Download Print this page

Advertisement

Available languages

Available languages

Quick Links

機能やサービスの.
名前がわかっているとき
したいことや目的が.
決まっているとき
この電話機でできること.
を知りたいとき
画面の表示やマークの.
意味を知りたいとき
このユーザーガイドの.
内容を知りたいとき
おかしいな....
故障かな?と思ったとき
索引
ZP.17-26
目次
ZP.vi
したいこと検索
ZP.ii
索引
ZP.17-26
できること検索
ZP.iv
目次
ZP.vi
機能一覧
ZP.17-2
ディスプレイ
ZP.1-7
目次
ZP.vi
各章目次
Z各章扉
故障かな?と思ったら
ZP.17-10
保証とアフターサービス ZP.17-31
ご利用になる前に
電話
文字入力
電話帳
デジタルテレビ
カメラ
ニュース/エンタテイメント
メディア(音楽/動画)
データ管理
10
通信・外部接続
11
セキュリティ
12
ツール
13
メール
14
インターネット
15
S!アプリ
16
設定(カスタマイズ)
17
付録
1
2
3
4
5
6
7
8
9
i

Advertisement

loading

Summary of Contents for Panasonic Color Life 5

  • Page 1 ご利用になる前に 索引 機能やサービスの. ZP.17-26 電話 名前がわかっているとき 目次 ZP.vi 文字入力 電話帳 デジタルテレビ したいこと検索 したいことや目的が. ZP.ii 本 決まっているとき カメラ 索引 ZP.17-26 書 ニュース/エンタテイメント の メディア(音楽/動画) 構 できること検索 この電話機でできること. ZP.iv データ管理 成 を知りたいとき 通信・外部接続 目次 ZP.vi と セキュリティ 検 ツール 機能一覧 画面の表示やマークの. ZP.17-2 索...
  • Page 2 自分の電話番号を確認したい メールアドレスを変更したい 自分の電話番号は、本機の画面で. お好きなメールアドレスに変更でき 新しい携帯電話を. 簡単に確認できます。 ます。 友達に知らせたい 自分の電話番号を確認するZP.1-28 メールアドレスの変更ZP.13-4 着うたフル® などを着信音に 待受画面をアレンジしたい し 設定したい 壁紙を利用しましょう。選んだ壁紙 自分だけの. 着信音選択で着うたフル® を選ぶだけ の上に時計やカレンダーを表示でき た 携帯電話に. でOKです。 ます。 い カスタマイズしたい 壁紙登録ZP.9-5 こ 着信音の変更ZP.16-2 ディスプレイ設定ZP.16-3 と 操作の基本を覚えたい すぐに電話をかけたい 検 メニューからの機能選択が操作の基本 音声電話はもちろんテレビ電話も利用 索 とにかく早く. です。ボタンの使いかたなども覚えて できます。 基本操作を覚えたい...
  • Page 3 電話帳に自分の情報を 友達に一斉にアドレスを伝えたい 近くの友達にアドレスを伝えたい 登録したい メールを送るだけで伝えられます。 . 赤外線通信が便利です。オーナー情 自分のメールアドレスや住所などを 複数の人にも、同じメールを同時に 報に自分のメールアドレスを登録し 登録しておくと、友達に情報を伝え 送信できます。 てから操作しましょう。 るときなどに便利です。 メール送信ZP.13-4 オーナー情報ZP.4-12 宛先を追加/編集/削除するZP.13-9 赤外線送信ZP.4-12 メニューをアレンジしたい 各機能を手早く使いたい 個人情報を守りたい よく使う機能をプライベートメニュー. よく使う機能のショートカットを. 本機に保存されている個人情報を. に登録すると、少ない操作でその機 待受画面上に登録すると、すぐにそ 他人が見たり、改ざんしたりできな 能を呼び出せます。 の機能を呼び出せます。 いように設定できます。 プライベートメニューZP.1-22 ショートカットアイコンZP.1-19 パーソナルデータロックZP.11-6 文字入力のしくみを覚えたい メールを使ってみたい インターネットを利用したい メールや電話帳では文字入力が必要 メールを目的に応じて使い分けま ソフトバンクならではのYahoo!. です。便利な入力機能も活用しま しょう。表現力豊かなメールも利用...
  • Page 4 防水/防塵性能 しっかりトーク・ゆったりトーク 雨の中やキッチン、プールサイドな 通話相手の声を聞き取りやすくした 本機だから. どの水際でも使用できます。 り、声の速度をゆっくりにしたりで きます。 できること ZP.xxi ZP.2-5 Yahoo!ケータイ 楽デコ で ソフトバンクケータイ専用のポータル メールをらくらくデコレーション。 ソフトバンクの. サイトを提供。インターネットをより き 本文のキーワードから自動的に絵文 携帯電話だから. 便利に利用できます。 字、文字色、文字サイズ、背景色を る できること 追加/変更します。 こ ZP.14-3 ZP.13-7 と 電話帳/S!電話帳バックアップ カメラ 検 本機の電話帳は基本機能が充実。 . 約510万画素の高精細カメラを内 索 おなじみの機能も. 大切な電話帳の控えはオンライン 蔵。オートフォーカス機能が付いて さらに使いやすく...
  • Page 5 拡大・特大・超大表示 マルチワンタッチボタン シンプルメニュー メールやインターネット、発着信履歴 よく使う機能や電話帳などを登録し 表示するメニューを基本的な機能に などの表示を個別または一括で大きい ておくと、押すだけで登録した機能 絞り、簡単な操作で使用できるよう 文字に設定できます。また、メインメ を呼び出せます。 にしたメニューです。 ニューを拡大することもできます。 ZP.1-21 ZP.1-26 ZP.1-23 S!情報チャンネル 緊急速報メール 災害用音声お届けサービス さまざまな情報を自動的に受信できる 気象庁が配信する「緊急地震速報」 大規模災害発生時、音声通話がつな 情報サービスです。画面で天気をお知 や「津波警報」 、国や地方公共団体が がりにくくなった場合に、パケット らせするサービス(お天気アイコン) 配信する「災害・避難速報」などを 通信で音声メッセージをお届けし. も利用できます。 本機で受信し、表示できます。 ます。 ZP.7-2 ZP.13-28 ZP.2-17 カレンダー/アラーム ミュージックプレイヤー デジタルテレビ 予定を登録して管理できます。 . 本機を携帯音楽プレイヤーとしても使...
