-555 Multi Access Video Disk Recorder and BVE-series editor, which provides a range of functions and superior ease-of-operation to allow more efficient use thereof. The MAVE-F555 provides the following basic functions.
  • Page 92: Principal Features

    (pressing the MAV key or VTR key). Depending on the settings in the MAV-555 setup menu, the devices/ports controlled (by the R, P1, and P2 keys) when the MAVE-F555 MAV key is selected, and the devices/ports controlled when the VTR key is selected can be assigned freely.
  • Page 93 Support for connection of multiple MAVE-F555 units to a single MAV-555 Using the TO MAV (PARALLEL I/O) connector of the MAVE-F555, you can connect more than one MAVE-F555 to a single MAV-555, and with different MAVE-F555 units you can easily control different ports of the MAV-555.
  • Page 94: Names And Functions Of Parts

    When the MAVE-F555 is connected to the MAV- These keys switch the files/ports controlled by the 555 through the TO MAV connector, use these keys (R, P1, and P2 keys) in the MAVE-F555 keys to start playback, start recording, or stop 6 and the FILE/PORT ASSIGN operation section operation on the MAV-555 background port.
  • Page 95 These change the file on the MAV-555 port qd MARK IN key and MARK OUT key currently controlled from the MAVE-F555. The In editing operations, these specify an IN point or file change occurs in the sequence of the MAV-555 OUT point.
  • Page 96: Rear Panel Connectors

    Section 3-4, "Recorder Selection 0 DC IN connector Function" (page 3-42). Connect the supplied AC adapter. 6 TO MAV connector (D-sub 9-pin) When using all functions of the MAVE-F555, connect to the MAV-555 REMOTE SPARE connector. 1-6 (E) Chapter 1 Overview...
  • Page 97: Example System Configurations And Device Connections

    (for material on the recorder, cut jump, cut insertion, deletion, and so on). You can seamlessly carry out operations such as using the BVE-series editor search dial to search for an edit point, and using the MAVE-F555 keys to specify edit points or execute editing, thus realizing extremely smooth nonlinear editing operations.
  • Page 98: Example System Configuration

    MAV-555 internal material. Note To be connected to the MAVE-F555, the MAV-555 must be at least version 1.30. For details of the device connections for this example system configuration, see the section "Connection with the TO MAV (PARALLEL I/O) connector" (page 2-4).
  • Page 99: Connecting The Mave-F555 And Mav-555

    AUDIO IN ANALOG OUT1 ANALOG OUT2 BKMA-570 BVM-series or other ANALOG IN1 video monitor ANALOG IN2 For details of RS-422 connections between the MAVE-F555 and other devices, see Section 3-4, "Recorder Selection Function" (page 3-42). 2-3 (E) Chapter 2 Preparations...
  • Page 100 Connection with the TO MAV (PARALLEL I/O) connector When using multiple MAVE-F555 units connected to a single MAV-555, connect the TO MAV (PARALLEL I/O) connector of the MAVE-F555 to the REMOTE PARALLEL I/O connector of the MAV-555. Connections of other devices to the MAV-555 are the same as in the other MAV-555 operation modes.
  • Page 101: Settings On The Mav-555

    Carry out the setting in the MAV-555 basic menu item 019 "SYSTEM OPERATE CONFIG." • When carrying out editing operations with a combination of the MAVE-F555 and BVE-series editor (see Chapter 3 of this manual), set the MAV-555 operation mode to BVE mode.
  • Page 102: Settings For Changing File Times

    Make this setting in the FILE CHANGE TIME sub menu of MAV-555 expanded menu item 320 MAVE-F555 CONTROL. For MAV-555 expanded menu settings, refer to the MAV-555 Operation Manual. For how to select MAV-555 files from the editing panel, see 3-1-1 File Selection (page 3-1).
  • Page 103: Operations For Linear Editing (Operations In File Units)

