Yamaha HTR-4064 Service Manual page 26

Hide thumbs Also See for HTR-4064:
Table of Contents

Advertisement

RX-V471/HTR-4064
2. When the protection function worked to turn
off the power:
The data of protection function which worked at the
moment is displayed. Then "A1-1. DSP MARGIN" menu
is displayed in a few seconds.
Note: At that time if you reactivate the self-diagnostic
function after turning off the power once by
pressing the " " (Power) key, "NO PROTECT"
will be displayed because that situation is equal
to "1. When the power is turned off by usual
operation:" described above.
However the protection function history is stored
in a back-up IC with a backup. For details, refer
to "P2 PROTECTION HISTORY" menu.
2-1. When there is a history of protection function
due to excess current.
Cause: An excessive current flowed through the power
amplifier.
Supplementary information: As current of the power
amplifier is detected, the abnormal channel can be
identified by checking the current detect transistor.
Turning on the power without correcting the abnormality
will cause the protection function to work immediately and
the power supply will instantly be shut off.
Notes)
Applying the power to this unit without correcting
the abnormality can be dangerous and cause
additional circuit damage. To avoid this, if "I
PROTECT" protection function works 1 time, the
power will not turn on even when the " " (Power)
key is pressed. In order to turn on the power
again, start up the self-diagnostic function.
The output transistors in each amplifier channel
should be checked for damage before applying
power to this unit.
A m p l i fi e r c u rre n t s h o u l d b e m o n i to re d by
measuring DC voltage across the emitter resistors
for each channel.
26
2. プロテクションが働いて電源が切れた場合:
そのときに働いたプロテクションの情報が表示され
ます。数秒後、 A1-1 DSP MARGIN メニューが表示
されます。
注) このときに
電源を切った後にダイアグを再起動すると、上
述の「1. 通常の操作で電源を切った場合」に相
当するので、 NO PROTECT が表示されます。
ただし、プロテクションの履歴はメモリーに
バックアップして記憶されます。詳細は、 P2
PROTECTION HISTORY メニューを参照してく
ださい。
2-1. 過電流によるプロテクション履歴がある場合
I P R O T E C T
原因: パワーアンプに過電流が流れた。
補足: パワーアンプの電流を検出していますので、電流
検出トランジスタをチェックすれば異常チャンネ
ルが特定できます。
異常状態のまま電源を入れると、瞬時にプロテクション
が働き、すぐに電源が切れます。
注意!
・ 異常状態のまま本機の電源を入れると、危険な状態
になり、さらに回路が損傷を受ける原因になります。
それを避けるために、 「I PROTECT」が1回働いた場
合、それ以降
らなくなります。再度電源を入れる場合、ダイアグ
を起動してください。
・ 本機の電源をいれる前に、各パワーアンプの出力ト
ランジスタに損傷がないかチェックしてください。
・ パワーアンプの電流は、各チャンネルのエミッター
の抵抗器間 DC 電圧を測定することによりモニター
してください。
(電源)キーを押していったん
(電源)キーを押しても電源が入

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Rx-v471

Table of Contents