  • Page 6 目次 のぞき見されないように設定する 5..デジタルテレビ (ビューブラインド) ......1-27 デジタルテレビについて ......5-2 暗証番号 ............1-28 目次 ..............vi チャンネルの設定 ........5-4 自分の電話番号を確認する .....1-28 お買い上げ品の確認 ........viii デジタルテレビの視聴 ........5-5 本書の見かた ..........viii TVリンクの利用 ........5-10 2..電話 安全上のご注意..........xi 番組の録画/再生 ........5-11 電話のかけかた/受けかた ......2-2 お願いとご注意..........xix TVコールのかけかた/受けかた ....2-6 6..カメラ 防水/防塵性能について ......xxi 国際電話の利用..........2-9 著作権などについて...
  • Page 7 本体色ごとのお買い上げ時の 10..通信・外部接続 14..インターネット 設定内容 ..........16-23 赤外線通信 ..........10-2 インターネットについて ......14-2 各種機能の設定内容を確認する ..16-24 Bluetooth ® ..........10-4 Yahoo!ケータイの利用 ......14-3 ソフトバンクユーティリティーソフト ..10-9 パソコン用サイトの利用 ......14-5 17..付録 USB............10-10 情報画面での操作のしかた .....14-6 機能一覧 ............17-2 情報の利用 ..........14-8 故障かな?と思ったら ......17-10 11..セキュリティ 情報表示中の操作 ........14-12 ソフトウェア更新 ........17-12 暗証番号 ............11-2 メニュー番号一覧 ........17-14 15..S!アプリ 操作/機能の制限...
  • Page 8 お買い上げ品の確認 本書の見かた COLOR LIFE 5本体 本書での表記や画面表示について 本書において、あらかじめご了承いただきたい内容 ⿟ 「COLOR.LIFE.5」を「本機」と表記しています。 ⿟ 「401PM」とは、本機「COLOR.LIFE.5」を示しています。 ⿟ 「microSDカード」 、 「microSDHCカード」を「microSDカー ド」と記載しています。 ⿟手順や画面は、本体色ホワイトのお買い上げ時の設定で記載して います。 (ZP.16-23) ⿟説明用画面およびイラストは、実際の画面表示や字体、形状など と異なる場合があります。また、周囲の明るさなどにより、実際 電池パック(PMBBH2) の画面の階調と明るさが異なる場合があります。 ⿟ボタンを押す操作は、簡略なボタンイラストを使用しています。 ⿟特に説明がない限り待受画面から操作を開始する手順を記載して います。 ⿟ボタンを1秒以上押す操作を、 「長押し」と表記しています。 クイックスタート お願いとご注意 保証書 お知らせ ⿟本機の充電には、ソフトバンクが指定した充電器(オプション 品)を使用してください。 ⿟本機の充電器および、その他の付属品・オプション品につきまし ては、お問い合わせ先(ZP.17-32)までご連絡ください。 ⿟本機は、microSDカードを利用できますが、本製品には microSDカードが同梱されていません。microSDカードに関す る機能をご利用いただくためには、市販のmicroSDカードをご 購入ください。 (ZP.9-13)...
  • Page 9 ナビゲーションボタン (ナビボタン) /ソフトボタンについて 操作手順の表記について 画面下部に表示されているナビゲーション表示の内容を実行す ⿟ここで記載している操作手順や応用操作の内容は説明用の. イメージです。実際の内容とは異なります。 る場合は、それぞれの表示に対応するボタンを押します。 例) 手順記載の簡略化 本書では次のように設定操作手順を簡略化して記載している箇 所があります。 例1) ❷ ❶ ❸ メインメニューからの選択操作 詳細手順 ❹ ❺ メインメニューから.電話機能4グループ設定 ⿟USIMカードのグループには「 」が表示されます。 ⿟画面、ボタンは説明用のイメージのため、実際のものとは異なり . グループを選んでA[編集]7項目を選択7 ます。 内容を設定 ナビゲーションボタン(❶)を押す表記について 本書では次のように表記しています。 メインメニューからの選択操作 上 z 上 > ❶ 待受画面で* z を押し、メインメニューを表示させます。 z 上下 z 上下左右...
  • Page 10 例2) 共通操作/操作開始条件の記載 チェックボックス選択操作 「 設定(カスタマイズ) 」のページなど、共通の操作が多い 設定 . A7設定 場合は、共通の操作や操作を開始する条件を次のように記載し ています。 . 一般設定7メールセキュリティ設定 例) .共通操作 . 端末暗証番号を入力.7 項目にチェック 各操作を始めるまでの共通操作を記載しています。 7A[完了] メインメニューから.ツール4カレンダー 共通操作 チェックボックス選択操作 ■ カレンダー画面で利用できる機能 ❶ 選択するには、? を押して項目を選び、* z を押します。 日付を選んでS[メニュー]7項目を選択(下記参照) > 項目の左端のマークが「 」に変わります。 項目 操作・補足 この操作を繰り返して、複数の項目を選択できます。 新規登録 新しいスケジュール、休日、記念日を登録し ❷ 選択を解除するには、? z を押して「...
  • Page 11 安全上のご注意 濡れた手で扱ってはいけないことを示します。 ■ ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しく お使いください。また、お読みになったあとは大切に保管してくださ 指示に基づく行為の強制(必ず実行していただくこと)を い。 示します。 ■ ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産 電源プラグをコンセントから抜いていただくことを示しま への損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守り す。 ください。 ■ 本製品の故障、誤動作または不具合などにより、通話などの機会を逸 したために、お客様、または第三者が受けられた損害につきまして 本機、電池パック、USIMカード、充電器(オプ は、当社は責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。 ション品) 、microSDカード(オプション品) ■ 次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使用をした場合に生じ る危害や損害の程度を説明しています。 の取り扱いについて(共通) 内容をよく理解したうえで本文をお読みください。 この表示は、取り扱いを誤った場合、 「死亡また 危険 危険 は重傷を負う危険が切迫して生じることが想定 される」内容です。 高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、直射日光の当た 警告 この表示は、取り扱いを誤った場合、 「死亡また る場所、炎天下の車内など)で充電・使用・放置しないでくだ は重傷を負う可能性が想定される」内容です。 さい。 また、暖かい場所や熱のこもりやすい場所(こたつや電気毛布 の中、携帯カイロのそばのポケット内など)においても同様の...