    VTR are required, that is, creating a new file (for new recording) or selecting an already recorded file (assignment). Using the MAVE-F555, you can carry out operations which cannot be carried out from a BVE-series editor, selecting or creating files on the MAV-555.
  • Page 104 Operations for Linear Editing (Operations in File Units) Use the -/+ keys to select a file. Each time you press a key, the file changes in the sequence of the MAV- 555 internal file numbers. File number V 1 2 3 4 H u o t o n File name...
  • Page 105 For details of recorder selection, see Section 3-4, "Recorder Selection Function" (page 3-42). For details of MAV-555 ports selected corresponding to the MAVE-F555 R, P1, P2, and BG keys, see Section 2-2-2, "Port Settings" (page 2-5) and Section 3-4, "Recorder Selection Function"...
  • Page 106 Registering Frequently Used Files You can register frequently used files on the MAV-555 to the four MEMORY keys on the MAVE-F555. After registration, by simply pressing a MEMORY key you can assign the file to the port currently being controlled.
  • Page 107: Creating A New File

    • Depending on the setting in the MAV-555 expanded menu "MAVE-F555 PORT," if the MAVE-F555 R key corresponds to "none," then the operation of pressing the R key is invalid, and it is not possible to create a new file.
  • Page 108 The operation of opening a copy of an existing file is not possible when the BG button of the MAVE-F555 has the R2 port of the MAV-555 assigned. In this case, both the operation of pressing the NEW FILE key + BG key and the operation of pressing the NEW FILE key + MEMORY key are invalid.
  • Page 109: Deleting Files

    3-1-3 Deleting Files To delete a file FILE EXECUTE/ REPLAY SHIFT PREVIEW FILE FILE To delete a file on the MAV-555, use the following procedure. Follow the procedure under "Selecting a file" (page 3-1) to select the file you want to delete. Hold down the SHIFT key and press the DEL FILE key.
  • Page 110: Operations For Nonlinear Editing (Operations In Cut Units)

    (Operations in Cut Units) Operations for Nonlinear Editing (Operations in Cut Units) Using the MAVE-F555 and a BVE-series editor to operate the MAV-555, you can carry out nonlinear editing operations, such as adding or deleting a cut, which were not possible with a conventional BVE-series editor alone.
  • Page 111 For details of EXTRACT/LIFT mode, see Section 3-2-5, "Deleting a Cut" (page 3-29). NOTE When you press the MAVE-F555 key (one of R, P1, P2, and BG) corresponding to the currently selected port, the information for all of the ports appears superimposed on the monitor screen.
  • Page 112: Cut Jump Function (Cueing Up To A Cut Point)

    Operations for Nonlinear Editing (Operations in Cut Units) 3-2-1 Cut Jump Function (Cueing Up to a Cut Point) You can cue up to successive cut points in the file subject to editing loaded on the MAV-555 port. This is termed a "Cut jump." NOTE •...
  • Page 113 • Each time you press a key, a cut jump is carried out as shown by 1 to 3 in the figure below. • As an exception, when the last cut in a file is displayed, pressing the [ B? ] key jumps to the end of the file.
  • Page 114: Editing Modes

    V, A1, and A2 specified V, A1, and A2 specified Current position 3-2-2 Editing Modes On the MAVE-F555, there are four editing mode which you can use for different nonlinear editing operations. INSERT mode This is used for cut insertion or replacement.
  • Page 115: Cut Insertion/Replacement (Editing Using Insert Mode)

    The editing operation in INSERT mode depends on whether or not the recorder OUT point is specified at the time when you execute the edit (when you press the MAVE-F555 EXECUTE/REC key). 3-13 (E) Chapter 3 Operations for Linear/Nonlinear Editing...
  • Page 116 Operations for Nonlinear Editing (Operations in Cut Units) • When you execute the edit with three edit points set, that is, with both the player IN point and OUT point set, and the recorder IN point only (or OUT point only) set, the section specified on the player is inserted into the specified position on the recorder.
  • Page 117 When the lengths of the sections specified on the player and recorder are different, the total length on the recorder changes as a result of the editing. However, if only the IN point on the player is set, the operation is the same as in OVERWRITE mode described below, and the total length on the recorder does not change.
  • Page 118 Using the jog dial of the BVE-series editor, for example, search for the IN point. Press the MARK IN key on the MAVE-F555. • The time data of the IN point appears on the monitor screen connected to the MONITOR OUT connector of the MAV-555.
  • Page 119 As for the IN point, using the jog dial of the BVE-series editor, for example, search for the OUT point. Press the MARK OUT key on the MAVE-F555. • The time data of the OUT point appears on the monitor screen.
  • Page 120 Operations for Nonlinear Editing (Operations in Cut Units) NOTE • After executing the cut insertion, as the recorder file is replaced by the editing result file, the monitor screen goes temporarily blank. • When you select only specific channels to insert the cut in step 10 above, then as shown in the following figure, the lengths of all channels are made to match by appropriate insertion of BLACK/MUTING material.
  • Page 121 Using the jog dial of the BVE-series editor, for example, search for the IN point. Holding down the SHIFT key on the MAVE-F555, press the MARK IN key. • This specifies the IN point for the source for the cut to be inserted.
  • Page 122 Using the jog dial of the BVE-series editor, for example, search for the start position (IN point) of the source of the replacement cut. Press the MARK IN key on the MAVE-F555. • The time data of the IN point appears on the monitor screen connected to the MONITOR OUT connector of the MAV-555.
  • Page 123 (OUT point) of the source of the replacement cut. Press the MARK OUT key on the MAVE-F555. • The time data of the OUT point appears on the monitor screen. Select the recorder port.
  • Page 124 Using the jog dial of the BVE-series editor, for example, search for the IN point. Holding down the SHIFT key on the MAVE-F555, press the MARK IN key. • This specifies the IN point for the source for the replacement cut.
  • Page 125: Cut Overwriting (Editing Using Overwrite Mode)

    3-2-4 Cut Overwriting (Editing Using OVERWRITE mode) In OVERWRITE mode, you set a total of three edit points, both IN points and either one of the OUT points on the recorder and player, then carry out overwrite editing. Operation in OVERWRITE mode The editing operation in OVERWRITE mode is as follows.
  • Page 126 Operations for Nonlinear Editing (Operations in Cut Units) Handling of exceptional cases (1) If the player OUT point calculated automatically from the recorder IN and OUT points is outside the outside the range of the file on the player, the OUT point is positioned at the end of the file (last frame) on the player as shown in the figure below.
  • Page 127 Select the player port. • To select another file, follow the procedure in the section "Selecting a file" (page 3-1). Press the MARK IN key and MARK OUT key on the MAVE-F555 to set the IN point and OUT point respectively. 3-25 (E)
  • Page 128 OUT point Select the recorder port. Press the MARK IN key and MARK OUT key on the MAVE-F555 to set the IN point and OUT point respectively. • Using the jog dial of the BVE-series editor, for example, search for the IN point and OUT point.
  • Page 129 NOTE • After executing the cut overwriting, as the recorder file is replaced by the editing result file, the monitor screen goes temporarily blank. • When you select only specific channels for overwriting with the cut in step 6 above, then the result is as shown in the following figure. Player Specified section Recorder...
  • Page 130 Using the jog dial of the BVE-series editor, for example, search for the IN point. Holding down the SHIFT key on the MAVE-F555, press the MARK IN key. • This specifies the IN point of the source cut to be used for overwriting.
  • Page 131: Deleting A Cut (Editing Using Lift Mode And Extract Mode)

    3-2-5 Deleting a Cut (Editing Using LIFT mode and EXTRACT mode) You can delete any desired section of an open file on the currently selected port. Note • The operation of deleting a cut is only possible when the MAV-555 port is selected as the recorder.
  • Page 132 Using the jog dial of the BVE-series editor, for example, search for the IN point of the section to be deleted. Press the MARK IN key on the MAVE-F555. • The time data of the IN point appears on the monitor screen connected to the MONITOR OUT connector of the MAV-555.
  • Page 133 As for the IN point, using the jog dial of the BVE-series editor, for example, search for the OUT point of the section to be deleted. Press the MARK OUT key on the MAVE-F555. • The time data of the OUT point appears on the monitor screen.
  • Page 134 Operations for Nonlinear Editing (Operations in Cut Units) Channel specification when deleting You can delete a specified section on particular channels only. When you execute a deletion with only some of the channels selected, depending on the editing mode, the editing result file is as follows. State before deletion Result of deleting with A1 and A2 specified...
  • Page 135: In Point And Out Point Holding Periods