  • Page 12 本機と充電器を接続した状態で、踏みつけるなど外部から過大 充電端子や外部接続端子、microSDカードスロットに液体 な力を加えないようにしてください。 (水道水、清涼飲料水、海水、ペットの尿など)や導電性異物 端子が破損した状態で充電すると故障や火災の原因となりま (鉛筆の芯や金属片、金属製のネックレス、ヘアピンなど)が す。充電するときは、使用場所、取り扱いにご注意ください。 触れないようにしてください。また内部に入れないようにして ください。 分解・改造・ハンダ付けなどお客様による修理をしないでくだ ショートによる火災・やけど・故障などの原因となります。IP さい。 コードは防水・防塵性能を表す規格ですが、この規格に準拠し 火災・けが・感電などの事故または故障の原因となります。ま ていても、異物や液体の付着によるショートを防止できるもの た、電池パックの漏液・発熱・破裂・発火などの原因となりま ではありません。また海水・プール・熱湯などは防水性能の対 す。 象外となります。異物や液体が付着した場合は、十分に取り除 電話機の改造は電波法違反となり、罰則の対象となります。 いてから充電してください。 本機内部・電池パック・充電器を濡らさないでください。 本機が濡れている状態で充電しないでください。 水やペットの尿などの液体が本体内部に入ったときに、濡れた 感電やショートによる火災・故障などの原因となります。 まま放置したり、濡れた電池パックを充電すると、発熱・感電・ 火災・けが・故障などの原因となります。 プロパンガス、ガソリンなどの引火性ガスや粉塵の発生する場 使用場所、取り扱いにご注意ください。 所(ガソリンスタンドなど)では、必ず事前に本機の電源をお 切りください。また、充電もしないでください。 本機に使用する電池パック・充電器・卓上ホルダー(オプショ ン品)は、ソフトバンクが指定したものを使用してください。 ガスに引火する恐れがあります。 プロパンガス、ガソリンなど引火性ガスや粉塵の発生する場所 指定品以外のものを使用した場合は、電池パックの漏液・発熱・ で使用すると、爆発や火災などの原因となります。 破裂・発火や、充電器の発熱・発火・故障などの原因となりま す。 使用中、充電中、保管時に、異音・発煙・異臭など、今までと 異なることに気づいたときは、次の作業を行ってください。...
  • Page 13 注意 電池パックの取り扱いについて ぐらついた台の上や傾いた所など、不安定な場所に置かないで 危険 ください。 落下して、けがや故障などの原因となります。バイブレーショ ン(振動)を設定中や充電中は、特にご注意ください。また充 電池パックのラベルに記載されている表示により、電池の種類を確認し 電中の落下は端子の破損の原因となります。 た上で、ご利用・処分をしてください。 本機を充電器から取り外す際は、コードを引っ張らず、充電器 表示 電池の種類 のコネクターを持って取り外してください。 Li-ion 00 リチウムイオン電池 コードを引っ張るとコードが傷ついたり、端子の破損による火 災や感電などの原因となります。 火の中に投下しないでください。 充電中は、本機・電池パック・充電器に長時間触れないでくだ 電池パックを漏液・破裂・発火させるなどの原因となります。 さい。 低温やけどになる恐れがあります。 釘を刺したり、ハンマーでたたいたり、踏みつけたり、強い衝 撃を与えないでください。 乳幼児の手の届かない場所やペットが触れない場所に保管して 変形した電池パックを使用すると、漏液・発熱・破裂・発火さ ください。 せるなどの原因となります。ご使用の際は、電池パックの状態 誤って飲み込んだり、けがなどの原因となります。 をご確認ください。 子供が使用する場合は、保護者が取り扱い方法を教えてくださ 電池パックの端子に、針金などの金属類を接触させないでくだ い。使用中においても、指示どおりに使用しているかをご注意 さい。また、導電性異物(鉛筆の芯や金属片、金属製のネック ください。 レス、ヘアピンなど)と一緒に電池パックを持ち運んだり保管 けがなどの原因となります。 したりしないでください。 電池パックを漏液・発熱・破裂・発火させるなどの原因となり...
  • Page 14 警告 本機の取り扱いについて 電池パック内部の液が皮膚や衣服に付着した場合は、ただちに 警告 本機の使用をやめ、きれいな水で洗い流してください。 皮膚に傷害を起こすなどの原因となります。 自動車、バイク、自転車などの乗り物の運転中には使用しない 所定の充電時間を超えても充電が完了しない場合は、充電を中 でください。 止してください。 交通事故の原因となります。乗り物を運転しながら携帯電話を 電池パックを漏液・発熱・破裂・発火させるなどの原因となり 使用することは、法律で禁止されており、罰則の対象となりま ます。 す。イヤホンマイクをご利用の場合でも、外部の音が聞こえに くくなり、交通事故の原因となります。また、都道府県によっ 電池パックの使用中・充電中・保管時に、異臭・発熱・変色・ ては条例違反となる場合があります。運転者が使用する場合 変形など、今までと異なることに気づいたときは、やけどやけ は、駐停車が禁止されていない安全な場所に止めてからご使用 がに注意して電池パックを取り外し、さらに火気から遠ざけて ください。 ください。 異常な状態のまま使用すると、電池パックを漏液・発熱・破裂・ 赤外線ポートを目に向けて送信しないでください。 発火させるなどの原因となります。 目に影響を与える可能性があります。 ペットが電池パックに噛みつかないようご注意ください。ま た、ペットが噛みついた電池パックは使用しないでください。 充電中は、本機を布や布団でおおったり、包んだりしないでく 電池パックの漏液・発熱・破裂・発火や機器の故障・火災の原 ださい。また布や布団でおおった状態で、就寝しないようにし 因となります。 てください。 熱がこもって火災・やけど・故障などの原因となります。 注意 高精度な制御や微弱な信号を取り扱う電子機器の近くでは、本 機の電源を切ってください。 電子機器が誤動作するなどの影響を与える場合があります。 不要になった電池パックは、一般のゴミと一緒に捨てないでく ※ご注意いただきたい電子機器の例...
  • Page 15 本機の使用により、皮膚に異常が生じた場合は、ただちに使用 屋外で使用中に雷が鳴りだしたら、ただちに電源を切って屋内 をやめて医師の診察を受けてください。 などの安全な場所に移動してください。 本機では材料として金属などを使用しています。お客様の体質 落雷や感電の原因となります。 や体調によっては、かゆみ・かぶれ・湿疹などが生じることが あります。 注意 使用箇所 材質/表面処理 車両電子機器に影響を与える場合は使用しないでください。 外装ケース サブディスプレイ面 ABS/UV塗装 本機を自動車内で使用すると、車種によりまれに車両電子機器 ディスプレイ面、 . PC/UV塗装 に影響を与え、安全走行を損なう恐れがあります。 電池面 本機に磁気カードなどを近づけたり、挟んだりしないでくださ 電池面(ヒンジ側) ABS い。 キャッシュカード・クレジットカード・テレホンカード・フロッ 外部接続端子 ステンレス鋼/ニッケルメッキ、 ピーディスクなどの磁気データが消えてしまうことがありま スズメッキ す。 外部接続端子 取り付けピン部 ポリエステル系エラストマー ストラップなどを持って本機をふり回さないでください。 キャップ パッキン シリコンゴム 本人や周囲の人に当たったり、ストラップが切れたりして、け がなどの事故や故障および破損の原因となります。 本体...