    3-2-6 IN Point and OUT Point Holding Periods After the editing operations described in Sections 3-2-2 to 3-2-5, the specified player and recorder IN and OUT points are held for the lengths of time as described below. Player port IN point and OUT point •...
  • Page 136: Undoing And Redoing An Editing Operation (Undo/Redo)

    After undoing an edit, you can then redo it. Undoing the effect of an edit When you use the MAVE-F555 to carry out editing on a file on an MAV-555 port, as you execute each edit a new editing result file is created. After executing an edit, the immediately previous file is held on the MAV-555, provided the MAV-555 is not powered off.
  • Page 137 REDO UNDO To undo an edit, use the following procedure. Press the R key on the MAVE-F555, to select the MAV-555 port. Press the MAVE-F555 UNDO/REDO key. • When you undo an edit, "Undo" appears on the monitor screen connected to the MONITOR OUT connector of the MAV-555.
  • Page 138 SHIFT PREVIEW To redo an edit which you have just undone, use the following procedure. Press the R key on the MAVE-F555, to select the MAV-555 port. Holding down the SHIFT key on the MAVE-F555, press the UNDO/ REDO key.
  • Page 139: Background Operation (Recording/Playback Using The Spare Port)

    MAVE-F555 for line input recording and so on. Viewing an Input EE Image Press the BG key of the MAVE-F555 to select the background port. An EE image appears on the monitor screen connected to the MONITOR OUT connector of the MAV-555.
  • Page 140 3-3 Background Operation (Recording/Playback Using the Spare Port) Starting recording PORT/FILE ASSIGN STORE BACK GROUND To start recording on the background port, use the following procedure. When you want to record an EE screen, start by pressing the [BG] key. This operation may be skipped when you want to start recording immediately.
  • Page 141 Pausing recording Press the BG key to select the background port. Press the [ x ] key in the BACK GROUND operation section. • This pauses recording on the background port (R2 port). • In this state, hold down the [ z ] key once again and press the [ B ] key to resume recording to the same recording file, allowing a connected recording.
  • Page 142: Background Playback

    3-3 Background Operation (Recording/Playback Using the Spare Port) 3-3-3 Background Playback When the background port is a playback port (the MAV-555 P3 port), you can control the background port from the MAVE-F555 to play back desired files on the MAV-555. Starting playback...
  • Page 143 Pausing playback Press the BG key to select the background port. Press the [ x ] key in the BACK GROUND operation section. • This pauses playback on the background port (P3 port). • In this state, press the [ B ] key once again to resume playback from the same position.
  • Page 144: Recorder Selection Function

    P2 keys) in the MAVE-F555 FILE/PORT ASSIGN operation section physically control which devices. Carry out the registration operation on the MAV-555. On the MAVE-F555, by operating the two keys (MAV key and VTR key) in the RECORDER SEL operation section, you can switch between the two different settings.
  • Page 145: Example Setting And Connections

    REMOTE MAV-555 IN4(P2) P2 COMPOSITE VIDEO OUT For details of connections, see Section 2-1-3, "Connecting the MAVE-F555 and MAV- 555" (page 2-3). NOTE The above example of connections assumes that the A/V SELECTOR used provides support for the AV SEL OUT signal of the MAVE-F555.
  • Page 146 3-4 Recorder Selection Function Example settings Recorder FILE/PORT ASSIGN Port assigned to control (setting of MAV-555 selection operation section expanded menu item 324, "MAVE-F555 PORT") function R key R1P1 (controls RP port of MAV-555) P1 key none (controls VTR) P2 key...
  • Page 147 MAV-555 for recording from a line, you can configure a distribution system, with the three ports P1 to P3 subject to file assignment and control from respective MAVE-F555 units. 4-1 (E) Chapter 4 Operations When Multiple MAVE-F555 Units Are Connected to the MAV-555...
  • Page 148: Allowed Operations