  • Page 16 使用箇所 材質/表面処理 本機を長時間ご使用になる場合、高温になる場所(火のそば、 暖房器具のそば、直射日光の当たる場所、炎天下の車内など) 、 電池端子 樹脂部分 また、暖かい場所や熱のこもりやすい場所(こたつや電気毛布 端子部 ベリリウム銅/ニッケルメッキ、 の中、携帯カイロのそばのポケット内など)では熱くなること ニッケルパラジウムメッキ、 . がありますので、ご注意ください。 金メッキ 長時間肌にふれたまま使用していると、低温やけどになる恐れ があります。 電池パック. 樹脂部分 充電しながら携帯電話やアプリケーション(ゲームなど)を長 端子部 ガラスエポキシ/. 時間使用すると、本機や充電器の温度が高くなることがありま ニッケルメッキ、金メッキ すので、温度の高い部分に長時間触れないでください。 低温やけどなどの原因となります。 ラベル PET/シリコンニス ネジ(電池カバー内) 鉄/亜鉛メッキ 本機を開閉する際は、指やストラップなどを挟まないようご注 意ください。 ヒンジ部 サブディスプレイ. ABS/UV塗装 けがなどの事故や破損の原因となります。 面側中央部分 デジタルテレビを視聴するときは、充分明るい場所で、画面か ディスプレイ面側. PC/UV塗装 らある程度の距離を空けてご使用ください。...
  • Page 17 指定以外の電源・電圧で使用しないでください。 使用しない場合は、充電器を持って電源プラグをコンセントか 指定以外の電源・電圧で使用すると、火災や故障などの原因と ら抜いてください。 なります。 電源プラグを挿したまま放置し、充電器のプラグに異物や液体 急速充電器:AC100V~240V(家庭用ACコンセント専用) が付着したり、充電器のプラグを踏みつけたりすると、感電・ シガーライター充電器(オプション品) :DC12V・24V(マ 火災・故障の原因となります。 イナスアース車専用) 万一、水やペットの尿などの液体が入った場合は、ただちに充 また、海外旅行用として、市販されている「変圧器」は使用し 電器を持ってプラグをコンセントやシガーライターソケットか ないでください。火災・感電・故障の原因となります。 ら抜いてください。 シガーライター充電器(オプション品)は、マイナスアース車 感電・発煙・火災の原因となります。 専用です。プラスアース車には絶対に使用しないでください。 火災などの原因となります。 注意 雷が鳴り出したら、充電器には触れないでください。 感電などの原因となります。 充電器をコンセントに接続しているときは、引っ掛けるなど強 い衝撃を与えないでください。 充電器は、風呂場や洗面所など湿気の多い場所や水のかかる可 けがや故障の原因となります。 能性のある場所では使用しないでください。 充電中は卓上ホルダー(オプション品)の充電端子に長時間触 火災・感電・故障の原因となります。 れないでください。 濡れた手で充電器のプラグやコネクターを抜き差ししないでく 低温やけどになる恐れがあります。 ださい。 プラグに手や指など身体の一部が触れないようにしてくださ 感電や故障などの原因となります。 い。 シガーライター充電器(オプション品)のヒューズが切れたと やけど・感電・傷害・故障の原因となります。 きは、必ず指定のヒューズに交換してください。...
  • Page 18 医用電気機器近くでの取り扱いについて 付近に植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を装 着している方がいる可能性がありますので、身動きが自由に取 れないほど混雑した状況等、15cm以上離隔距離を確保できな 警告 い恐れがある場合には、事前に通信機能が使用できない状態 (例:電波OFFモード)に切り替えるか、または携帯電話の電 源をお切りください。 ここで記載している内容は、 「医療機関における携帯電話等の使用に関 電波により、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動 する指針」 (電波環境協議会[平成26年8月] )および「各種電波利用 器が誤動作するなどの影響を与える場合があります。 機器の電波が植込み型医療機器へ及ぼす影響を防止するための指針」 (総務省)の内容を参考にしたものです。 植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を装着され ている場合は、ペースメーカ等の装着部位から15cm以上離し て携行および使用してください。 電波により植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器 の作動に影響を与える場合があります。 自宅療養など医療機関の外で、植込み型心臓ペースメーカおよ び植込み型除細動器以外の医用電気機器を使用される場合に は、電波による影響について個別に医用電気機器メーカなどに 確認してください。 電波により医用電気機器の作動に影響を与える場合がありま す。 医療機関などでは、以下を守ってください。本機の電波により 医用電気機器に影響を及ぼす恐れがあります。 ・. 医 療機関内での携帯電話の使用においては、各医療機関から の指示に従ってください。 ・. 手 術室、集中治療室(ICU)などでは、本機の電源を必ず 切ってください。 ・. 病 室・ロビーなど使用を許可されたエリアでも、近くに医用 電気機器がある場合は、必要な離隔距離を確保してくださ...