    TO MAV (PARALLEL I/O) connector and an MAVE-F555 connected to the MAV-555 through the TO MAV connector. However, in this case the MAV- 555 must be in BVE mode, and moreover only one MAVE-F555 unit may be connected to the MAV-555 through the TO MAV connector. Also, when you...
  • Page 149: Ports Being Controlled

    4-2 Ports Being Controlled When you connect the MAVE-F555 to the MAV-555 using the TO MAV (PARALLEL I/O) connector of the MAVE-F555, the port controlled is determined by the PARALLEL I/O wiring. Therefore, it is not possible to select the port being controlled from the MAVE-F555.
  • Page 151 Meaning Cut Entry Full When the MAV-555 is in BVE mode, the editing file cut information is held internally. This information is used on the MAVE-F555 as cut information when carrying out nonlinear editing. There is a limit on the number of cuts per file. A "CutEntryFull"...
  • Page 152 Solution Hold down the SHIFT key on the MAVE-F555, then press the DEL FILE key for at least two seconds, to display the message "FileInitial?" on the screen. If you now press the EXECUTE/REC key, all of the cut information in the MAV-555 is cleared, making possible further editing, file creation, and so on.
  • Page 153 File number Editing mode File name Port information This shows the port name on the MAVE-F555 (and BVE-series editor), the MAV-555 port name, and the recorder selection. For details of the display see Table 1. File number/file name These show the file number and file name of the file assigned to the port on the MAV-555 which is currently controlled from the MAVE-F555.
  • Page 154 When recorder selection is MAV: RECORDER SELECT When recorder selection is VTR: BVE PORT MAV-555 Shows the currently selected MAV-555 port name corresponding to the MAVE-F555 R, P1, P2, and BG keys. PORT When the R1P1 port is selected t " P"(or "R ") When the R2 port is selected t "R2"...
  • Page 155 File operation information These messages appear in relation to file operations. See Table 3 for the information displayed. Table 3 Details of file operation information display Operation Operation result Indication Pressing the SHIFT key File can be deleted. Delete OK? and DEL FILE key File is protected and cannot Protected...
  • Page 156 List of Superimposed Indication Editing operation information The editing operation information appears when you carry out a nonlinear editing operation from the MAVE-F555. Port name IN point Time Data Editing mode File number OUT point Time Data Editing operation Port name This shows the currently selected port (when the recorder port is selected "R,"...
  • Page 157 Table 4 Details of editing operation information display Operation Operation result Indication Entering edit points IN point successfully entered IN ENT OUT point successfully entered OUT ENT Successfully deleted EDITING Deletion operation Completion of replacement of file after deletion EDITED >...
  • Page 158 List of Superimposed Indication BG STATUS This shows the operating status of the background port. For details of the indications see Table 5. Table 5 Details of background operation information display Operating status Indication Recording Playback PLAY Paused (recording or playback) STOP Changing recording file.
  • Page 159 Displaying Information for All Ports When you press the MAVE-F555 key (one of R, P1, P2, and BG) corresponding to the currently selected port, the information for all of the ports appears superimposed on the monitor screen, as shown below.
  • Page 160 Specification General Power supply voltage 12 V DC Power consumption Maximum 6 W Operating temperature +5°C to +40°C Storage temperature -20°C to +60°C Operating humidity 20% to 90% Weight 1.9 kg 148 x 102 x 307 mm External dimensions (width × height × depth, excluding projections) AC adapter specification Power supply voltage 100 to 240 V AC ±...
  • Page 161 従って、 当社の許可なしに無断で複写したり 、 説明内容 (操作、 保 守等) と異なる目的で本マニュアルを使用する こ とを禁止します。 The material contained in this manual consists of information that is the property of Sony Corporation and is intended solely for use by the purchasers of the equipment described in this manual.
  • Page 162 Printed in Japan MAVE-F555 Sony Corporation 2000.03.13 (WW, 和 英 © 2000 Sony Corporation 3-204-109-01 (1) Communication System Solutions Network Company...

Table of Contents