  • Page 19 お願いとご注意 お取り扱いについて ご利用にあたって ⿟ご使用前に、外部接続端子キャップをしっかりと閉じ、電池カバー を確実に取り付けている状態にしてください。本機の内部に水や粉 ⿟事故や故障、修理などにより本機やmicroSDカードに登録したデー 塵が侵入して故障の原因になることがあります。 タ(電話帳・画像・音楽など)が消失・変化したときの損害につきま ⿟本機の内部に水や粉塵が侵入したことによる故障は、保証期間内で しては、当社では責任を負いかねますのであらかじめご了承くださ あっても、保証の対象外となることがあります。 い。大切な電話帳などのデータは、控えをとっておかれることをお ⿟雨の中や水滴がついたままでの電池パックの取り付け/取り外しや、 すすめします。 外部接続端子キャップ、電池カバーの開閉は行わないでください。 ⿟本機は、電波を利用しているため、特に屋内や地下街、トンネル内な ⿟付属品、オプション品は防水/防塵性能を有しておりません。 どでは電波が届きにくくなり、通話やデジタルテレビ視聴が困難にな ⿟エアコンの吹き出し口に置かないでください。急激な温度変化によ ることがあります。また、通話・デジタルテレビ視聴中に電波状態の り結露し、内部が腐食する場合があります。 悪い場所へ移動すると、通話やデジタルテレビ映像が急に途切れるこ とがありますので、あらかじめご了承ください。 ⿟本機の電池パックを長い間外していたり、電池残量のない状態で放置 ⿟本機を公共の場所でご利用いただくときは、周囲の迷惑にならないよ したりすると、お客様が登録・設定した内容が消失または変化してし うにご注意ください。 まうことがありますので、ご注意ください。なお、これらに関しまし ⿟本機は電波法に定められた無線局です。従って、電波法に基づく検査 て発生した損害につきましては当社では責任を負いかねますのであら を受けていただくことがあります。あらかじめご了承ください。 かじめご了承ください。 ⿟一般の電話機やテレビ、ラジオなどをお使いになっている近くで使用 ⿟本機は温度:5℃~35℃、湿度:35%~90%の範囲でご使用くださ すると、雑音が入るなどの影響を与えることがありますので、ご注意 い。 (お風呂などでの一時的な使用に限り、温度36℃~40℃の範囲 ください。 で可能) ⿟microSDカード(市販)をご利用される場合は、あらかじめ 極端な高温や低温環境、直射日光の当たる場所でのご使用、保管は避...
  • Page 20 ⿟本機に無理な力がかかるような場所には置かないでください。 機能制限について ・ 本機をズボンやスカートの後ろのポケットに入れたまま、座席や椅 子などに座らないでください。 ⿟本機は、USIMカードが取り付けられていない状態では使用できませ ・ 荷物のつまった鞄などに入れるときは、重たいものの下にならない ん。 ようにご注意ください。 ⿟本機の銘板シールをはがさないでください。修理をお受けできないこと 通話中/通信中の制限について があります。 ⿟電池パックを取り外すときは、必ず本機の電源を切ってから取り外し ⿟通話中/通信中は、同時にほかの機能を使用したり各種操作を行って てください。急速充電器を接続して充電しているときは、必ず急速充 いる間でも、通話料/通信料がかかります。 電器を取り外したあと、本機の電源を切ってから取り外してくださ い。またデータの登録やメールの送信などの動作中に電池パックを取 カメラについて り外すと、データが消失・変化・破損することがあります。 ⿟ディスプレイは非常に精密度の高い技術で作られていますが、画素欠 ⿟カメラ機能は、一般的なモラルを守ってご使用ください。 けや常時点灯する画素がありますのであらかじめご了承ください。 ⿟カメラのレンズに太陽の光が進入する状態で放置しないでください。 ⿟本機の外部接続端子に指定品以外のものは取り付けないでくださ レンズの集光作用により、故障の原因となります。 い。誤動作を起こしたり、本機が破損することがあります。 ⿟大切なシーン(結婚式など)を撮影される場合は、必ず試し撮りを ⿟歩行中は、周囲の音が聞こえなくなるほど、イヤホンの音量を上げ し、画像を再生して正しく撮影されていることをご確認ください。 ないでください。周囲の音が聞こえにくくなり事故の原因となりま ⿟カメラを使用して撮影した画像は、個人として楽しむ場合などを除 す。 き、著作権者(撮影者)などの許諾を得ることなく使用したり、転送 ⿟本機を手に持って使用するときは、スピーカーをふさがないようにご することはできません。 注意ください。 ⿟撮影が禁止されている場所での撮影はおやめください。...
  • Page 21 防水/防塵性能について Bluetooth ® 機能について 本機は外部接続端子キャップをしっかり閉じ、電池カバーを確 ⿟本機はすべてのBluetooth ® 対応機器との接続/動作を保証するもの ではありません。 実に取り付けて隙間や浮きがない状態でIPX5 ※1 、IPX7 ※2 の防 ⿟Bluetooth ® 機能を使用した通信時のセキュリティとして、 水性能およびIP5X の防塵性能を有しています。 ※3 Bluetooth ® の標準規格に準拠したセキュリティ機能に対応しており ※1. . 内 径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/ ますが、使用環境や設定内容などによってはセキュリティが十分でな い場合があります。Bluetooth ® 機能で通信を行う際はご注意ください。 分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当 ⿟Bluetooth ® 通信時に発生したデータおよび情報の漏洩につきましては、 てても、電話機としての機能を保つことを意味します。 責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 ※2. . 常 温で水道水、かつ静水の水深1mの水槽に電話機本体を静か ⿟本機のBluetooth ®...
  • Page 22 ■ 洗う ご使用にあたっての重要事項 ⿟本機が汚れた場合は、洗面器などに張った常温の真水、 水道水に浸けて静かに振り洗いをしたり、やや弱めの ⿟ご使用前に、外部接続端子キャップをしっかり閉じ、電池カバーを確 実に取り付けている状態にしてください。微細なゴミ(微細な繊維、 水流(蛇口やシャワーから約10cm、5℃~35℃)に 髪の毛、砂など)がわずかでも挟まると水や粉塵が浸入する原因とな 当てながら手で洗うことができます。 ります。 ⿟電池カバーをしっかりと取り付けた状態で、外部接続端子キャッ ⿟外部接続端子キャップ、電池カバーが開いている状態で水などの液体 プを押さえたまま洗ってください。 がかかった場合、内部に液体が入り、感電や故障の原因となります。 ⿟洗うときは、ブラシやスポンジ、石けん、洗剤などを使用しない そのまま使用せずに電源を切ってください。 ⿟常温の真水、水道水以外の液体に浸けないでください。 でください。 ⿟防水/防塵性能を維持するため、異常の有無にかかわらず、2年に1 ■ レジャー 回、部品の交換を行うことをおすすめします。部品の交換は本機をお ⿟プールの水や海水に浸けたり、落下させたりしないで 預かりして有料にて承ります。お問い合わせ先(ZP.17-32)また は最寄りのソフトバンクショップへご相談ください。 ください。また、水中で使用しないでください。 ⿟プールの水や海水がかかった場合は常温の水道水で 洗ってください。 ■ 外部接続端子キャップの開けかた ① 溝 に 指 先 を か け てAの 方 向 に ■...
  • Page 23 ■ 電池カバーの取り外しかた ⿟本機は水に浮きません。 ⿟本機は耐水圧設計ではありません。強い水流を当てたり、水中に ① 溝に指先をかけて矢印の方向に 持ち上げ、指で少しずつ電池カ 沈めたりしないでください。 バーを浮かせるようにして取り ⿟砂浜などの上に直接置かないでください。 外す ・ .送話口、受話口、スピーカー部の穴などに水滴や砂などが入り、 音量が小さくなったり音が割れたりする恐れがあります。 ・ .外部接続端子キャップ、電池カバーに砂などがわずかでも挟ま ると水や粉塵が浸入する原因となります。砂などが付着した場 ■ 電池カバーの取り付けかた 合はボタン操作をせず、所定の方法で洗ってください。 ① 電池カバーの方向を確認して本体に合わせるように装着したあと、 ⿟砂や泥などをきれいに洗い流せていない状態で使用すると、傷や 浮いている箇所がないように、図の斜線部分をしっかりと押して、 故障の原因となります。 取り付ける ・ .電池カバー周辺(特にパッキ ■ 外部接続端子キャップ、電池カバーについて ン)にゴミや汚れがないこと ⿟手袋などをしたまま開閉しないでください。パッキンの接着面に を確認してから取り付けてく 微細なゴミが付着する場合があります。 ださい。 ⿟乾いたきれいな布で水分を拭き取る際は、パッキンに繊維が付着 しないようにご注意ください。 ② 本体と電池カバーの間にすき間 ⿟パッキンをはがさないでください。また、キャップのすき間に先 がないことを確認する...
  • Page 24 水抜きのしかた 充電のときは 本機に水滴が付着したままご使用になると、スピーカーなどの 付属品、オプション品は防水/防塵性能を有しておりません。 音量が小さくなったり、音質が変化する場合があります。また、 充電時、および充電後には次の点を確認してください。 ヒンジ部などのすき間から水分が入り込んでいる場合がありま ⿟本機が濡れた状態では絶対に充電しないでください。感電や回路 すので、次の手順で本機の水分を取り除いてください。 のショートなどによる故障・火災の原因となります。本機が濡れ たときはよく水抜きをして乾いたきれいな布で拭き取ってから充 ① 本機表面の水分を乾いたきれいな布でよく拭き取る 電してください。 ② 本機を確実に持って、各面を少なくとも20回程度、水滴が飛ばな ⿟充電後はしっかりと外部接続端子キャップを閉じてください。 くなるまでしっかり振る <受話口・空気穴> <送話口> <スピーカー> ③ 乾いたきれいな布に本機を軽く押し当て、送話口、受話口、 空気穴、スピーカー、ヒンジ部などのすき間に入った水分を 拭き取る ・ .すき間に溜まった水分を綿棒などで 直接拭き取らないでください。 ④ 十分に水分を取り除いてからご使用ください 上記の手順を行っても、本機に水分が残っている場合がありますの で、しばらく自然乾燥させてからご使用ください。また、水が染み 出ることがありますので濡れては困るものをそばに置かないように ご注意ください。 xxiv...
  • Page 25 著作権などについて ⿟個人的活動に従事する消費者によって記録されたMPEG-4/AVCビデ オ、または、ライセンスをうけた提供者から入手したMPEG-4/AVC ビデオを再生すること。 肖像権について 詳細についてはMPEG.LA,.L.L.C..(http://www.mpegla.com)をご参 照ください。 他人から無断で写真を撮られたり、撮られた写真を無断で公表された Microsoft® 、Windows® 、Windows.Vista® は米国Microsoft. り、利用されたりすることがないように主張できる権利が肖像権です。 Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標で 肖像権には、誰にでも認められている人格権と、タレントなど経済的利 す。 益に着目した財産権(パブリシティ権)があります。したがって、勝手 本書では各OS(日本語版)を次のように記載しています。 に他人やタレントの写真を撮って公開したり、配布したりすることは違 Windows® .8.1は、Microsoft® .Windows® .8.1、 法行為となりますので、適切なカメラ機能のご使用を心がけてください。 Microsoft® .Windows® .8.1.Pro、Microsoft® .Windows® .8.1. Enterpriseの略です。 著作権について Windows® .8は、Microsoft® .Windows® .8、 Microsoft® .Windows® .8.Pro、Microsoft® .Windows® .8. 音楽、映像、コンピューター・プログラム、データベースなどは著作権...
  • Page 26 本製品にはGNU.General.Public.License(GPL.v2) 、GNU.Lesser. General.Public.License(LGPL)その他に基づきライセンスされる    ソフトウェアが含まれています。お客様は、当該ソフトウェアのソース コードを入手し、GPL.v2またはLGPLに従い、複製、頒布及び改変す ることができます。 本製品は(ソフトバンク携帯電話の一部では) 、インターネットブラウ 本製品の引渡から少なくとも3年間、パナソニック.モバイルコミュニ ケーションズ株式会社は以下の問い合わせ先にお問い合わせされた方 ザおよびメーラとして、株式会社ACCESSのNetFront.Browser.お よびNetFront.Messaging.Clientを搭載しています。. に、配布に要する実費をご負担いただくことを条件として、機器による Copyright.©.2004-2015.ACCESS.CO.,.LTD.. 読取が可能なGPL.v2/LGPLが適用されるソースコードの複製物を提供 いたします。 ACCESS、NetFrontは株式会社ACCESSの日本またはその他の国に おける商標または登録商標です。. <お問い合わせ先> 本製品のソフトウェアの一部分にIndependent.JPEG.Groupが開発 pmc-cs@gg.jp.panasonic.com また、ソースコードは以下のウェブサイト経由で入手することもできます。 したモジュールが含まれています。 http://panasonic.jp/mobile/gpl-s/ IrFrontは、日本国およびその他の国における株式会社ACCESSの商標 なお、ソースコードの内容等についてのご質問にはお答えしかねますの または登録商標です。 で、予めご了承ください。携帯電話からのダウンロードは行えません。 The.IrDA.Feature.Trademark.is.owned.by.the.Infrared.Data. ダウンロードはお手持ちのパソコンをご利用ください。 Association.and.used.under.license.therefrom. 当該ソフトウェアに関する詳細(GPL.v2/LGPLの各ライセンス文含 日本語変換は、オムロンソフトウェア(株)のiWnnを使用しています。 む)は、メインメニューから「設定」→「一般設定」→. iWnn@OMRON.SOFTWARE.Co.,.Ltd..2008-2015.All.Rights. 「GPLライセンス等について」でご確認ください。 Reserved. Bluetooth® .is.a.registered.trademark.of.the.Bluetooth.SIG,.Inc. 本製品に搭載している「楽デコ」は、株式会社アクロディア「絵文字...
  • Page 27 本製品の比吸収率(SAR)について 側頭部以外の位置におけるご使用方法 ※3 この携帯電話機は、側頭部以外の位置でも使用可能です。キャリン グケース等のアクセサリをご使用になるなどして、身体から1.0セン この機種401PMの携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関 チ以上離し、かつその間に金属(部分)が含まれないようにするこ する技術基準および国際ガイドラインに適合しています。 とで、この携帯電話機は電波の人体吸収に関する国の技術基準およ 電波の人体吸収に関する国の技術基準 ※1 は、人体の近くで使用する び電波防護の国際ガイドラインに適合します。 携帯電話機などの無線機器から送出される電波が人間の健康に影響 を及ぼさないよう、科学的根拠に基づいて定められたものであり、 ※1.技術基準については、電波法関連省令(無線設備規則第14条の 人体に吸収される電波の平均エネルギー量を表す比吸収率(SAR: 2)に規定されています。. Specific.Absorption.Rate)について、2W/kgの許容値を超えな ※2.この値は同時送信の値です。 いこととしています。この許容値は、使用者の年齢や身体の大きさ に関係なく十分に安全な値として設定されており、世界保健機関 世界保健機関は、 『携帯電話が潜在的な健康リスクをもたらすかどう (WHO)と協力関係にある国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP) かを評価するために、これまで20年以上にわたって多数の研究が行 が示した国際的なガイドラインにおける値と同じ値です。 われてきました。今日まで、携帯電話使用によって生じるとされる、 本携帯電話機401PMの側頭部におけるSARの最大値は0.846W/ いかなる健康影響も確立されていません。 』と表明しています。 kgであり、また下記の方法 ※3 により身体に装着した場合のSARの最 大値は0.640W/kg ※2 です。これらは、国が定めた方法に従い、携 また、SARについて、さらに詳しい情報をお知りになりたい場合 帯電話機の送信電力を最大にして測定された最大の値です。個々の は、下記のホームページをご参照ください。 製品によってSARに多少の差異が生じることもありますが、いずれ...
  • Page 28 電波ばく露の影響に関する情報として、欧州における基準および米 部品の含まれていないものを選んでください。 国連邦通信委員会(FCC)の基準を掲載しています。詳細は「欧州 上記の条件に該当しない装身具は、FCCの定めるSAR許容値を満た における電波ばく露の影響に関する情報」 、 「米国連邦通信委員会 さない場合もあるので使用を避けてください。 (FCC)の電波ばく露の影響に関する情報」をご参照ください。 比吸収率(SAR)に関するさらに詳しい情報をお知りになりたい場 合は下記のホームページを参照してください。 「欧州における電波ばく露の影響に関する情報」 本携帯電話機401PMは、国際的ガイドラインが定める電波の許容 FCC.Radio.Frequency.Safety. (英文のみ) 値を超えないことが確認されています。このガイドラインは、独立 http://transition.fcc.gov/oet/rfsafety/ した科学機関である国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が策定 したものであり、その許容値は、使用者の年齢や健康状態にかかわ 世界保健機関は、携帯機器の使用に関して、現在の科学情報では人 らず十分に安全な値となっています。携帯電話機から送出される電 体への悪影響は確認されていないと表明しています。また、電波の 波の人体に対する影響は、比吸収率(SAR:.Specific.Absorption. 影響を抑えたい場合には、通話時間を短くすること、または携帯電 Rate)という単位を用いて測定します。携帯機器におけるSARの許 話機を頭部や身体から離して使用することが出来るハンズフリー用 容値は2W/kgで、本携帯電話機の側頭部におけるSARの最大値は 機器の利用を推奨しています。さらに詳しい情報をお知りになりた 0.713W/kg、本書に記述する所定の方法(ZP.xxvii.※3)で使用 い場合には世界保健機関のホームページをご参照ください。 した場合のSARの最大値は0.727W/kgです。 世界保健機関(英文のみ) 「米国連邦通信委員会(FCC)の電波ばく露の影響に関する情報」 http://www.who.int/emf 米国連邦通信委員会の指針は、独立した科学機関が定期的かつ周到 に科学的研究を行った結果策定された基準に基づいています。この SoftBank.3G.各機種の電波比吸収率(SAR) .一覧はこちら 許容値は、使用者の年齢や健康状態にかかわらず十分に安全な値と http://www.softbank.jp/mobile/support/sar/ なっています。...
  • Page 29 Safety Precautions Compulsory actions ■ For■proper■handset■use,■read■Safety■Precautions■carefully■beforehand. ■ Keep■this■guide■in■a■safe■place■for■future■reference. ■ Safety■Precautions■contain■information■meant■to■prevent■injury■to■the■ Unplug AC Charger from outlet ■ user■or■others,■or■property■damage,■and■must■be■observed■at■all■times. ■ SoftBank Mobile■is■not■liable■for■any■damages■resulting■from■use■of■this■ ■ product. Handset, Battery, USIM Card, AC Charger (Sold ■ These■labels■indicate■the■degree■of■risk■from■improper■use.■■ ■ Separately) & microSD Card (Sold Separately) Make■sure■you■thoroughly■understand■their■meanings■before■reading■on. Great risk of death or serious injury from Danger Danger improper use...
  • Page 30 Do not disassemble, modify or solder handset or related Keep liquids (water, beverages, sea water, pet urine, hardware. etc.) or conductive objects (pencil leads, metal parts, May■cause■accidents■such■as■fire,■injury,■electric■shock■or■ necklaces, hair pins, etc.) away from Charger terminals, equipment■malfunction.■Battery■may■leak,■overheat,■explode■or■ External Device Port terminals or microSD Card Slot. ignite.■■...
  • Page 31 Caution Battery Do not place handset, Battery or AC Charger on an Danger unstable surface. May■fall,■causing■injury■or■malfunction.■Take■extra■precautions■ See Battery label to confirm battery type. while■Vibration■is■active■or■during■charging.■Falls■while■charging■ may■also■cause■damage■to■Charger■terminals. Label Battery Type When removing handset from AC Charger, remove by Li-ion 00 Lithium-ion holding the connector of AC Charger. Do not pull the cord.
  • Page 32 If Battery does not charge after specified time, stop Do not cover or wrap handset with cloth or futon while charging. charging. Do not sleep while the handset is covered with cloth or futon. Battery■may■leak,■overheat,■explode■or■ignite. Handset■may■overheat■and■cause■fire,■burns,■or■malfunction. If Battery emits an unusual odor, overheats, discolors or deforms, immediately remove it and keep away from Power off handset near high-precision electronic devices fire.
  • Page 33 Do not swing handset by Strap, etc. Do not turn up Volume unnecessarily high when using earphones. Handset■may■strike■you■or■others,■or■Strap■may■be■broken■ resulting■in■injury■or■damage■to■handset■or■other■property. Using■earphones■with■Volume■turned■up■for■an■extended■period■ may■impair■hearing. Do not place your ear too close to Speaker while ringer sounds or sound files play. AC Charger (Sold Separately) May■impair■hearing.
  • Page 34 Caution Do not handle AC Charger with wet hands. May■cause■electric■shock■or■malfunction. Do not subject AC Charger to strong force or impact If In-Car Charger (sold separately) fuse blows, always when connecting to AC outlet. replace it with specified fuse. May■cause■injury■or■malfunction. Using■the■incorrect■fuse■may■cause■fire■or■malfunction.■Refer■to■ Do not touch the Desktop Holder (sold separately) the■respective■manuals■for■information■on■the■correct■fuse■...
  • Page 35 Near Electronic Medical Equipment If you are in a crowded place where you cannot move freely and keep a distance of 15 cm or more away from other people, disable handset communication features Warning (e.g. Offline Mode) beforehand or power off handset; implantable cardiac pacemakers and cardioverter defibrillators may be in use nearby.
  • Page 36: Handling Precautions

    ⿟ Read microSD Card manual beforehand for proper use. ⿟ Beware of eavesdropping. Digital■signals■reduce■interception,■however,■transmissions■may■be■ overheard.■Deliberate/accidental■interception■of■communications■ constitutes■eavesdropping.■ We, Panasonic Mobile Communications Development of Europe "eavesdropping"■means■radio■communication■is■received■by■another■ Ltd., declare that 401PM conforms with the essential and other receiver■deliberately■or■accidentally. relevant requirements of the directive 1999/5/EC.
  • Page 37 ⿟ Do not remove nameplate from handset . Doing so invalidates Handset Care warranty. ⿟ Always power off handset before removing Battery. If Battery ⿟ Secure External Device Port Cover and Battery Cover before is removed while saving or sending mail, data may be altered or use.
  • Page 38 ® Function Usage Limits Bluetooth ⿟ USIM Card must be installed to use handset. ⿟ Connection with all Bluetooth devices is not guaranteed. ® ⿟ Handset complies with Bluetooth security standards. However, ® Multitasking during Calls/Data Transmissions this does not ensure complete security. ⿟...
  • Page 39 RF Exposure Information/Specific Use at positions other than at the ear**** This■mobile■phone■may■be■used■at■positions■other■than■at■the■ear.■By■using■ Absorption Rate (SAR) Information an■accessory■such■as■a■belt■clip■holster■that■maintains■a■10■mm■separation■ with■no■metal■(parts)■between■it■and■the■body■and■the■mobile■phone,■this■ mobile■phone■will■comply■with■international■guidelines■for■radio■wave■ "401PM"■here■refers■to■this■mobile■phone■"COLOR■LIFE■5." protection. Specific Absorption Rate (SAR) for This *■The■technical■regulations■are■provided■in■Article■14-2■of■the■Ministry■ Product (for Japan) Ordinance■Regulating■Radio■Equipment. **■International■Commission■on■Non-Ionizing■Radiation■Protection This mobile phone 401PM meets Japanese technical regulations* ***■The■value■is■under■simultaneous■transmission■use■conditions.
  • Page 40: Fcc Rf Exposure Information

    This mobile phone 401PM is confirmed to comply with guidelines The■highest■SAR■value■for■this■model■handset■as■reported■to■the■FCC■when■ relating to effects of radio wave exposure as set forth by the tested■for■use■at■the■ear■is■0.714■W/kg,■and■when■worn■on■the■body■in■a■ Council of Europe (CE) and the Federal Communications holder■or■carry■case,■is■0.713■W/kg. Commission (FCC). Refer to the following. Body-worn■Operation;■This■device■was■tested■for■typical■body-worn■ operations■with■the■handset■kept■10■mm■from■the■body.■To■maintain■...
  • Page 41: Usage Notes

    •■Do■not■expose■handset■to■soapy■water,■detergent,■spice,■juice,■etc. Note:■Complete■protection■is■not■guaranteed■under■all■conditions.■Read■this■ •■Do■not■expose■handset■to■hot/cold■water. guide■for■proper■handset■use. . Malfunctions■due■to■improper■handling■ •■Do■not■expose■handset■to■strongly■flowing■water. by■the■user■are■not■covered■by■Warranty. COLOR LIFE 5 use around water (rain, bath, pool, etc.). Usage Notes ■ Rain ⿟ Secure External Device Port Cover and Battery Cover before •■Talk■on■handset■in■moderately■heavy■rain■(rainfall■of■20■mm■or■less■per■ use. If small particles (fine fiber, hair, sand, etc.) are caught hour).
  • Page 42 ■ Opening External Device Port Cover Precautions 1 Use notch to pull out (A) and rotate (B) Port Cover. ■ Handset ⿟ Do■not■leave■handset■wet. ■ • Doing■so■may■cause■short-circuit■on■External■Device■Port. • Water■may■leak■into■hinge.■In■cold■climates,■freezing■may■cause■ malfunction. ⿟ Do■not■wash■handset■in■a■washing■machine. ■ ■ Securing External Device Port Cover Notch ⿟ Handset■is■not■heat■resistant.■Do■not■immerse■handset■in■hot■water,■use■ ■...
  • Page 43: Charging Battery

    ■ Mic/Receiver/Pressure-release vent/Speaker 4 Fully drain moisture and then operate handset. ⿟ Do■not■poke■Mic,■Receiver,■Pressure-release■vent■or■Speaker■with■ ■ Some■water■may■remain■on■handset■even■after■above■steps■are■followed.■ sharp-edged■objects. Let■handset■dry■naturally■before■use.■Keep■handset■away■from■anything■that■ ⿟ Thoroughly■wipe■water■drops■from■Mic,■Receiver,■Pressure-release■vent■or■ ■ you■do■not■want■to■get■wet. Speaker■to■avoid■malfunction. Charging Battery Draining Water from Handset Accessories and other optional items are not waterproof or Even small amounts of water can seep in through hinge, affecting dustproof.
  • Page 44 Copyrights Portrait Rights Individuals have the right to refuse being photographed or publication or use of their image. Personality rights, or Right of Publicity, is a form of property right designed to protect celebrity interests that applies to all people. Be careful when using handset Camera.